ラスベガス旅行-2018年9月

ラスベガス5日目-ダウンタウンを散策♪

07 /11 2019
ADSC05849.jpg こんばんは♪
 大変ご無沙汰しております。
 昨年のラスベガス旅行記も、途中で
 放置状態となったまま1ヶ月以上も
 経ってしまい…1年越しの旅行記と
 なり兼ねないではないかーい !!
 

と思いながらも、引っ越しを検討していて
でも仕事も忙しく…バタバタしていると
すぐ更新が滞ってしまう当ブログ

ですが、この1ヶ月に…家族の入院という
大きな出来事もあり、心身共に疲労困憊で
ブログを書く気力が全くありませんでした。

現在も夫は闘病中ではありますが、私的に
少し落ち着いてきたので、少しずつですが
アップしていこうと思っておりますので、
どうぞ懲りずに御覧頂ければ幸いです

さっそく旅行記の続きをお送りします♪



9/1(土)滞在5日目、夕方



この日はホテルのお引越しとゆー事で、
2件目の『プラチナムホテル&スパ』に
無事チェックインした私達。


お部屋の写真を撮りつつ『VONS』で
仕入れたおやつなんぞをつまみながら
軽く荷解きして、しばしテラスで休憩

リフレッシュし元気を取り戻したところで
時刻は 17:30、そろそろお出掛けしよう♪


目指すはダウンタウン

2017年の旅では訪れておらず、その間に
何かと様変わりしているようで…。

それでもストリップとはまた違った雰囲気、
古き良きラスベガス…を是非、初ベガスの
友人にも見ていただこうと思いまして



ってな訳で、ストリップを北上中

DSC05843.jpg 

可愛らしい看板が見えて来た♪



今年2月より新たな名称『ストラット』に
変わった『ストラトスフィアタワー

DSC05844.jpg

その手前にはパンケーキでお馴染みの
お店『IHOP』もチラ見えしたり…



可愛いウエディングチャペルもあり♪

DSC05845.jpg

ダウンタウンに近付くに連れ…レトロな
雰囲気がチラホラお目見えしてきます。


ちなみに『ストラット』になったとゆーのが
名称が長ったらしいとの事からのようですが
何だかなぁ…今さら???
って感じもしますケドねぇ…



そんなこんなでダウンタウンに到着 !!

DSC05846.jpg

この巨大スロットが、何ともベガスらしい


今回もストリップ沿いにある大きな駐車場に。
下に『ウォルグリーン』もあり何かと便利♪ 



さっそく、散策開始

DSC05847.jpg

たまに見て回ると非常に楽しかったりする
いかにも「ベガス」なギフトショップなども
チラホラあったり…。



スライダーが有名な『ホワイトキャッスル』も
新たにオープンしており…何かと便利

DSC05848.jpg

2015年の旅で、ストリップにある店舗に
行きましたがスライダーは食べていないので
深夜に小腹が空いた時にでも…という計画。



にしても…人が凄い !!

DSC05850.jpg

何せ、この日は土曜日って事で…どこも
かしこも人だらけで歩くのもままならない。



名物『フリーモント・エクスペリエンス』が
行われるアーケードの下は、既に人だらけ

DSC05851.jpg

夜には更に増えるであろう…と思うと
ゾッとするほどの人の多さでした


そもそもの高い気温に加え、人口密度の
高さと人の熱気で…ヒジョーに暑い 

で、思わず耐えられなくなり…
しばしアーケードを離れることに。



ストリップから東側を散策しましょ♪

DSC05853.jpg

って事で、ラスベガスBlvd の信号待ち


夜に訪れる事の多いダウンタウン。 

ゆえ、どうしてもストリップから西側の
アーケードの辺りしか出没しておらず…。



日没後に予定していた『コンテナパーク』に
少し早いけど…行ってみることにしよう blog_import_5aa2c775a2ccb.gif

DSC05854.jpg

ほぼ未開の地であるストリップ東側へ。



早くネオンが灯ってほしい…正面にある
Fremonnt East District』のサイン♪

DSC05855.jpg

その背後にあるカクテルグラスとの
コラボがまた可愛いんですよね~♪


そんな事を思いつつプラプラしていたが
あまりの暑さに…2人ともゲンナリ
急激に体力が消耗しフラフラ状態に。

このままでは夜まで持たないとゆー事で、
少し何処かで休もうと…急遽Uターン !!



