シーザーズパレスのバフェ『Bacchanal Buffet』で夕食
こんばんは!
管理人の「ミュウのママ」です。
ゴールデンウィークも終わり…今日から
仕事という方も多いのではないでしょうか?
私は、カレンダー通りの飛び飛びの休み
だったので…イマイチ「ゴールデン」では
ありませんでしたが(笑)
早速…【ラスベガス旅行-2014年】の
続きをお送りしまーす♪
フォーラムショップスを散策中、お目当て
だった『マックス・ブレナー』が無くなって
いて…ショックを受けた私達
ガッカリしながら…プラ~っとしつつ、
そろそろディナータイム。
気を取り直して、夕食へ向かいまーす♪
訪れたのは…シーザーズパレスのバフェ
『Bacchanal Buffet』です!
こちらのバフェ、リニューアルされてから
気になりつつ…2013年の旅行では来て
おらず…この時が初です♪
高級ではあるものの、300種類以上もの
メニューが揃っている…魅力的なバフェ!
流石に人気で…混みそうな予感かしたので
ちょっぴり早目の入店です。
6時過ぎだったでしょうか…? 既に、
お客さんが…チラホラ、並んでいました。

少し待って、席へ。
店内は…結構なお客さんが!

ドリンクを頼んだら、まずは…ひと通り
お料理を見て廻ります。
中華のブースには…沢山の飲茶シリーズが!

野菜や肉を炒めた料理や、炒飯など
とても充実しています。

肉料理が多いかも…。

こちらにも…炒め&煮込みのお肉~♪

パンの種類も豊富に揃っています!

かわいらしいサイズのハンバーガーも。

ポテトも数種類あります!

こちらは…イタリアンのブース。
ミートボールのトマトソース煮込みなど
とっても美味♪

ハムも…色々な種類があります。

チーズも…種類が豊富!

カットフルーツや…ガラスの器に盛られた
オシャレなサラダも

こちらは、お寿司のブース!
握りもあるものの…巻物が多かった印象。

シーフードのブースは…かなり充実しており
中でも、小鉢に盛られた…ロブスター入りの
シチューの様な物が、とっても美味しい♪

エビや牡蠣、蟹などの生物コーナーも。

こちらにも…蟹が。
とにかく…盛り付けがオシャレ!

こちらは…私の一皿目。
取り敢えずは、控えめに!

こちらは、母のチョイス。
母も…控えめ!

やはり日本人は…「おてもと」で!

お寿司のブースにあった割り箸で頂きます♪

私の二皿目は…多めの白米(笑)

母は…また控えめに。

揃って、控えめな食事の訳は…勿論、
お目当てのデザートの為です
いつも、お料理で満腹になってしまい…
肝心のデザートが入らないー
という事になって後悔している私達。
特に、こちらのバフェのデザートは
魅力的で…絶対、食べたーい♪
とにかく…品揃えがスゴイ!
クッキーなどの焼き菓子も充実。

小振りのケーキは…色々な種類が

パイやタルトなどもあります!

とにかく、ケーキの種類は豊富で…
ガラスのお皿も、オシャレ

アイスも豊富に揃っています。

どれも…本当に、美味しそう

こんなキュートで可愛い物も!

大の大人も…ワクワクします(笑)

男の人も…たくさん並んでいました!

グミやキスチョコなども!

カップケーキは…少し大きめ。

とにかく、種類が多過ぎて…どれにしようか
迷ってしまい…何度もウロウロ(笑)
気になっていたチョコレートケーキに…
ホイップクリームを添えてみました♪
こちらのチョコケーキ、意外に甘さ
控えめで…とーっても美味

母のチョイスしたスイーツも…甘さ
控えめで、美味しかったとの事!

