ラスベガスのスーパー・VONS
2014年に行ったラスベガスの写真の整理が
まだ出来ていないので…今日は、2013年の
旅行の時に行った、スーパーについて
書こうと思いまーす!
アップした記事と重複するところも
あるかもしれませんが…。
今回は、ナイスなスーパー『VONS』です!
2013年の時は…3日目と7日目に、
メリーランドパークウェイ沿いにある
店舗に行きました。

お店の中は、結構な広さがあり…
ゆったり買い物出来る感じです。

大きなカートでも…スイスイ!

こちらの『VONS』は…2013年の時は、
ラスベガス市内にも結構ありましたが…
2014年に行った時は、ディケーター沿いの
店舗が…2015年の時は、『ボカパーク』に
あった店舗が無くなっており…徐々に
店舗数が減っているようで…
お出掛けの際は…オフィシャルサイトで
事前に確認した方が良いかも…。
公式サイトの、ラスベガス地区の
店舗案内のページが…こちらです!
◆公式サイト → VONS
大手チェーンの、こちらのスーパーの魅力は
何といっても…『VONS CLUB』です
入り口の右手にある…サービスカウンターの
ような所で、作って貰いました!
この会員カードをレジで提示すると…
会員価格で購入する事が出来ます。

商品によって、値引き額は違いますが…
飲み物を中心に、$20~$30ほどの
買い物で…$7~$8くらいの値引き額
だったような…?
黄色の値札が会員価格らしく…
とーっても、オトクでーす♪

私達が行った、メリーランド沿いの店舗は…
すぐ近くに『ブルーバードモール』という
Macy'sなどのデパートも入っている
ショッピングモールや、コインランドリーも
あって…何かと便利な場所です!
行き方としては…ストリップを北上し、
ファッションショーモールやパラッツォが
ある交差点を右折して、そのまま直進
すると…右手に看板があります
こちらが地図でーす!
◇ VONS ◇
1155 E. Twain Ave, Las Vegas, NV89109
因みに…宿泊している場所にもよりますが…
ストリップから近い所でいうと、
トロピカーナアベニュー沿いにもあります。
MGMとトロピカーナの間にある通りを
東へ向かって直進すると…右手に
看板が見えて来ます!
南寄りのホテルに宿泊している場合は、
こちらの店舗の方が近いです。
ただ、メリーランドパークウェイの店と
比べると…規模が小さく、それに見合った
品揃えなので…「車&時間」があれば、
メリーランドの方がオススメです!
一応、トロピカーナ沿いの店舗の地図が
こちらでーす♪
◇ VONS ◇
1131 E. Tropicana Ave, Las Vegas, NV89119
近場で…必要な飲み物だけ…などの場合は
こちらが…Good!
2015年の旅行の際、水やコーヒー、ジュース等の
飲み物だけを買いに行ったのですが…
余り、色々と見ていなくて…
記憶が無く、ハッキリと分かりませんが…
こんな、美味しそうなケーキや…

見慣れた「マルちゃん」マークの…
こんな物は…トロピカーナの店舗には
あったかな…???

やはり…「車と時間」さえあれば、
メリーランドのお店をオススメしまーす
また…スーパーや他のお店の地図などを
アップしていこうと思います!
まだ出来ていないので…今日は、2013年の
旅行の時に行った、スーパーについて
書こうと思いまーす!
アップした記事と重複するところも
あるかもしれませんが…。
今回は、ナイスなスーパー『VONS』です!
2013年の時は…3日目と7日目に、
メリーランドパークウェイ沿いにある
店舗に行きました。

お店の中は、結構な広さがあり…
ゆったり買い物出来る感じです。

大きなカートでも…スイスイ!