再び、ストリップ西側に戻りーの。

DSC05858.jpg

休憩できる場所を探しーの



相変らず人がまばらな『ネオノポリス』。 

DSC05859.jpg

変化の激しいラスベガス、次に無くなるのは
正直ココではないかと思っているけど意外に
無くならないんですよねぇ… 

入っているテナント数も少なく閉店ガラガラ
というイメージなんですケドねぇ…。
駐車場だけは便利って事で混んでいそう



そんな『ネオノポリス』をチラ見しつつ…
休める場所を求め…フラフラ彷徨う2人。

DSC05860.jpg

どんどん人も増えてきて…


歩き難く…暑さでフラフラ。



撮ってる写真も…何だか分からない

DSC05861.jpg


DSC05863.jpg


DSC05864.jpg

無意識でシャッターを押していたとしか
思えない…何だかビミョーな写真ばかり。



そして結局『ゴールデンナゲット

DSC05865.jpg

後ほど寛ごうと計画していたココのプール

予定を変更し、早くもコチラのプールで
少し休もうではないか…という魂胆 



もうろうとしつつ何故か写真は撮っている。

DSC05867.jpg

でも…何を撮りたかったのだろう?

イマイチ、自分でもよく分からない写真が
いっぱいあり…帰国後にビックリでした 



そんなワケで、急遽プール !!

DSC05869.jpg

あまりにもヘロヘロゆえ…こちらにある
サマーベッドなんぞを、ちょいと拝借



足を投げ出し…暗くなってきた空を
眺めながら、しばし休息。

DSC05870.jpg

サマーベッドに横たわりながら…
友人と「全然お腹…空かないねー」。



そしてコチラのプールの名物でもある
サメのいる水槽を眺めながら…
「ホントに空かないねー」。

DSC05871.jpg

さらに横たわっているだけでは当然ながら
カロリーなぞ消費せず…とゆー事で、はて
ディナーはどうしよう???


当初の予定では『ゴールデンナゲット』の
バフェでも…な~んて思っていたのですが
まったくもって空腹感ゼロ

時間をずらすにも遅くまで営業していない
バフェゆえ…ここは泣く泣く断念
で、遅くまで開いている店といっても特に
ダウンタウンのお店は調べておらず…。
結局、思いついたお店に行く事に


そんなこんなで、しばし身体を休め…
リフレッシュしたところでホテル内を散策♪
しかし一向にお腹が空く気配も無く…。

このあと『コンテナパーク』にも行きたい
って事で、少なめに注文すれば良いだろうと
ゴールデンナゲット』を後に。



すっかり夜の顔になったフリーモントst. ♪

DSC05872.jpg

ネオンが灯り…さらに人も増え熱気ムンムン


カウボーイの向かいにあった「カウガール」が
姿を消してしまい…また一つ、古き良きベガス
らしさが無くなってしまった…



撤去された『Glitter Gulch』跡は…ポカンと
空いた中ステージのみという寂しげな状態。

DSC05873.jpg

本当にラスベガスは良くも悪くも
変化が激し過ぎて…追い付けません。



で、ココは健在 『ゴールデンゲート』♪

DSC05874.jpg

こちらのベガスらしいギラギラの
サインも健在で…ホッとする♪



そして向かうは『プラザホテル

DSC05875.jpg 

これまた老舗ホテルですが…今宵の夕食は
コチラのホテル内の行った事のあるお店♪

思い付いたのが「そこ」だったという…
単純な理由で予定を変更しての夕食デス


そんなこんなでダウンタウンをプラプラと
散策したりリフッシュ休息をとった私達。
さして空腹感は無いけど…夜ごはん



次回は『Hash House A Go Go』での
メガ盛りディナーをお送りしま~す♪


 Instagram


◇◇◇ ランキングに参加中です ◇◇◇
ポチっとクリックお願いしま~す♪

  



