ラスベガス13日目-コンサバトリー&ボタニカルガーデン@ベラージオ
そんな中ではございますが、またまた
御無沙汰となっている旅行記の続きを
お送りしようと思います。
6/10(土)滞在13日目、22:00 過ぎ
夜のストリップをプラプラ散策中の私達。
得意の『グランドバザールショップス』で
しばし休憩したあと、再び行動開始!
やって来たのは『ベラージオ』♪
相変らずコモ湖の前は噴水ショーを観賞する
人達でいっぱいになっていましたが…私達も
人混みに紛れ、しばし観賞します♪
やはり何度見ても飽きない噴水ショー。
取り敢えず1曲見たところでホテル内へ。
すぐ横の入り口から入ると、高級ブランドが
並ぶショッピング街『ビア・ベラージオ』
ココを通り抜け…奥へと進みます。
カジノを横切りフロントロビーへ♪
いつ見ても天井が美しいですね~
何だかんだ言っても、やはりベガスというと
こちらの「ファウンテンショー」という事で
度々目にする機会も多いのですが…ついつい
足が止まるナイスビュースポットです
そしてロビーを奥に進み…またしても
コンサバトリー&ボタニカルガーデンへ!
滞在2日目にも訪れていたのですが…ん?
ココへ来て…何だか様子が違う???
奥に見える雰囲気が、2日目に見た光景と
違って見える気もするような…?
その時のはコチラ ⇒ ★
その際は「日本」がテーマだったのですが
いつの間にか装飾が変わっておりました♪
という事で、この度では運良く2種類の
装飾が楽しめちゃいましたー
この時のテーマは「イタリア」でした♪
鮮やかなカラーのお花がいっぱい♪
そもそもホテル自体のテーマが北イタリア
という『ベラージオ』では「イタリア」を
テーマにした装飾というのは初めてとの事。
とっても明るいイメージの装飾!
それにしても…こちらの植物園の装飾は
どのテーマも凝った装飾が素晴らしい♪
2~3ヶ月毎にテーマが変わるようで
こちらの装飾は秋までとの事でしたが
日本人でありながらも「イタリア」の
テーマは素敵だなぁ~と感じました。
お花が綺麗なのは勿論なのですが所々で
流れている「水の音」もイイ雰囲気!
音楽があちこちで流れている賑やかな
ラスベガスで…時折このような水の流れる
音を耳にすると、とても癒されます
しかし…こ~んなのがホテルの中にあるって
やっぱラスベガスのホテルって凄いですね♪
中央の奥には街並みを模した装飾も!
こちらのガーデンは天井がガラス張りに
なっているので、日中は日が差し込み
とても明るいのですが…装飾によっては
ライトアップが際立つ夜に訪れる方が
良い場合も。
個人的には夜に観賞するのが好きです♪
建物のカラフルさがイイ感じ!
明るく陽気なイタリアのイメージです。
ブレブレですが…滝も流れていたり ↓
そして滝の流れた先には…
小舟が浮いていたり ↓
イタリアも行ってみたい国の1つなのですが
なかなか機会も無く…ベガスばかりデス
この鮮やかなお花もとってもキレイ♪
お花の鮮やかさを楽しむのであれば明るい
昼間に訪れる方が良いのかな~???
2日目に見た「日本」も良かったけど…
この時の「イタリア」も素敵な感じでした♪
しばし綺麗な装飾に…ウットリ
こうして思いがけず、フラリと立ち寄った
コンサバトリーで、2つのテーマを楽しめ
とってもラッキーだった私達
明るい「イタリア」を観賞したところで
今度は噴水ショーを観賞すべくUターン!
また天井が美しいフロントロビーを抜け外へ。
こちらもまた、何度も何度も見ている
噴水ショーですが…まったく飽きない!
見る場所によって感じも違い、不思議と
何度でも見たくなってしまうんですよね~♪
まずは…ホテル側から
私的には、ココからの眺めが大好き
コモ湖に映るストリップのネオンが
何とも言えず…お気に入りのスポット♪
噴水ショーを見よう !!
と、純粋に思うと…ストリップ側から
ホテルをバックに見てしまいがちですが
こちら側から見るショーも綺麗です
ネオンと噴水とのコラボがイイ感じ♪
う~~~ん、やっぱ綺麗です!
しかも何度見ても飽きない眺め♪
ただ…唯一の難点は、場所によっては
音楽のボリュームが小さい !!
という事でしょうか?
なので、スピーカーの位置を確認しつつ
ジリジリとストリップの方へ移動します。
場所を変えつつ…噴水ショーを観賞。
最後の『ホイットニー・ヒューストン』に
よる国歌は、斜め前のコチラから観賞♪
やっぱ『ホイットニー』の国歌は…
とても力強くて、サイコーですね~
そんなこんなで…またまたストリップで
日付が変わっちゃいましたー
って、いつもの事ですが…。
こうして噴水ショーを最後まで鑑賞した私達。
日付が変わっても賑やかなのがラスベガス!
って事で、私達も…まだ帰りましぇーん
と言っても大した事しませんが…
次回は『グランドバザールショップス』で
まったり『スタバ』休憩しま~す♪
御無沙汰となっている旅行記の続きを
お送りしようと思います。
6/10(土)滞在13日目、22:00 過ぎ

