ラスベガス3日目-『フラミンゴ』のガーデンを散策
とは言え、もうクリスマス~ 


じゃぁーございませんかー !!
あと1週間もすると新たな年を迎えると
いうのに…相変らず進まぬLV旅行記。
という事で、さっそく続きを~♪
8/30(木)滞在3日目、11:30 頃
この日、少し早めに起床して久々に
開放的は『フラミンゴ』のバフェで
のんびりと朝食を満喫した私達。
広くて明るい雰囲気がとても清々しく
また中庭が見える席で、ゆったりと
寛ぎながら食事ができて私も友人も
すっかり食べ過ぎてしまいました
と、かなりの満腹状態とゆーことで
少し歩いてカロリー消費せねば !!
と思い…中庭をお散歩することに。
で、バフェから直接中庭へ♪
こちら『フラミンゴ』の中庭には池があり
たくさんの魚や鳥などがいます。
いつも夜に訪れる事が多いので、魚の姿が
なかなか確認できないので観賞するならば
やはり昼間の明るい時間帯が良いですね♪
鯉の大きさまでハッキリ分かります!

右手に写るガラス張りの部分がバフェ♪
なので、窓際の席からは中庭が見えて
のんびりとお食事が楽しめます。
こちらの中庭には本当にたくさんの木が
植えられていて、一瞬…ラスベガスに
居るという事を忘れてしまうほど!
夜になると客室棟のピンクのネオンで
ラスベガスを感じられるのですが昼間は
どこに居るのか分からなくなるくらい!
奥に見える巨大観覧車『ハイローラー』も
日中だと存在感が…薄いかも???
そんな中庭を…しばしプラプラ。
池に流れ込む水の音が…また癒される♪
ギラギラのネオンで派手な街!
というイメージのラスベガスなのですが
ホテルのガーデンだったり…プールなど
このような緑の多い「癒しスポット」も
意外に多く存在しています
そしてホテルの名物「フラミンゴ」も♪
ここ『フラミンゴ』のシンボルでもある
本物のフラミンゴちゃん達がいっぱい♪
ズームにして見るとホントに色が綺麗!
初めて訪れた一昔…いや二昔前(笑)は
ペンギンもいて賑やかなイメージでしたが
もう何年も前に、ペンギンさんは動物園に
お引越ししてしまったようで…。
さすがにフラミンゴは健在♪
ほかにも多数の生き物がいるので、特に
日中など…お子様連れのファミリー層が
多い印象です!
池の水面にイロイロと反射して…イマイチ
何だか分かり難い写真になってしまった
改めて明るい時間に見てみると…
ココにいる鯉って、結構な大きさ!
天敵もいなく安全なせいでしょうか?
結構ふくよかな鯉さんがチラホラ。
所々に岩などもあり滝のように水が流れ
その水の音を聞いていると癒される~♪
良い感じの癒しスポットでもあるのですが
まだこの時期の日中は…とにかく暑い
日陰も無いカンカン照りの中をウロウロ
していると、すぐに暑さでヘロヘロに
途中で見付けた…コチラ ↓
名前やメッセージなどが刻まれていたの
ですが、気になりつつ…あまりの暑さに
そそくさと移動しちゃいました
そして小さな噴水のある場所に…
って、水が出てないやーーーん

ここで噴水が出ていたら少しは涼し気な
気分になれたかも…だったのですが残念!
なので、即その奥の滝が流れる場所へ♪
岩の所にホテルのロゴがあり…
ここで皆様、記念撮影しておりました
しばし滝の流れる音に癒され…
再び、ブラブラと中庭を散策します♪
更に奥の方にある…プールがあるエリア!
こちらのプールも、木々に囲まれ
なかなかイイ雰囲気なんですよね~♪
が、何せ暑くて…とっとと撤収
もう少し散歩していたいところでしたが
さすがに暑くて、ホテル内へ避難する事に。
やはりこの時期は…まだまだ暑い!
という事で、一時的に避難と言いつつ
ちょこっとカジノで遊ぶ私達でした~
が、アッという間に…撃沈
揃って全く出ず、こちらも早々に撤収!
という事で…ストリップ散策を開始♪
取り敢えず『フラミンゴ』を出て…
再び灼熱地獄の外をプラプラとお散歩。

この日は全くの無計画ノープランデーで
ストリップ散策♪ としか考えておらず
思い付き気の向くまま…お散歩です
若干…雲が多めという空模様でしたが
十分過ぎるほど暑い8月終わりのベガス。

以前『セレンディピティ3』があった場所に
新たにレストランがオープンしています。
お気に入りの『セレンディピティ3』が
無くなってしまったのはホントに残念
フローズンホットチョコレート…
美味しかったのになぁ~ !!
その後『ストリップサイドカフェ』になり
こちらは昨年の旅で訪れたものの、朝食で
デザートまで至らず、また次の機械に♪
なんて思っていたら…まもなく閉店
ラスベガスの変化、早さ過ぎるー
そして今度は「ゴードン・ラムゼイ」の
お店『HELL'S KITCHEN』がオープン♪

ちょいとズームにして撮ってみた
が、大してズームではなかった
こちらも気になるお店の1件ですが
今回の旅では訪れず…またの機会に。
( どうか無くならないで下さいませ! )
暑さに耐えつつ昼間のストリップ~♪
こうして改めて見ると『フラミンゴ』の
外壁にも可愛らしいフラミンゴちゃんが
いたのね~♪ なんて発見もあったり。
お向かいの『シーザーズパレス』なんぞ
増築に増築で…外から見ただけでホテルの
中で、さぞ迷子になりそうな感じが!