 

コメント

非公開コメント

ミュウのママさん、こんにちは。

しばらく更新がなかったので、どうされてるかな…と気になっていました。
ご家族が入院されていたんですね。回復をお祈りしています。ミュウのママさんもお疲れかと思います、無理なさらないでくださいね。

ダウンタウン、おもしろそうですね!
ゴールデンナゲットホテル、宿泊客じゃなくてもプールにふらっと涼みに行けるものなんですねー!水槽もあっていい休憩ができそう。
ダウンタウンは、前回はアウトレットに行くバスの中からチラっと見ただけだったので(^_^;)
今回は散策してみたいと思ってます^^

東京は梅雨寒の日々が続いてます。ミュウのママさんも、お身体に気をつけてくださいね。

しほさん、こんばんは♪

コメントそしてお気遣いのお言葉、ありがとうございます。
様々な事が重なってしまい・・・全く更新できませんでした!

もうすぐベガス旅行ですね~♪
出発を目前にワクワクしているところでしょうか。
ダウンタウン、ストリップとはまた違った雰囲気なので
是非、行ってみて下さい!

少~しずつですが更新していこうと思いますので
相変らずの不定期更新ですが御覧頂けると嬉しいです。

しほさんも、ベガス行きを控えているので
お身体には気をつけて下さいね (^_-)-☆
今後とも、よろしくお願いいたします。

No title

こんばんは。
ブログランキングから来ました。
ラスベカス楽しそうですね^^
私も行ってみたいです。

nutsさん、こんばんは。

ラスベガスは本当に楽しいです♪
他の観光地とはまた違った・・・不思議な魅力が
いっぱいで、何度でも行きたくなってしまいます!
是非一度訪れてみてほしいです (*^^*)

No title

ラスベガスはこんなにもPOPな街なんですね♪行きたくなりました♪

LUNAさん、こんばんは。

コメントありがとうございます♪
ラスベガスという街は・・・本当に別世界です!
昔に比べ、少しずつ変わってきていますが
特にダウンタウンはアメリカンでポップな雰囲気も
残っていて、個人的にも好きなスポットです♪

機会があれば是非とも行ってみてほしい
不思議な魅力がいっぱいの街です (^_-)-☆


No title

はじめまして
あやめと申します。

アメリカはまだ行ったことがないのですが、
楽しそうですね。
別世界のようなきがします。

楽しませていただきました。

またお邪魔させていただきます。

あやめさん、はじめまして。

当ブログを御覧頂き、またコメントを頂き
ありがとうございます (*^_^*)

ラスベガスは本当に別世界で、楽しくて
何度でも行きたくなってしまう魅力的な街です!
他の国にも行きたいと思いつつ・・・つい、
ベガスばかり行ってしまいます♪

不定期更新の当ブログではございますが、
これからも宜しくお願い致します (^^)/

No title

ミュウのママさん、こんばんは^^
いつも楽しく拝見しております。

ここ数年、毎年ベガスに行っておりまして、
今年も今月末に遊びに行く予定です。
ブログで紹介しているレストランはいつも参考にしてますし、
私もグランドラックス大好きです!
「Hash House A Go Go」ダウンタウンにもあるんですね。
昨年にブログを見てリンクの店舗に行ったのですが、
お目当てのチキンポットパイが訪れた深夜帯には提供されておらず、
ありつけなかったのでリベンジしてみようかな。

それでは、とても忙しそうですが、
更新楽しみにしてます!

コバさん、こんばんは。

コメントまた当ブログを御覧頂きありがとうございます!
同じく、ベガス・グランドラックス好きということで
とっても嬉しいです (*^^*)
グランドラックスもハッシュハウスも、どちらのお店も
チキンポットパイが美味しくて・・・メニューの新規開拓も
したいと思いつつ、また食べてしまいました (^_^;)
でも深夜帯は提供されていないとは・・・覚えておきます!

今月末から行かれるとのことですが、
今からワクワク、楽しみですね♪
チキンポットパイ、是非リベンジしてみて下さい (^_-)-☆

なかなか更新出来ず・・・の当ブログですが、
これからも宜しくお願い致します !(^^)!



