ラスベガス旅行-2017年6月

ラスベガス12日目-『Ghirardelli』の美味しいサンデー♪

06 /08 2018
ADSC03688.jpg こんばんは。
 暑い日が続いておりましたが…
 本日は雨 イ~ヤな天気デス。
 さて、ラスベガス旅行記ですが
 残り僅かとなった滞在12日目、
 ギラデリのサンデーを頂きマス♪


とうとう、1年越しとなってしまった
昨年のラスベガス旅行記。

早いもので…もう1年経つとは
なのに、まだ終わらぬ旅行記
頑張ってアップしていきマス。



6/9(金)滞在12日目、21:00 過ぎ



ホテル近くの『ブルーベリーヒル』で
ディナーを満喫した後、ストリップへと
やってきた私達。

レンタカーを『パリス』の駐車場に入れ
テクテク歩いて『リンク』まで移動



そして『プロムナード』の奥へと進み
やって来たのは『ギラデ』です♪

DSC03660.jpg 

創業 1852 年という…老舗の
チョコレートショップ♪


この辺りもウロウロするのは遅い時間が
多く…既に閉店後という確率大なので、
営業中であれば是非とも立ち寄りたい
お店なんですよね~



でも…なかなか混んでるみたい

DSC03661.jpg 

何だかんだ言っても人気のようで…。


アメリカのチョコ=ギラデリ♪
というくらい、定番でもあるチョコの
お店のホームページには…御土産にも
Good な、ステキな品がいっぱいデス



◆公式サイト ⇒ GHIRARDELLI



勿論、チョコレートも魅力的ですが
この時のお目当ては…別のモノ♪



私達のお目当てとゆーのがコチラ

DSC03663.jpg 

とっても美味しいサンデー


2015年の旅でも訪れておりますが、
甘い物は苦手…という父までも魅了させる
激ウマなサンデーが、この時の目的です♪


種類もイロイロあって…いつもながら
どれにしようか迷っちゃいます



私の第一候補はコレ

DSC03664.jpg 

何だか…無性に甘いモノが食べたーい !!

とゆー事で、たっぷりのチョコソースと
トッピングもチョコといった王道サンデー。



母は「甘い&爽やか」を求め…コチラ

DSC03665.jpg 

ストロベリーが気になったようで…。



候補の品が決まったところで
さっそく入店しまーす

DSC03666.jpg 

が、イートインは少々…混んでる???


6月上旬とはいえ、夜でも暑かったので
クールダウンしようと…皆、サンデーが
食べたくなっちゃうのかな~?



お店の入口にもメニューあり

DSC03667.jpg 

でも、ココで悩むと後ろが行列になりそうで
優柔不断な私達は、外にあるメニューを見て
めいっぱい悩み…決めてから入店デス


と、ここで…お店の方がサンプルのチョコを
お客さんに配っていて、私達も頂きました♪

これもまた…嬉しいサービス



お店に入ると、やはりイートインは満席で
少し待ってみようと…店内を物色する事に。

DSC03669.jpg 

最近は…すっかり、郊外のスーパーなどで
購入する事が多くなってしまった御土産。


実は初めての海外旅行というのが西海岸
ロス・ベガス・シスコだったのですが、
その時は…絶対に『ギラデリ』のチョコを
買うぞ~♪ と意気込んでおりました

当時も…アメリカのチョコ=ギラデリ
という感じだったので、最後にしっかり
サンフランシスコで購入した記憶が…。



何だかんだ言っても、個人的にはココの
チョコレートは大好きなんですよね~♪

DSC03670.jpg 

久々に、スーパー以外の店舗で商品を見ると
可愛いパッケージの品なども豊富で…やっぱ
テンション上がっちゃいますー



こ~んなの…とか

DSC03671.jpg 

あえて「アメリカ」らしいパッケージも
実は、結構好みだったりして…



リボンなんぞ付くと、カワイイ~♪

DSC03672.jpg 

以前は、こういった「ザ・御土産」的な
見た目で選ぶ事が多かったのですが同じ方
には、やはり違う物が良いだろうと思い…
あれよあれよと今では、スーパーなどの
珍しいモノ探しに燃えているワタシです



定番の商品は…自分用にも欲しいところ。

DSC03673.jpg 

こちらは…ホワイトチョコが好き



小さめの品だと、こ~んなのも可愛い♪

DSC03674.jpg

非常に分かり易いパッケージというのも
初めてお渡しする方には Goodかも。



同じタイプのラスベガスバージョンも

DSC03677.jpg 

友人などであれば…コッチかな~?