とにかく、物凄い種類が豊富なバフェ♪
もっと沢山のデザートを堪能したいところ
でしたが…ここでギブアップ
お料理も豊富な種類で、美味しくて…
食べ過ぎ注意のバフェです
美味しいバフェを満喫したら…お次は
真っ暗になる前の『噴水ショー』を見に
ベラージオへ向かいまーす♪
管理人の「ミュウのママ」です。
ゴールデンウィークも終わり…今日から
仕事という方も多いのではないでしょうか?
私は、カレンダー通りの飛び飛びの休み
だったので…イマイチ「ゴールデン」では
ありませんでしたが(笑)
早速…【ラスベガス旅行-2014年】の
続きをお送りしまーす♪
フォーラムショップスを散策中、お目当て
だった『マックス・ブレナー』が無くなって
いて…ショックを受けた私達

ガッカリしながら…プラ~っとしつつ、
そろそろディナータイム。
気を取り直して、夕食へ向かいまーす♪
訪れたのは…シーザーズパレスのバフェ
『Bacchanal Buffet』です!
こちらのバフェ、リニューアルされてから
気になりつつ…2013年の旅行では来て
おらず…この時が初です♪
高級ではあるものの、300種類以上もの
メニューが揃っている…魅力的なバフェ!
流石に人気で…混みそうな予感かしたので
ちょっぴり早目の入店です。
6時過ぎだったでしょうか…? 既に、
お客さんが…チラホラ、並んでいました。

少し待って、席へ。
店内は…結構なお客さんが!

ドリンクを頼んだら、まずは…ひと通り
お料理を見て廻ります。
中華のブースには…沢山の飲茶シリーズが!

野菜や肉を炒めた料理や、炒飯など
とても充実しています。

肉料理が多いかも…。

こちらにも…炒め&煮込みのお肉~♪

パンの種類も豊富に揃っています!

かわいらしいサイズのハンバーガーも。

ポテトも数種類あります!

こちらは…イタリアンのブース。
ミートボールのトマトソース煮込みなど
とっても美味♪

ハムも…色々な種類があります。

チーズも…種類が豊富!

カットフルーツや…ガラスの器に盛られた
オシャレなサラダも


こちらは、お寿司のブース!
握りもあるものの…巻物が多かった印象。

シーフードのブースは…かなり充実しており
中でも、小鉢に盛られた…ロブスター入りの
シチューの様な物が、とっても美味しい♪

エビや牡蠣、蟹などの生物コーナーも。

こちらにも…蟹が。
とにかく…盛り付けがオシャレ!

こちらは…私の一皿目。
取り敢えずは、控えめに!

こちらは、母のチョイス。
母も…控えめ!

やはり日本人は…「おてもと」で!

お寿司のブースにあった割り箸で頂きます♪

私の二皿目は…多めの白米(笑)

母は…また控えめに。

揃って、控えめな食事の訳は…勿論、
お目当てのデザートの為です

いつも、お料理で満腹になってしまい…
肝心のデザートが入らないー

という事になって後悔している私達。
特に、こちらのバフェのデザートは
魅力的で…絶対、食べたーい♪
とにかく…品揃えがスゴイ!
クッキーなどの焼き菓子も充実。

小振りのケーキは…色々な種類が


パイやタルトなどもあります!

とにかく、ケーキの種類は豊富で…
ガラスのお皿も、オシャレ


アイスも豊富に揃っています。

どれも…本当に、美味しそう


こんなキュートで可愛い物も!

大の大人も…ワクワクします(笑)

男の人も…たくさん並んでいました!

グミやキスチョコなども!

カップケーキは…少し大きめ。

とにかく、種類が多過ぎて…どれにしようか
迷ってしまい…何度もウロウロ(笑)
気になっていたチョコレートケーキに…
ホイップクリームを添えてみました♪
こちらのチョコケーキ、意外に甘さ
控えめで…とーっても美味


母のチョイスしたスイーツも…甘さ
控えめで、美味しかったとの事!

とにかく、物凄い種類が豊富なバフェ♪
もっと沢山のデザートを堪能したいところ
でしたが…ここでギブアップ

お料理も豊富な種類で、美味しくて…
食べ過ぎ注意のバフェです

美味しいバフェを満喫したら…お次は
真っ暗になる前の『噴水ショー』を見に
ベラージオへ向かいまーす♪
◆ブログランキングに参加中です◆
コメント