ラスベガス旅行-2017年6月

ラスベガス13日目-深夜の『スタバ』とフライドポテト♪

07 /21 2018
ADSC04112.jpg こんにちは♪
 暑い日が続いておりますねー
 どうせなら先週、晴れてほしかった
 のに…雨降りで残念な連休でした。
 今週は晴れた日がずっと続いおり
 さすがの北海道も暑かった !!


さっそくですが、途中になっている
旅行記の続きをお送りしまーす🎵



6/10(土)滞在13日目、24:00



日付が変わり正確には 11日(日)に


結局、最後まで『ベラージオ』の
ファウンテンショーを満喫した私達。

いつもの事ですが…噴水ショーのあとは
しばし休憩しようではないかと移動開始。



横断歩道を渡り『プラハリ』側へ♪

DSC04100.jpg 

この時間帯の『プラネットハリウッド』の
前は、たくさんの人で大賑わい♪



休憩がてらカジノでも…と思い中へ

DSC04101.jpg 

が、カジノも結構混雑しており即撤収


いつになく混んでるー
と思ったら、土曜の夜ですモンね~♪
そりゃぁー賑わっているワケだ



もうホテルの前は…こんなカンジ

DSC04103.jpg 

人がウジャウジャ過ぎるーーー !!



という事で、結局いつもの如く定番の
まったりスポットで休憩する事に blog_import_5aa2c77c8a798.gif

DSC04105.jpg 

得意の『グランドバザールショップス』で
休憩しようかと思ったら…ココも混んでる



という事で空いているベンチはないかと
フラフラと探してみるも、既に先約アリ。

DSC04106.jpg 

考える事は皆一緒ですよねぇ~



ベンチが空いていない&喉が渇いた

という事で『スタバ』でコーヒーなんぞを
購入し…マッタリしようじゃないか作戦♪



が、店内は…ガラ~~~ン

DSC04107.jpg 

悲しくなるほど誰も居ない !!



フラミンゴ通りが見える席も…居ない

DSC04109.jpg 

確かに…この時間帯であれば外の方が
冷房ガンガンの店内より気持ちイイ?



で、購入した普通のホットコーヒーと
ホイップが嬉しいアイスモカ  

DSC04110.jpg 

そして私達も自然な風が心地良い「外」で
コーヒーブレイクにしようじゃないの~♪



チラリと見えるネオンを楽しみながら休憩

DSC04115.jpg 

さすが土曜日の夜 !!
といった感じで、人も多く大賑わい。



で、気が付けば『パリス』のシンボル
エッフェル塔のネオンが消えていたー

DSC04114.jpg 

こちらのエッフェル塔のライトアップは
残念ながら午前 1:00 迄みたいです

ストリップにある&ベガスのシンボル的
存在でもある、という事もあり…せめて
2:00 迄は点いていてほしい気も


そんなこんなで『スタバ』のコーヒーで
リフレッシュしたら…ホテルに戻るべく
バス停まで移動開始

ですが、その前に…チケットを購入。
そのまま乗車して現金 $2 お支払いでも
良いのですが、翌日もストリップまでバスで
移動しようと思い1日券を購入する事に blog_import_5aa2c77c8a798.gif

この時の料金はこんな感じ

 ★1乗車 ⇒ $2
 ★2時間 ⇒ $3
 ★1日券 ⇒ $5
 ★15日 ⇒ $34
 ★30日 ⇒ $65


で、そのチケットの自動販売機は…どうやら
ストリップ沿いにしか無いようで、まずは
シーザーズパレス』前の自販機で購入♪

DSC04117.jpg 

やっぱ夜に見ると、イイ雰囲気です



向かいの『フラミンゴ』もカラフルな
ネオンが「ザ・ラスベガス !! 」といった
感じがして…とっても Good

DSC04118.jpg 

と…ストリップの景色を眺めつつ
1日券を購入し、バス停までテクテク。

今さらながら…この時がバス初体験

レンタカーがあったという事もあり…
なかなかバスを利用する機会がなく、今回
レンタカーを帰国の日まで借りるか迷い…
滞在日数も長く、ストリップからホテルが
近いという事もあり試しに乗ってみようと
バス移動を試みた次第です