こちらの『VONS』は…2013年の時は、
ラスベガス市内にも結構ありましたが…
2014年に行った時は、ディケーター沿いの
店舗が…2015年の時は、『ボカパーク』に
あった店舗が無くなっており…徐々に
店舗数が減っているようで…

お出掛けの際は…オフィシャルサイトで
事前に確認した方が良いかも…。
公式サイトの、ラスベガス地区の
店舗案内のページが…こちらです!
◆公式サイト → VONS
大手チェーンの、こちらのスーパーの魅力は
何といっても…『VONS CLUB』です

入り口の右手にある…サービスカウンターの
ような所で、作って貰いました!
この会員カードをレジで提示すると…
会員価格で購入する事が出来ます。

商品によって、値引き額は違いますが…
飲み物を中心に、$20~$30ほどの
買い物で…$7~$8くらいの値引き額
だったような…?
黄色の値札が会員価格らしく…
とーっても、オトクでーす♪

私達が行った、メリーランド沿いの店舗は…
すぐ近くに『ブルーバードモール』という
Macy'sなどのデパートも入っている
ショッピングモールや、コインランドリーも
あって…何かと便利な場所です!
行き方としては…ストリップを北上し、
ファッションショーモールやパラッツォが
ある交差点を右折して、そのまま直進
すると…右手に看板があります

こちらが地図でーす!
◇ VONS ◇
1155 E. Twain Ave, Las Vegas, NV89109
因みに…宿泊している場所にもよりますが…
ストリップから近い所でいうと、
トロピカーナアベニュー沿いにもあります。
MGMとトロピカーナの間にある通りを
東へ向かって直進すると…右手に
看板が見えて来ます!
南寄りのホテルに宿泊している場合は、
こちらの店舗の方が近いです。
ただ、メリーランドパークウェイの店と
比べると…規模が小さく、それに見合った
品揃えなので…「車&時間」があれば、
メリーランドの方がオススメです!
一応、トロピカーナ沿いの店舗の地図が
こちらでーす♪
◇ VONS ◇
1131 E. Tropicana Ave, Las Vegas, NV89119
近場で…必要な飲み物だけ…などの場合は
こちらが…Good!
2015年の旅行の際、水やコーヒー、ジュース等の
飲み物だけを買いに行ったのですが…
余り、色々と見ていなくて…

記憶が無く、ハッキリと分かりませんが…
こんな、美味しそうなケーキや…

見慣れた「マルちゃん」マークの…
こんな物は…トロピカーナの店舗には
あったかな…???

やはり…「車と時間」さえあれば、
メリーランドのお店をオススメしまーす

また…スーパーや他のお店の地図などを
アップしていこうと思います!
◆ブログランキングに参加中です◆
コメント
デスバレードライブのため大量のミネラルウオーターと食糧を買いにボンズへ行こうと思っています。
ミュウのママさんの情報が役に立ちました。
ところで英語の苦手な私がボンズクラブカードを事前に作りたいのですがボンズにメールが送れません、EmailのところがあるのですがSign upとあって入れません直接送れるEメールアドレスご存じありませんか。
2017-03-19 09:17 中川誠 URL 編集
当ブログを御覧頂き、ありがとうございます。
ラスベガスに行かれるという事で、しかも5月?
私も5月に…といっても、ほぼ終わりからですが…。
御質問頂いた件ですが、残念ながら…メールアドレスは分かりません。
直接店舗にて作成したので、問い合わせ先なども分からずで…。
私も英語はイマイチでして…なので、逆に店舗にて作成された方がスムーズかもしれません!
入って直ぐの所にあるサービスカウンターで作りたい旨を伝えると…申し込み用紙を渡され、
それに氏名当を記入したら直ぐに発行して貰えましたが…いかがでしょう?
8名もいらっしゃると、やはりVONSカードは魅力的だと思いますが…
あまりお役に立てなくて…スミマセン。
5月…お互いに楽しみですね~♪
気を付けて、どうか良い旅を!
今後とも宜しくお願い致します。
2017-03-19 14:27 ミュウママ URL 編集