ラスベガス13日目-バリーズからファッションショーモールへ!
いよいよ7月の到来ですが…少々
肌寒さが残るビミョーなお天気
もう少し、カラッと晴れて欲しいと
つくづく思う…今日この頃デス
では、旅行記の続きをお送りしま~す♪
6/10(土)滞在13日目、17:00 頃
レンタカーを返却したあと『リンク』の
プロムナードにあるギフトショップを
チラリと見て回った私達。
気になるオモシロイ品を発見しながらも
既にスーツケースに入り切るか不安な
荷物の量に…残念ながら購入を断念
再びストリップをフラフラと南下し…
今度は『バリーズ』にやって来ました♪
雲が多かったものの、かなり気温が高く
屋外の『グランドバザールショップス』は
見て回る気力も無く…ならばとカジノへ !!
いつも賑やかな『バリーズ』のカジノは、
古き良き…といった雰囲気もあり、大好き♪
エスカレーターで下りてカジノフロアへ!
以前もあった「コルベット」がカッコイイ
凛々しいフェイスが堪らなーい !!
後姿もイイじゃないですか~~~♪
こんなの…当ててみたいモンですねぇー♪
なーんて思いつつ、いざ勝負
と…意気込んで挑むも、あっさり撃沈
またしても…ぜーんぜん、これっぽっちも
勝てやしないなんて~~~
で、母の方はというと…珍しくビミョーな
感じのようで、ちょこっと出たところで
そそくさと撤収ー !!
何だかなぁ~~~
あまりの勝てなさにゲンナリしつつ移動!
お次は『シーザーズパレス』へ向かいます。
と…その前に、フラミンゴRd. 沿いの
バス停に寄り道しまーす
レンタカーを返却した為、その後の移動は
未だ未体験の「バス」を利用してみようかと
出発前に下調べをしておりまして…。
どうせ翌日もストリップまで移動するので
1日券を購入しようと思っておりました♪
金額は1日券でも $5
1日=その日ではなく、チケットを
購入した時間から24時間との事なので
上手く利用すれば…かなりオトクかも♪
で、一応…帰りの時間なんぞを確認
この日は土曜日、間違いなく24:00 は
過ぎるであろうと見てみると…それでも
30分おきくらいに来るみたいデス♪
フォーコーナーのすぐ近くとはいえ、
あまり長く待つのも嫌だな~とゆー事で
立ち寄りチェックしておきました
バスの時間を確認したところでぇ、
今度こそ『シーザーズパレス』へ~♪
雲が多く、ちょっぴり残念な景色
もう少し晴れていると凝った造りの
建物も映えるってモンですが…雲多し
でも、暑いーーー
という事で…急ぎ足でホテルの中へ!
何度見ても豪華な印象のフロントロビー ↓
豪華と言えば『ベラージオ』や『ウィン』も
そうなのですが、こちらや『ベネチアン』の
雰囲気が…個人的には好みかな~???
で、そのまま『フォーラムショップス』へ♪
こちらもまた…とっても豪華な造り
あまり興味無さげだった父ですら
ココを見て「凄いなー!」と感心して
いたぐらいの…ステキな空間 ↓
私も同感、スゴイなぁ~
そして奥へと進み…少しプラプラ♪
でも何だか…欲しいモノも無く
歳のせいなのか???
最近は物欲が無くなってしまい…
すっかり買い物に燃えるという事が
なくなっちゃいましたー
洋服にしても…コスメにしても、特に
コレといって欲しいという感じでもなく
気に入った物があれば買おうかな?
という程度なので、見て回っていながらも
意外と目に留まらないのかしら~???
とは言いながらも、見て歩くのは好き♪
女性は皆…そうかも???
いくつになっても、女性にとっては
楽しいウインドーショッピングデス
こちらも、幾度となく訪れてはプラプラと
散策しておりますが…やはりホテルに併設
されたショッピングモールは凄いですね♪
造りが豪華だったり…オシャレだったり、
とにかく凝っているので買い物だけでなく
見て回るだけでも楽しいかもー
増設されたコチラや『ベネチアン』にある
モール『グランドキャナルショップス』も
散策して回るだけでも飽きなくて…やっぱ
ラスベガスってサイコー
こうして『フォーラムショップス』を
フラフラと見て回り、少し早いかな~?
と思いつつ…チンタラとディナー会場へ
向かうべく移動開始 !!
とゆー事で、お隣の『ミラージュ』から
初のトラムに乗ってみました~
レンタカーでばかり移動していて…地味に
バスやトラムなどは未体験だった私達。
ちょっぴりワクワクしながら乗ってみた♪
が、ホテルの裏側を通るため当然、
窓からの景色もビミョーですが…。
そしてアッという間に到着ざんす
確かに、口コミ通り…何度も利用するかと
言われると答えは「NO」かも…ですが、
何事も経験しておくべし
こちら以外もそうなのですが、トラムや
モノレールというのは…乗り場がホテルの
奥にある場合が殆どなので、宿泊客以外に
とっては逆に不便な移動手段かも?
日中の炎天下を避けたい時など、また
利用するかも…といったところかな
トラムでお隣まで行き…今度は歩道橋!
エスカレーターがあるものの…上がったり
下がったり、大変なのもベガスです(笑)
そして歩道橋で…目指すは隣にある
『ファッションショーモール』です♪
少~し晴れ間が見えてきたー
夕日の反射が眩しい『ウィン』の客室棟 ↓
辺りも少しオレンジ色に。
よく見ると『ウィン』の噴水がー♪
という事で、ちょいとズームにして…
写真ではイマイチ分かり難いのですが…
コチラの噴水、規模こそ小さいものの
ライトアップされており…夜になると
綺麗そうで楽しみ♪
堂々とした佇まいの『パラッツォ』
こちらも宿泊してみたいホテルの1件。
お部屋のレイアウトは『ベネチアン』と
ほぼ一緒なのですが『パラッツォ』の方が
内装などの雰囲気は好みです
そして『ファッションショーモール』に
やっとこさ辿り着いたどぉーーー
しかし、ココから…まだ歩きマス!
何せ…ラスベガスってトコは歩きます。
ホテルの敷地がとても広いので、たとえ
お隣サンといえども場所によっては結構な
距離があったりして… !!
夜の移動は楽しいのに~♪
炎天下の日中は「地獄」ですね
少し歩いたところで…目的地に到着
そう『シュガーファクトリー』でーす
今宵のディナー会場に着きました♪
ココのクレープが食べたくて…
久々の『シュガーファクトリー』って事で
それまでの歩き疲れが一気に吹っ飛び、
もう、テンション上がる~~~
また…あのクレープが食べられるのね~
と、逸る気持ちを抑えつつ Let's Go
次回は『シュガーファクトリー』での
嬉しい楽しいディナーをお送りしま~す♪
肌寒さが残るビミョーなお天気

