次回ラスベガス旅行~準備編
少し前の記事でも書いたのですが…
来月末より、再びベガスへ旅立ちます♪
これまた急に決まった旅でしたので、少々
ホテル選びに苦戦しておりましたが無事に
予約も済み、残りの準備と仕事に追われる
日々を送っている…今日この頃です
ホテルについては以前の記事でも書いた
とおり、結局3件とも宿泊した事のある
ホテルになりました。
違うホテルにも泊まってみたいという思いも
ありつつ馴染みのあるホテルという安心感も
ポイントで、今回が初ベガスの友人の意見を
優先した結果での選択となりました♪
またステキな景色が楽しめるのねー
しかーし!
今回、フライトの変更が発生してしまい…
当初の到着予定 15:00 頃が、大幅に遅れ
何と 18:00 頃になってしまったーーー
それも遅延が無ければの話ですが…普通に
1時間の遅れとか珍しくないアメリカゆえ
果たして何時にチェックインできるやら…。
そんなショッキングな出来事もありつつ、
着々と準備を進め…レンタカーも予約完了!
今回も、前回同様『ダラーレンタカー』に。
滞在の途中から借りるという事もあり…
これまた馴染みのある『ダラー』に決定♪
ただ空港以外の営業所が少なく…またしても
炎天下の中『トレジャーアイランド』までの
移動を余儀なくされるのですが仕方ナイ
お買い物も…楽しみたいですからね~♪
また『トレジョ』に行ける~~~
レンタカーを借りたら…もう1つの楽しみ
郊外のレストラン巡りも満喫しようと
只今、お店選びに奮闘中デス
前回まさかのクローズド
だったクレープ屋さんは最優先で!
3度目にして、やっとゆっくり店内で
美味しいクレープを頂けるかしら…
そのほか行ったお店でも…また行きたい所も
多く、レストラン選びが最大の悩みどころ!
新規開拓もしたいけど…また食べたい♪
なんて思うメニューやお店が多過ぎるー
と、嬉しい悲鳴…???
だって…もう一度、食べた~い !!
と思うので『エッグワークス』は決定
ほかにも前回行って気に入ったお店も
結構あり…候補をピックアップしてみる。
ここ『ブラックベアダイナー』も良かった!
クマさんがいっぱいの店内の雰囲気も
気に入ったので…また行きたい。
また、ワッフルサンドも美味しかった♪
前回2度も行ったのですが、やはりコレも
また食べたいと思いまして…候補に追加。
絶対に外せない定番のお店だってある!
朝&昼食ならばココかしら~?
夕食なら『グランドラックス』かな~♪
なんて思いながらリピしたい所も多い。
ハデハデ紫の世界は絶対に行きたい !!
ココのバーコーナーも気になるところ!
って、私は飲めませんが…今回は友人が
アルコール好きなのでプランに入れました♪
アルコール好きと言えば…普段なら候補に
挙げる確率が低めのお店などもチョイス
飲めないくせに…雰囲気は好きな私
なので以前から気になるお店はあったものの
飲めないがゆえ行った事がなかったのですが
今回、まずは1件…新規開拓決定♪
気になっていた『ヤードハウス』を追加!
こちら『タウンスクエア』や『リンク』など
よく訪れるであろうという理由もありつつ、
拝見させて頂いているブログのお店の記事が
決め手となりました♪
それが「まんもす太郎」さんのブログ、
『まんもす太郎のどうでもいい話』です!
◆ ヤードハウスの記事 ⇒ ★
( リンク貼らせて頂きまーす♪ )
ハッピーアワーについても、メニューまで
とても詳しく書かれており…友人と記事を
見ながら既に「どれ食べる~?」と
メニューの価格も書かれているので
とっても参考になりましたー
お初のお店だし…たまには飲んじゃおう
かなぁ~♪ などと楽しみにしてますが
すぐ顔が真っ赤になる情けない私ゆえ
少々迷うところですが…
そんなこんなでレストラン選びの方は
まだ難航中で…あと1ヶ月、最後まで
アレコレ悩もうと思ってまーす
そして残念なのが…楽しみの1つが
無くなっちゃったーーー !!
