ラスベガス旅行-2014年5月

グランドキャナルショップス@ベネチアン&グランドラックスカフェで夕食

04 /18 2016
ラスベガス・グランドキャナルショップス ラスベガス6日目の続きです。
 スーパーで買い物をした私達。
 荷物をホテルに置いて、お次は…
 ベネチアンへ向かいまーす♪



ナイスなスーパー『VONS』と
ターゲット』で買い物した私達。
荷物を置きに、一旦ホテルへ
しばし休憩し…次は『ベネチアン』へ


まずは…カジノフロアの上にある
「グランドキャナルショップス」を
少し散策しまーす♪




蝋人形館「マダムタッソー」の看板が
新しくなったのでしょうか…?




早速「セントマークス広場」に




こちらの広場に面したレストランで食事する
のも…雰囲気があって良いです♪




ジェラートのお店もあって賑っています。




そして…何といっても「ゴンドラ」です
2013年の旅行の際、運悪く…ちょうど
水路の清掃中に当たってしまった私達。
「ホテルが開業して以来、初の清掃」という
最悪のタイミングに見事に当たりました(笑)

その時の記事は…コチラです

今回は無事に「水」があり…ホッため息
やっぱ、水が無いと…せっかくの
雰囲気も台無しです




まだディナーにも早いし…せっかくなので
ゴンドラに乗ってみる事に。

ゴンドラ乗り場は…『ゴディバ』の前にあり
隣のお店でチケットを購入します。
この時は、あまり混んでおらず…3組ほどの
待ちで…すぐに乗船でーす♪




確かに「モ-ター音が…」という口コミ通り
聞こえますが…雰囲気を味わえて、記念に
良いかと思います。

私達の乗った船は、とても感じの良い
女性のゴンドリエでしたが…歌声も抜群で
良い思い出になりました♪




ゴンドラライドを楽しんだ後は
そろそろディナーでも…という事に。




やって来たのは『Grand Lux Cafe』です。
この日は土曜日という事もあって…店内は
激混みでした ゆう★

が、ゆったり目のソファ席に。




グランドラックスカフェは、ベネチアン
パラッツォにもありますが…この時は
ベネチアンの方へ。
以前も訪れていますが、お料理が美味しく
お気に入りのカフェです♪

少し暗めの店内ですが…好きな雰囲気




オーダーすると…早速、パンが!
これがまた美味しくて…つい、たくさん
食べちゃいます。




ドリンクは、母は…普通のレモネードを、
私は、ストロベリーレモネードを。




程なく…お料理が運ばれてきました。
こちらは…スモールサラダ




スモール…? というくらいの量ですDocomo109




そして…ガーリックシュリンプパスタ♪
前回の旅行でも注文しましたが、ドーンと
いうボリューム感は変わっていません




エビも大きくて…プリプリ Docomo102
しかし…2人でシェアしても多い程の量。




結局、スモール(じゃない!)サラダと
ボリューミーなパスタで満腹になってしまい
デザートまで…辿り着けませんでした 涙


ディナーの後は…少し、ホテル内を
プラプラと、お散歩♪




やはり『ベネチアン』は豪華だなぁ~と
感心しながら…ウロウロ。




その後…少しカジノで遊び、ホテルへ。
バレーに車を預け、部屋に行かず…そのまま
隣にある「セブンイレブン」へ


この日から6泊する『プラチナムホテル』。
エントランスから見ると…こんた感じ




テクテク歩いて…角のガソリンスタンドを
超えた隣にセブンイレブンがあり、便利!

セブンイレブン前から見たプラチナム




アイスや…おつまみを購入しまーす♪




お店から出て来ると…夜中ですが
まだ車がたくさん、走っています




ストリップのネオンも綺麗です き




買い物して…お部屋に戻った私達。
バルコニーに出て見ると…こーんな
綺麗な夜景がぁー !!!
前回の旅行の時は、まだオープン前だった
リンク』の観覧車も見えます




ストリップの北はベネチアンから…南は
マンダレイベイまで見渡せます♪




やはり…ストリップビューにして大正解 き
ジェットバスで疲れを癒した後は、綺麗な
夜景に酔いしれながら…アイスを食べて
この日は終了でーす


次は、プラネットハリウッドにある
カフェ『Planet Dailies』での朝食から
スタートしまーす♪



◆ブログランキングに参加中です◆
  1クリックして頂けると嬉しいです♪
 ↓  ↓  ↓
●人気ブログランキング●


 ●にほんブログ村●

 




 

コメント

非公開コメント