もう少し、カラッと晴れて欲しいと
つくづく思う…今日この頃デス

では、旅行記の続きをお送りしま~す♪
6/10(土)滞在13日目、17:00 頃

レンタカーを返却したあと『リンク』の
プロムナードにあるギフトショップを
チラリと見て回った私達。
気になるオモシロイ品を発見しながらも
既にスーツケースに入り切るか不安な
荷物の量に…残念ながら購入を断念

再びストリップをフラフラと南下し…
今度は『バリーズ』にやって来ました♪
雲が多かったものの、かなり気温が高く
屋外の『グランドバザールショップス』は
見て回る気力も無く…ならばとカジノへ !!

いつも賑やかな『バリーズ』のカジノは、
古き良き…といった雰囲気もあり、大好き♪
エスカレーターで下りてカジノフロアへ!
以前もあった「コルベット」がカッコイイ


凛々しいフェイスが堪らなーい !!
後姿もイイじゃないですか~~~♪

こんなの…当ててみたいモンですねぇー♪
なーんて思いつつ、いざ勝負

と…意気込んで挑むも、あっさり撃沈

またしても…ぜーんぜん、これっぽっちも
勝てやしないなんて~~~

で、母の方はというと…珍しくビミョーな
感じのようで、ちょこっと出たところで
そそくさと撤収ー !!
何だかなぁ~~~

あまりの勝てなさにゲンナリしつつ移動!
お次は『シーザーズパレス』へ向かいます。
と…その前に、フラミンゴRd. 沿いの
バス停に寄り道しまーす

レンタカーを返却した為、その後の移動は
未だ未体験の「バス」を利用してみようかと
出発前に下調べをしておりまして…。
どうせ翌日もストリップまで移動するので
1日券を購入しようと思っておりました♪

金額は1日券でも $5

1日=その日ではなく、チケットを
購入した時間から24時間との事なので
上手く利用すれば…かなりオトクかも♪
で、一応…帰りの時間なんぞを確認


この日は土曜日、間違いなく24:00 は
過ぎるであろうと見てみると…それでも
30分おきくらいに来るみたいデス♪
フォーコーナーのすぐ近くとはいえ、
あまり長く待つのも嫌だな~とゆー事で
立ち寄りチェックしておきました