オマケに宿泊すると移動が大変そう
お部屋の感じは良さげなんですけどねぇ~♪
どうにも巨大過ぎるのと宿泊するタワーに
よっては迷子になりそうな気がしちゃって
敬遠してしまうホテルでもあります
そして看板も変わっておりましたー!

セリーヌ・ディオンからマライアに♪
そんなこんなで写真を撮りつつ…
炎天下のストリップをお散歩中の私達。
特に目的も無く…ストリップを北上!
いつも大まかなプランは決めて行動して
いるので、ノープランで「どうする?」
なんて言いながらウロつくのも楽しい♪
で、どうもこうも決まらぬうちに…
ただひたすら暑い
とゆー事で、
またまたホテル内に一時避難 !!
まだ『フラミンゴ』を出て隣までしか
移動していないんですけどねぇ…
でもって「暑い&お腹いっぱい」で
取り敢えず…座りたーーーいっ
というオバサン丸出し状態の私達。
そんなオバサンが向かったのがコチラ ↓

賭けもしないのに…すまないねぇ
と思いながらも『リンク』内にある
スポーツブックのコーナーへ !
ココ、お手洗いのすぐ横で…
ソファがあったりして地味に
立ち寄る率の高い場所の一つデス。
いや~、歳と共にすぐに座りたくなって
しまってホント参っちゃいますね~
ラスベガスだから座れる場所が至る所に
あるようなものの…他の都市だったら
きっと困っちゃいますよねー
そんなこんなで『フラミンゴ』から
まだ隣までしか移動していない私達。
しばし休憩しリフレッシュしたところで
再びストリップ散策を開始です
次回は、お隣の『ハラス』へ移動して
プラプラ散策&バフェを覗きま~す♪




じゃぁーございませんかー !!
あと1週間もすると新たな年を迎えると
いうのに…相変らず進まぬLV旅行記。
という事で、さっそく続きを~♪
8/30(木)滞在3日目、11:30 頃

この日、少し早めに起床して久々に
開放的は『フラミンゴ』のバフェで
のんびりと朝食を満喫した私達。
広くて明るい雰囲気がとても清々しく
また中庭が見える席で、ゆったりと
寛ぎながら食事ができて私も友人も
すっかり食べ過ぎてしまいました

と、かなりの満腹状態とゆーことで
少し歩いてカロリー消費せねば !!
と思い…中庭をお散歩することに。
で、バフェから直接中庭へ♪

こちら『フラミンゴ』の中庭には池があり
たくさんの魚や鳥などがいます。
いつも夜に訪れる事が多いので、魚の姿が
なかなか確認できないので観賞するならば
やはり昼間の明るい時間帯が良いですね♪
鯉の大きさまでハッキリ分かります!

右手に写るガラス張りの部分がバフェ♪
なので、窓際の席からは中庭が見えて
のんびりとお食事が楽しめます。
こちらの中庭には本当にたくさんの木が
植えられていて、一瞬…ラスベガスに
居るという事を忘れてしまうほど!

夜になると客室棟のピンクのネオンで
ラスベガスを感じられるのですが昼間は
どこに居るのか分からなくなるくらい!
奥に見える巨大観覧車『ハイローラー』も
日中だと存在感が…薄いかも???

そんな中庭を…しばしプラプラ。
池に流れ込む水の音が…また癒される♪

ギラギラのネオンで派手な街!
というイメージのラスベガスなのですが
ホテルのガーデンだったり…プールなど
このような緑の多い「癒しスポット」も
意外に多く存在しています

そしてホテルの名物「フラミンゴ」も♪

ここ『フラミンゴ』のシンボルでもある
本物のフラミンゴちゃん達がいっぱい♪
ズームにして見るとホントに色が綺麗!

初めて訪れた一昔…いや二昔前(笑)は
ペンギンもいて賑やかなイメージでしたが
もう何年も前に、ペンギンさんは動物園に
お引越ししてしまったようで…。
さすがにフラミンゴは健在♪
ほかにも多数の生き物がいるので、特に
日中など…お子様連れのファミリー層が
多い印象です!



池の水面にイロイロと反射して…イマイチ
何だか分かり難い写真になってしまった

改めて明るい時間に見てみると…
ココにいる鯉って、結構な大きさ!