あの『ジャンフィリップパティスリ』が
昨年12月いっぱいで撤退してしまっただ
なんて…もうガッカリですー
クレープも美味しかったのに…残念
そんな事もあり、ケーキ屋さんなんかも
新規開拓してみたいな~と調べていると
ちょっと気になるお店を発見
ストリップ郊外なのですが…良さげな
ケーキ屋さんと、メチャメチャ気になる
ドーナツ屋さんを見付けちゃいました
カラフルでアメリカンなドーナツが
いっぱいのお店で…かなり楽しみ
まぁ…それとは別に、モチロン
定番の『クリスピークリーム』も
頂くとは思うんですけどねぇ~
と、何だか食べ物の話ばかりですケド…
とにかく、出発まで後1ヶ月!
怪我しないようにとか…病気などにも
気を付けなくちゃ~と思いながらも、
気分は既に…行っちゃってる~???
この綺麗な眺め、待ち遠しいデス♪
友人にとっては初めてのラスベガス!
何処を巡るのが良いのか???
色々と悩みつつプランを練っている
今日…この頃。
ここは私も初心に戻り、ベタな観光も
目いっぱい楽しもうと思っております♪
そんな訳で行きたい所だらけというのが
悩みでもある…ラスベガス旅行-2018年。
あと少し、楽しみつつレストラン選びに
悩みまくろうと思っている次第デス
そして旅行期間中、ほぼブログの更新は
無理だろうけど…少しでも何かの形で報告
できないだろうかと模索しておりました。
アレコレ検討した結果…インスタだ!
インスタなら手軽にアップできる~♪
などと思いまして…今更ながらでは
ありますが、インスタ始めました
◆アカウント: myumyu.mama
投稿に慣れておこうと…1ヶ月程前から
昨年の旅行の写真をアップしております。
旅行期間中、コチラから現地レポがてら
投稿してみようと思ってま~す♪
最後に、昨年の旅行記を終わらせてから出発
したいところなのですが…果たして終わる?
と、やや不安な気もしますが頑張って更新
していこうと思っておりまーす
ので、お付き合い頂ければ幸いです
コメント
No title
私の記事をご紹介頂き、ありがとうございます!大好きなブログに自分の名前が載るなんて、夢のようです。ヤードハウスは私もまた行きたいお店の一つなので、お二人にも気に入って頂けることを期待しています。
それにしても、今回行こうとされているレストラン、どこも美味しそうですね~。初ラスベガスでこんなにディープなお店に色々行けるなんて、ご友人の方は幸せだと思います。普通、初めての場合は、ガイド本での取り扱いが大きく、注文に英語が不要な「バフェ」がメインになりがちですもんね(もちろんそれも楽しいのですが)。
ジャンフィリップパティスリ(以下、ジャンパティ)閉店の話、恥ずかしながら今まで知らず、GWに行ったアリアパティスリをジャンパティだと完全に思い込んでました。メニューは価格帯含め似たような印象を受けたのですが、味は変わってたんでしょうかね。本家のジャンパティには過去行ったことがありませんでしたので、甘いもの好きとしては非常に残念です。
あと一ヶ月、どこに行こうか、何しようかと、旅行前から色々悩むのも楽しいですよね。引き続き楽しみに拝見させて頂きます!
2018-07-29 09:02 まんもす太郎 URL 編集
こちらこそ貴重な情報ありがとうございます!
他の方のブログを参考にさせて頂いて行ったお店も多く
やはり口コミサイトより情報量が多いので、選んだお店は
何処もハズレ無しでした !(^^)!
今回も、まんもす太郎さんのブログを友人に見せたところ
「ココ行きたい♪」との事で、メニューを見ても個人的にも
好みのメニューが多くて即決でした。
お初のお店という事もあり、今から楽しみにしています♪
ジャンフィリップのお店についても、他の方のブログで知り
ひっそりと看板の文字が変わった程度で雰囲気は変わらずの
ようだったので、その方のブログを見ていなかったら私も
気付かなかったかも・・・と思いました。
やはりブログの情報って貴重ですね~!
残り、楽しみながらレストラン選びに奮闘しようと思います♪
2018-07-29 11:21 ミュウのママ URL 編集
No title
ラスベガス行きが1か月後に迫ってきましたね~
やっぱりレンタカーがあると、気楽にスーパーにも行けるしイイですよね~
私はペーパードライバーなので、行き先を告げて乗っているだけですが、
来年もラスベガス行きがほぼ決まっているので、1日くらいレンタカーを
借りようと思っています!
インスタでの現地レポも楽しみにしていますね~(^_-)-☆
2018-07-29 19:48 らすこり URL 編集
やはりレンタカーは便利ですよね~!
郊外のレストランやスーパーに行くのにも
行動範囲が広がるので、今や必須アイテムです。
来年も決定ですか~?