バスの時間を確認したところでぇ、
今度こそ『シーザーズパレス』へ~♪

雲が多く、ちょっぴり残念な景色

もう少し晴れていると凝った造りの
建物も映えるってモンですが…雲多し


でも、暑いーーー

という事で…急ぎ足でホテルの中へ!
何度見ても豪華な印象のフロントロビー ↓

豪華と言えば『ベラージオ』や『ウィン』も
そうなのですが、こちらや『ベネチアン』の
雰囲気が…個人的には好みかな~???
で、そのまま『フォーラムショップス』へ♪

こちらもまた…とっても豪華な造り

あまり興味無さげだった父ですら
ココを見て「凄いなー!」と感心して
いたぐらいの…ステキな空間 ↓

私も同感、スゴイなぁ~

そして奥へと進み…少しプラプラ♪

でも何だか…欲しいモノも無く

歳のせいなのか???
最近は物欲が無くなってしまい…
すっかり買い物に燃えるという事が
なくなっちゃいましたー

洋服にしても…コスメにしても、特に
コレといって欲しいという感じでもなく
気に入った物があれば買おうかな?
という程度なので、見て回っていながらも
意外と目に留まらないのかしら~???

とは言いながらも、見て歩くのは好き♪
女性は皆…そうかも???
いくつになっても、女性にとっては
楽しいウインドーショッピングデス


こちらも、幾度となく訪れてはプラプラと
散策しておりますが…やはりホテルに併設
されたショッピングモールは凄いですね♪
造りが豪華だったり…オシャレだったり、
とにかく凝っているので買い物だけでなく
見て回るだけでも楽しいかもー


増設されたコチラや『ベネチアン』にある
モール『グランドキャナルショップス』も
散策して回るだけでも飽きなくて…やっぱ
ラスベガスってサイコー

こうして『フォーラムショップス』を
フラフラと見て回り、少し早いかな~?
と思いつつ…チンタラとディナー会場へ
向かうべく移動開始 !!
とゆー事で、お隣の『ミラージュ』から
初のトラムに乗ってみました~


レンタカーでばかり移動していて…地味に
バスやトラムなどは未体験だった私達。
ちょっぴりワクワクしながら乗ってみた♪

が、ホテルの裏側を通るため当然、
窓からの景色もビミョーですが…。
そしてアッという間に到着ざんす


確かに、口コミ通り…何度も利用するかと
言われると答えは「NO」かも…ですが、
何事も経験しておくべし

こちら以外もそうなのですが、トラムや
モノレールというのは…乗り場がホテルの
奥にある場合が殆どなので、宿泊客以外に
とっては逆に不便な移動手段かも?
日中の炎天下を避けたい時など、また
利用するかも…といったところかな

トラムでお隣まで行き…今度は歩道橋!

エスカレーターがあるものの…上がったり
下がったり、大変なのもベガスです(笑)
そして歩道橋で…目指すは隣にある
『ファッションショーモール』です♪

少~し晴れ間が見えてきたー

夕日の反射が眩しい『ウィン』の客室棟 ↓

辺りも少しオレンジ色に。
よく見ると『ウィン』の噴水がー♪
という事で、ちょいとズームにして…


写真ではイマイチ分かり難いのですが…
コチラの噴水、規模こそ小さいものの
ライトアップされており…夜になると
綺麗そうで楽しみ♪
堂々とした佇まいの『パラッツォ』


こちらも宿泊してみたいホテルの1件。
お部屋のレイアウトは『ベネチアン』と
ほぼ一緒なのですが『パラッツォ』の方が
内装などの雰囲気は好みです

そして『ファッションショーモール』に
やっとこさ辿り着いたどぉーーー


しかし、ココから…まだ歩きマス!
何せ…ラスベガスってトコは歩きます。
ホテルの敷地がとても広いので、たとえ
お隣サンといえども場所によっては結構な
距離があったりして… !!
夜の移動は楽しいのに~♪
炎天下の日中は「地獄」ですね

少し歩いたところで…目的地に到着


そう『シュガーファクトリー』でーす

今宵のディナー会場に着きました♪
ココのクレープが食べたくて…

久々の『シュガーファクトリー』って事で
それまでの歩き疲れが一気に吹っ飛び、
もう、テンション上がる~~~

また…あのクレープが食べられるのね~

と、逸る気持ちを抑えつつ Let's Go

次回は『シュガーファクトリー』での
嬉しい楽しいディナーをお送りしま~す♪
◆ブログランキングに参加中です◆
コメント