ラスベガス旅行-2014年5月

ウォルマート&トレーダージョーズでお買い物♪

04 /22 2016
ラスベガス・トレーダージョーズ ラスベガス7日目の続きを
 お送りします。
 Planet Dailiesでの朝食後は、
 お買い物 まずは…
 ウォルマートへ向かいまーす♪


プラネットハリウッドにある24時間営業の
カフェ『Planet Dailies』で美味な朝食を
堪能し…満腹になった私達。
この日は、ショッピングデーという事で
まずは『ウォルマート』へ向かいます。

滞在4日目にも訪れた、大型スーパーで
チャールストンとディケーターの交差した
所あるショッピングエリア内の店舗です。

広ーい駐車場は…晴天でカンカン照り ゆう★




店内に入ると、涼しくて…天国
野菜やお肉など、生鮮品も充実の品揃え。




果物なども豊富にあります。
ブラックベリーは…買いたかったのですが
結構な量だった為、断念 ショボン




大きなフランスパンは…$1 という安さ




こちらのドーナツは…13個入り $3.98 !




小さめのドーナツもあり…美味しそー♪




以前から気になっていたシナモンロール。
でも、量が多いので… 却下 エル




小さめのシナモンロールを発見!
しかし、数が多くて…こちらも断念。




ピーナッツバターがコッテリのこちらも
とても美味しそう♪
こちらも…かなりのボリュームです。




カラフルクッキーは、御土産に良いかも…。




こちらにも…買って帰りたい品々が




そして…しょっぱい系お菓子
色々と買って行きたいのですが…スーパーに
あるのは大袋が多く…コンビニで買う事に。




ドでかいケースに入った…こちら、
テレビでも見ながら…抱えて食べたい♪




粉チーズやら…チョコレートやらを購入し、
斜め向かいにあるコンビニ『CVS』で、
適度なサイズのお菓子を購入♪


そして…お次は『トレーダージョーズ』へ
こちらは、オリジナルブランドのクッキーや
チョコレートなど、魅力的な商品がたくさん
ある…オススメのスーパー。
2013年の旅行でも訪れ、友人などの御土産に
買って帰ったのですが…かなり好評でした
また、いっぱい買って帰ります。




品定めに夢中になり過ぎ…写真が無い!!!
チョコレートを中心に…クッキーなど
御土産&自分用に大量購入。
その他、残り少ない…滞在中に食べる
アイスや果物なども購入する事に。
しかし、この暑さなので…ついでに、
クーラーバッグを購入しました

こちらが、そのクーラーバッグ。




結構な大きさで…帰国後も使えそう
実際、たまに使用しております。


こうして買い物を終え、ホテルへ戻ります。
お部屋に入り…取り敢えず、荷物を
カウンターテーブルに、ドーンと




程良いサイズだったアメリカンチェリー。
とっても甘くて美味でした~♪




自分用に購入した品々。




常温のチェダーチーズソースは、レンジで
軽くチンしてから使うタイプ。
濃い目の味で、パンに塗ってもGood




程良いサイズのお菓子は『CVS』で。




母も…自分用に、お菓子やら調味料などを
購入したようで…。




こちら、ナッツやチョコが一緒に入っており
とても美味しかった! との事。




因みに『トレーダージョーズ』でお買い物
すると、こんな可愛い紙袋に入れてくれます




が、商品の写真がありましぇーんDocomo109
またしても…何故なんでしょう・・・

御土産やら、お買い物して来たものを
整理して…バルコニーで休憩です
少し、西日が当たり始めていて…暑い ゆう★




なので…早速、買って来たアイスを試食 き
昼間は、ちょっぴり寂しい景色ですが…
イスもあるので…のんびり、おやつタイム♪




しばし、バルコニーで休憩した私達。
そろそろ夕方…という事で、ストリップへ
繰り出しま~す ピース


次は、ストリップを散策しつつ…ディナーへ
向かいまーす♪



◆ブログランキングに参加中です◆
  1クリックして頂けると嬉しいです♪
 ↓  ↓  ↓
●人気ブログランキング●


 ●にほんブログ村●

 




 

コメント

非公開コメント