夜のストリップをプラプラ散策中の私達。
得意の『グランドバザールショップス』で
しばし休憩したあと、再び行動開始!
やって来たのは『ベラージオ』♪

相変らずコモ湖の前は噴水ショーを観賞する
人達でいっぱいになっていましたが…私達も
人混みに紛れ、しばし観賞します♪
やはり何度見ても飽きない噴水ショー。

取り敢えず1曲見たところでホテル内へ。
すぐ横の入り口から入ると、高級ブランドが
並ぶショッピング街『ビア・ベラージオ』


ココを通り抜け…奥へと進みます。
カジノを横切りフロントロビーへ♪

いつ見ても天井が美しいですね~

何だかんだ言っても、やはりベガスというと
こちらの「ファウンテンショー」という事で
度々目にする機会も多いのですが…ついつい
足が止まるナイスビュースポットです

そしてロビーを奥に進み…またしても
コンサバトリー&ボタニカルガーデンへ!

滞在2日目にも訪れていたのですが…ん?
ココへ来て…何だか様子が違う???
奥に見える雰囲気が、2日目に見た光景と
違って見える気もするような…?
その時のはコチラ ⇒ ★
その際は「日本」がテーマだったのですが
いつの間にか装飾が変わっておりました♪
という事で、この度では運良く2種類の
装飾が楽しめちゃいましたー

この時のテーマは「イタリア」でした♪

鮮やかなカラーのお花がいっぱい♪
そもそもホテル自体のテーマが北イタリア
という『ベラージオ』では「イタリア」を
テーマにした装飾というのは初めてとの事。
とっても明るいイメージの装飾!

それにしても…こちらの植物園の装飾は
どのテーマも凝った装飾が素晴らしい♪
2~3ヶ月毎にテーマが変わるようで
こちらの装飾は秋までとの事でしたが
日本人でありながらも「イタリア」の
テーマは素敵だなぁ~と感じました。

お花が綺麗なのは勿論なのですが所々で
流れている「水の音」もイイ雰囲気!
音楽があちこちで流れている賑やかな
ラスベガスで…時折このような水の流れる
音を耳にすると、とても癒されます


しかし…こ~んなのがホテルの中にあるって
やっぱラスベガスのホテルって凄いですね♪
中央の奥には街並みを模した装飾も!

こちらのガーデンは天井がガラス張りに
なっているので、日中は日が差し込み
とても明るいのですが…装飾によっては
ライトアップが際立つ夜に訪れる方が
良い場合も。
個人的には夜に観賞するのが好きです♪
建物のカラフルさがイイ感じ!

明るく陽気なイタリアのイメージです。
ブレブレですが…滝も流れていたり ↓

そして滝の流れた先には…
小舟が浮いていたり ↓

イタリアも行ってみたい国の1つなのですが
なかなか機会も無く…ベガスばかりデス

この鮮やかなお花もとってもキレイ♪

お花の鮮やかさを楽しむのであれば明るい
昼間に訪れる方が良いのかな~???
2日目に見た「日本」も良かったけど…
この時の「イタリア」も素敵な感じでした♪

しばし綺麗な装飾に…ウットリ

こうして思いがけず、フラリと立ち寄った
コンサバトリーで、2つのテーマを楽しめ
とってもラッキーだった私達

明るい「イタリア」を観賞したところで
今度は噴水ショーを観賞すべくUターン!

また天井が美しいフロントロビーを抜け外へ。
こちらもまた、何度も何度も見ている
噴水ショーですが…まったく飽きない!
見る場所によって感じも違い、不思議と
何度でも見たくなってしまうんですよね~♪
まずは…ホテル側から


私的には、ココからの眺めが大好き

コモ湖に映るストリップのネオンが
何とも言えず…お気に入りのスポット♪

噴水ショーを見よう !!
と、純粋に思うと…ストリップ側から
ホテルをバックに見てしまいがちですが
こちら側から見るショーも綺麗です

ネオンと噴水とのコラボがイイ感じ♪

う~~~ん、やっぱ綺麗です!
しかも何度見ても飽きない眺め♪

ただ…唯一の難点は、場所によっては
音楽のボリュームが小さい !!
という事でしょうか?
なので、スピーカーの位置を確認しつつ
ジリジリとストリップの方へ移動します。

場所を変えつつ…噴水ショーを観賞。
最後の『ホイットニー・ヒューストン』に
よる国歌は、斜め前のコチラから観賞♪

やっぱ『ホイットニー』の国歌は…
とても力強くて、サイコーですね~

そんなこんなで…またまたストリップで
日付が変わっちゃいましたー

って、いつもの事ですが…。

こうして噴水ショーを最後まで鑑賞した私達。
日付が変わっても賑やかなのがラスベガス!
って事で、私達も…まだ帰りましぇーん

と言っても大した事しませんが…

次回は『グランドバザールショップス』で
まったり『スタバ』休憩しま~す♪
◇◇◇ ランキングに参加中です ◇◇◇
ポチっとクリックお願いしま~す♪
コメント