No title

アメリカ旅行めっちゃ憧れます~
一度は行ってみたいです。

お元気ですか?

ミュウのママ様
はじめまして、いつも楽しく拝見しております。とはいえブログ更新が半年以上無くって、ご家族のご病気などとお見受けしたので本当に心配しております。
私も通算でLVは9回訪問、その内カウントダウンは2019年を含め3回とそれなりに行ってますが、ミュウのママさんには負けますね。このブログにたどり着いたのも、ガイドブックなどに無い細かいネタを仕入れるためで、昨年年末年始に訪問の際の最新情報を収集する上でとても参考にさせていただきました。
私も海外にいくとミュウのママさんと同様に必ず地元のスーパーに行くので、このブログの内容には本当に波長が合うというか、とにかく参考になります。細かいグルメ情報などもGOODです。私はレンタカーは逆車線の運転がイマイチ怖くて、行動範囲はRTCバスやせいぜいUberを利用してアウトレットやWhole Foodsに行く位までですが、郊外のファミレス的なダイナーや99Cショップなども行ってみたいですねぇ。
また楽しいブログ更新を心待ちにしています。私も次の訪問に備えてMyVegasのポイント獲得にせっせと励みます(笑)。ではよろしくお願いいたします。

ベッキーさん、はじめまして!

お返事が遅くなってしまい申し訳ございません。
アメリカの中でも特にラスベガスが大好きで、
他の国も気になりつつ、ついベガスばかり (^_^;)

機会がございましたら是非、
アメリカ旅行は、とっても楽しいです♪

VGKさん、はじめまして♪

当ブログを御覧頂き、またコメント下さいまして
誠にありがとうございます。

気付けば半年も放置状態となってしまった
当ブログですが・・・御覧頂き、こうしてコメントまで
下さりまして、本当に嬉しく思います (*^^*)

昨年、色々な事が重なり・・・
パソコンを開く事すら出来ずにおりましたが、
大好きなラスベガス旅行の記事も中途半端なままで
気にはなりつつも更新出来ずに「2020年」に (-_-;)

少しずつ、更新しようと思っておりますので
宜しければ覗いてみて下さい !(^^)!


素敵なお写真ありがとうございます

はじめまして。ネットサーフィンをしていて辿り着きました。

私もラスベガスが大好きなのですが、行けないので今はいろいろな方の写真を見ることで気を紛らわせています。
フリーモント方面はストリップと違った楽しさがあっていいですよね。

また、ほかの方のお写真は同じ場所でも自分と全く違うアングルのものがあってとても楽しめます。
「GOLDEN GATE」のお写真が特に気に入りました。
真下から見上げると確かにこんな感じでした!
ゆっくりとくるくる回っている光景が目に浮かびます。素敵な角度です。

ブックマークさせて頂きましたのでまた訪問させていただきます。

アキーラさん、はじめまして。

当ブログをご覧頂き
またコメント、ありがとうございます!

フリーモント、古き良き・・・といった雰囲気が
とても良いのですが、変化の激しいラスベガス、
徐々に変わってきてしまい残念です。

私も、他の方の写真をよく拝見しまが
自分とは違った目線で見られて楽しいですよね♪

なかなか更新出来ずにおりますが
こうしてコメント頂けて嬉しいです。
頑張って旅行記の続き、更新していきますので
また御覧頂ければ幸いです。

また早くラスベガスに行きたいですね♪


No title

ブログランキングから来ました。
ええ!?サメのいるプールですか!?
ラスベガスは規模が違いますね!!
いつか行ってみたいです。
食事はどうでしたか?

せいちゃんさん、はじめまして♪
コメントありがとうございます。

こちらのホテルは、宿泊客でなくても
プールエリアに出入りが自由でしたので
お邪魔させていただきました。
食事は、こちらのホテルのバフェを予定して
いたのですが、全くお腹が空かなくて···。
営業時間には間に合わないと諦めました。

本当にラスベガスは、どこもスケールが大きく
老若男女問わず誰もが楽しめると思います。
機会があれば是非☆ラスベガスで『非日常』を
味わっていただきたいです♪