天敵もいなく安全なせいでしょうか?
結構ふくよかな鯉さんがチラホラ。
所々に岩などもあり滝のように水が流れ
その水の音を聞いていると癒される~♪

良い感じの癒しスポットでもあるのですが
まだこの時期の日中は…とにかく暑い

日陰も無いカンカン照りの中をウロウロ
していると、すぐに暑さでヘロヘロに

途中で見付けた…コチラ ↓

名前やメッセージなどが刻まれていたの
ですが、気になりつつ…あまりの暑さに
そそくさと移動しちゃいました

そして小さな噴水のある場所に…
って、水が出てないやーーーん


ここで噴水が出ていたら少しは涼し気な
気分になれたかも…だったのですが残念!
なので、即その奥の滝が流れる場所へ♪

岩の所にホテルのロゴがあり…
ここで皆様、記念撮影しておりました

しばし滝の流れる音に癒され…
再び、ブラブラと中庭を散策します♪
更に奥の方にある…プールがあるエリア!

こちらのプールも、木々に囲まれ
なかなかイイ雰囲気なんですよね~♪
が、何せ暑くて…とっとと撤収

もう少し散歩していたいところでしたが
さすがに暑くて、ホテル内へ避難する事に。
やはりこの時期は…まだまだ暑い!
という事で、一時的に避難と言いつつ
ちょこっとカジノで遊ぶ私達でした~

が、アッという間に…撃沈

揃って全く出ず、こちらも早々に撤収!
という事で…ストリップ散策を開始♪
取り敢えず『フラミンゴ』を出て…
再び灼熱地獄の外をプラプラとお散歩。

この日は全くの無計画ノープランデーで
ストリップ散策♪ としか考えておらず
思い付き気の向くまま…お散歩です

若干…雲が多めという空模様でしたが
十分過ぎるほど暑い8月終わりのベガス。

以前『セレンディピティ3』があった場所に
新たにレストランがオープンしています。
お気に入りの『セレンディピティ3』が
無くなってしまったのはホントに残念

フローズンホットチョコレート…
美味しかったのになぁ~ !!
その後『ストリップサイドカフェ』になり
こちらは昨年の旅で訪れたものの、朝食で
デザートまで至らず、また次の機械に♪
なんて思っていたら…まもなく閉店

ラスベガスの変化、早さ過ぎるー

そして今度は「ゴードン・ラムゼイ」の
お店『HELL'S KITCHEN』がオープン♪

ちょいとズームにして撮ってみた

が、大してズームではなかった

こちらも気になるお店の1件ですが
今回の旅では訪れず…またの機会に。
( どうか無くならないで下さいませ! )
暑さに耐えつつ昼間のストリップ~♪


こうして改めて見ると『フラミンゴ』の
外壁にも可愛らしいフラミンゴちゃんが
いたのね~♪ なんて発見もあったり。
お向かいの『シーザーズパレス』なんぞ
増築に増築で…外から見ただけでホテルの
中で、さぞ迷子になりそうな感じが!

オマケに宿泊すると移動が大変そう

お部屋の感じは良さげなんですけどねぇ~♪
どうにも巨大過ぎるのと宿泊するタワーに
よっては迷子になりそうな気がしちゃって
敬遠してしまうホテルでもあります

そして看板も変わっておりましたー!

セリーヌ・ディオンからマライアに♪
そんなこんなで写真を撮りつつ…
炎天下のストリップをお散歩中の私達。
特に目的も無く…ストリップを北上!

いつも大まかなプランは決めて行動して
いるので、ノープランで「どうする?」
なんて言いながらウロつくのも楽しい♪
で、どうもこうも決まらぬうちに…
ただひたすら暑い

またまたホテル内に一時避難 !!
まだ『フラミンゴ』を出て隣までしか
移動していないんですけどねぇ…

でもって「暑い&お腹いっぱい」で
取り敢えず…座りたーーーいっ

というオバサン丸出し状態の私達。
そんなオバサンが向かったのがコチラ ↓

賭けもしないのに…すまないねぇ

と思いながらも『リンク』内にある
スポーツブックのコーナーへ !
ココ、お手洗いのすぐ横で…
ソファがあったりして地味に
立ち寄る率の高い場所の一つデス。
いや~、歳と共にすぐに座りたくなって
しまってホント参っちゃいますね~

ラスベガスだから座れる場所が至る所に
あるようなものの…他の都市だったら
きっと困っちゃいますよねー

そんなこんなで『フラミンゴ』から
まだ隣までしか移動していない私達。
しばし休憩しリフレッシュしたところで
再びストリップ散策を開始です

次回は、お隣の『ハラス』へ移動して
プラプラ散策&バフェを覗きま~す♪

◇◇◇ ランキングに参加中です ◇◇◇
ポチっとクリックお願いしま~す♪
コメント