是非、旦那様に運転して頂き・・・郊外巡り
楽しみたいですね (*^^)v
あと1ヶ月、残りの旅行記の更新も頑張って
アップしていこうと思いまーす!
2018-07-29 20:47 ミュウのママ URL 編集
以前コメントさせていただいた しほです。
次回のラスベガスもうすぐですね^^私もあと3週間をきって、わくわくそわそわしています!
ミュウのママさんと同じく、私たちも18時着の便です。この時間通りに着いたとして、、荷物ピックアップして移動してシグニチャーにチェックインできるのって、どれくらいになるものでしょうか?
夜だし、チェックインしたら早めに食事したいのでどこか予約していきたいのですが、やっぱり時間はよめないですかね…
フードコートや部屋食よりも、行きたいお店がたくさんあるので、出来ればレストランで食べたいなと…(´-`)
長期滞在、すごくうらやましいです!いろんなお店に行けますね^^
ミュウのママさんが候補に挙げている、ヤードハウス、私大好きなんです!!毎度通うのはワイキキのお店ですが、メニューはこちらも同じような気がします。ハッピーアワーがとってもお得なので、その時間帯しか行ったことないですが^_^;
お酒の種類も豊富だし、食事もお酒に合う感じなので、お友達が飲まれるかたならぜったいに気にいると思いますっ(๑˃̵ᴗ˂̵)
2018-07-30 09:13 しほ URL 編集
もう少しで出発ですね~♪
もしかして・・・ユナイテッドですか~???
何れにせよ微妙な到着時間ですよねー (^_^;)
空港に到着して荷物のピックアップまで、30分くらいでしょうか?
その時のターンテーブルに荷物が出てくる時間にもよりますが・・・。
荷物さえ受け取ってしまえば、空港からシグネイチャーまでは
タクシーで、10~15分くらいだと思います。
他の都市に比べ・・・ホテル群までがビックリするほど近いので
そのくらいかと思いますが、これまた微妙にラッシュ時間と
ぶつかると・・・もう少し掛かるかも? ですが。
到着する日もそうですが、フードコートではなく
やはり普通のレストランが良いかと思います!
ベガスのレストランは、23:00頃までは開いているので
よほどの遅延が発生しない限りは間に合うかな~?
フードコートは、朝や昼だったり深夜だったりと
いつでも行けるという感覚があるので、せっかくなら
しほさんも、普通のレストランの方が良いと思います♪
取り敢えず、空港に到着してから部屋に入るまで
シグネイチャーであれば1時間弱くらいでしょうか?
入り口のセキュリティーゲートで、チェックインする旨と
ホテルの予約番号を告げると、どのタワーか(1~3)を
教えてくれ、各タワー毎にレセプションがあるので
チェックインにも時間は掛からないかと思います。
長々と書いてしまい、ちゃんと説明できているか
やや不安ですが・・・何かありましたらコメント頂ければと
思いまーす !(^^)!
お互い、楽しみましょうね~ (*^^)v
2018-07-30 20:11 ミュウのママ URL 編集
お返事ありがとうございます!丁寧に教えていただいて本当に助かります!
到着時間、、もう少し早い便がよかった(>_<)着いて夜だと、その日は遠出できないからなんかもったいないですよね。
到着日のレストラン問題、やっぱり多少遅くなっても行きたいお店に行ってみようと思います!アドバイスありがとうございました(^-^)v
シグニチャーのチェックインはスムーズなんですね!大きなホテルだと混雑するって聞いていましたが、カジノホテルじゃないしタワーが分かれてると早いのですかね。よかった^^
これからもブログ、そしてインスタも楽しみにしています。
ミュウのママさんの次回の旅行も、素敵な旅になりますように☆
2018-07-31 21:57 しほ URL 編集
本当に・・・残念な到着時間ですよねぇー (^_^;)
昨年の旅行が昼の到着だっただけに余計ガッカリ。
昼と夜では、かなり損した気分になりますよねー!
シグネイチャーは他のカジノホテルと違い部屋までの
アクセスも楽なので、それだけでも快適化かも・・・。
しほさんにとっては初ベガスとの事ですので
さらに楽しみですよね~♪
昨年秋には悲しい事件もあったラスベガスですが
良い思い出となるよう祈っております (^_-)-☆
同じく「ベガス好き」さんになるとイイな~!
どうか、お気を付けて楽しんで来て下さいね♪
これからも宜しくお願い致しま~す (^^)/
2018-07-31 22:36 ミュウのママ URL 編集