そんな訳で…アッという間に到着♪

DSC04120.jpg 

下車したバス停は『リオ』のお隣にある
ホテル『ゴールド・コースト』前。

宿泊している『パームスプレイス』の場合
もう2つ先のバス停が一番近いのですが…
この時は『パームス』に寄り道しようと思い
1つ先のバス停の方が近いが暗そうって事で
コチラのバス停にて下車しました♪



で、テクテク歩いて『パームス』まで移動。

DSC04121.jpg 

ホテルが大きいだけに近くに見えますが
地味~に距離があるんですよねぇー



翌日はココから乗るであろうバス停

DSC04122.jpg 

一応、お隣『パームス』からストリップまで
無料シャトルが 30分おきに出ているみたい
ですが、時間を見ながら行動というもの少々
微妙だという事で1日券にしてバス移動に。



にしても…そこそこの距離がある

DSC04124.jpg 

ストリップであれば難なく歩ける距離も
ネオンが寂しい郊外は…シンドイ



そして、やっと見えて来たエントランス♪

DSC04125.jpg 

寂しい夜道を歩くのは疲れる…オバサン2人。



何とか『パームス』に到着~♪

DSC04126.jpg 

この時…午前 2:30 頃。



少しカジノでも…? どうする???
なーんて会話をしながらホテル内へ

DSC04128.jpg 

が、いいだけ負けている私は…イマイチ
気分が乗らず、そのままスルーです(笑)



そして部屋に戻ろうかとフードコートの
前を通り掛かった時…プ~ンとイイ香り♪

DSC04130.jpg 

何処も閉店して…寂しげなフードコート。



気になる『パンダ』も閉店ガラガラ状態

DSC04131.jpg 

となると、このイイ香りは…



唯一オープンしていた『マック』だ

DSC04132.jpg 

そうイイ香りは『マック』から漂っており
刺激を受けたのか…急に小腹が空いてきた。

しかし本当に「小腹」程度で…さて、
どうしようか…???



少し前に『スタバ』のコーヒーを飲み
さすがに惹かれなかった…シェイク

DSC04133.jpg 

何だか…しょっぱい系が食べたい気分。

でも、たくさんは食べられない



とゆー事で、ポテトを1つだけ購入♪

DSC04134.jpg 

レシートには…午前 3:01 。

この「深夜のポテト」というのが妙に
美味しかったりするんですよねー


こうしてフードコートで小腹を満たし…
連絡通路スカイチューブでお部屋に帰還


お部屋に戻ったら、いつものごとく
ジェットバスで…ブクブクタイム



バスタイム後は『トレジョ』で購入した
冷凍のアメリカンチェリーを頂きます♪

DSC04135.jpg 

半融けの状態で頂くと、シャーベット
みたいで美味しかった~~~



そうこうしているうちに当然ながら
明るくなってきたよ~ん♪ の空

DSC04138.jpg 

山も…建物も、ハッキリと見えるほど



ベガスでは、ほぼ寝るのが朝方ゆえ
決して珍しい事では…ございませぬ

DSC04139.jpg 

まぁ、土曜の夜なんて…こんなモン♪

何だかんだで朝の 5:30 !!

既に当日ですが…観光できる最終日
という事で、もう寝ましょうか…。

こうして長~い13日目が終了デス



次回は滞在14日
まずは『アールオブサンドイッチ』の
朝食からスタートし~す♪



◇◇◇ ランキングに参加中です ◇◇◇
ポチっとクリックお願いしま~す♪

  



 

コメント

非公開コメント

No title

ミュウのママさん、こんばんは^^

真夜中のマックポテト、たまらないですね~
このお写真を見たら、今、食べたくなってきちゃいました^^;

らすこりさん、おはようございます♪

ベガスでは朝方まで起きている事が多いので
真夜中のポテトが堪りませーん!
つい食べたくなっちゃいますね (^_^;)
日本では考えられない時間のライフスタイルも
ラスベガスならではで、楽しいですよネ♪

No title

ミュウのママさんのブログを見ているとほんとにLas Vegasに行きたくなります!!!
ほんとに楽しい記事ばかりで毎日見てます!!

さとさん、はじめまして。

当ブログを御覧頂き・・・またコメントも
下さり、ありがとうございます!
嬉しいお言葉、とても励みになります。
とにかくラスベガスが大好きで・・・良さを
たくさん御紹介したいな~と思いつつ、
同じような所へ行き・・・同じような物を食べ
かなり自己満足な記事ばかりです (^_^;)

不定期更新の当ブログですが、今後も
どうぞ宜しくお願い致します !(^^)!