ほかに、缶に入ったタイプも色々とアリ

DSC03675.jpg 

国旗デザインもカッコイイ


けど…ちょっぴり大きいかしら?
私的には好きな「缶入り」のタイプ。



さらに小さめの品もありました♪

DSC03676.jpg 

星の形が可愛らしい…小さめサイズ



大きさも程よく追加の御土産としても
良さそうで、う~ん…どうしよう?

DSC03678.jpg 

しかし…スーツケースに収まるか?


最後の御土産を購入した…この日。

既に、スーツケースに入り切らないかも…
という雰囲気の荷物だった事を思い出し
この時は泣く泣く諦ました



こんな感じの小袋シリーズも…あったり。

DSC03679.jpg 

御土産というと…やはりチョコレートが
多くなりがちですが、塵も積もれば…で
意外と重たいんですよねぇー



そのほか、ドリンク系もあったり♪

DSC03680.jpg 

コチラは購入した事がなく…気になる
ところですが、既に荷物の量が…


もう少し早く見ておけばよかったー
と後悔するも、時既に遅しデシタ



きっと…美味しいだろうに。

DSC03681.jpg 

と、ホットココアが気になった…私です



そして…王道的なパッケージも

DSC03682.jpg 

前面に『ギラデリ』が出ているパッケージも
嫌味が無く…好みのデザインのモノが多い



大きめな物から小振りの物まで、
種類もイロイロと揃っておりました。

DSC03683.jpg 

真ん中は…ゴールドバー???

ベガスだけに、こんなのも良いかも♪



でも…本命は、コチラかなぁ~

DSC03684.jpg 

正統派といった感じのパッケージも
実は好みだったりして…



また、コチラもアリかな~なデザイン

DSC03685.jpg 

ギラデリ=サンフランシスコ

って事で、コレも普通にアリですね♪


と…店内を色々と見て回り、少し席が
空いてきたとゆー事でサンデータイム


好みの品をオーダーし、イートインへ。



今回オーダーしたのが…コチラ

DSC03690.jpg 

結局2人とも…最初に挙げた候補を
そのままオーダーしました~♪



私の…チョコづくしのコチラ

DSC03691.jpg 

バニラアイスに、ホットファッジが
たっぷりのスタンダードなサンデー♪



モリモリのホイップの上には
チョコチップがいっぱいです

DSC03692.jpg 

見るからに甘そうな感じですが…意外に
そうでもなく、さすが『ギラデリ』♪

確かに甘いけど…後味スッキリ

なので、甘い物が苦手だという父でも
美味しくてまた食べたいと絶賛でした。



そして母も…変更せずコチラを

DSC03693.jpg 

これまたストロベリーソースがたっぷりで
こうして見ると…コチラも美味しそう



で、ホイップの上に大きな苺チョコが

DSC03694.jpg 

実は…私的にはコレが苦手

チョコとイチゴは別々に食べたい私。
最初から練り込まれているような…
ストロベリーチョコレートは好きですが
チョコとフルーツそのまま状態とゆーのは
イマイチ好みではないんですよね~。


そんな訳で、やっと休憩も兼ねた
サンデータイムになりました♪

チョコもクドくなく…
やっぱ美味しい~~~



にしても…店内は結構な混雑振り

DSC03698.jpg 

入れ替わり立ち替わり…お客さんが


私達も、早々に頂き席を空けようと思うも
どうやら…座った場所が悪かった???

冷房が直接当たり、激寒


涼しいとか寒いとかを通り越し…
もう「極寒の地」に居るかのような
地獄の寒さの中、キンキンに冷えた
サンデーを頂くハメに…


最初はよかったものの食べ進めるうちに
冷たいやら…寒いやらでビミョーな事に

もう鼻水ズルズルで、ゆっくり味わいたい
美味しいサンデーのハズが…何だか非常に
残念な気分で、かつ急いで頂きました
普通に・・・外で食べればヨカッタのだ



ちなみに入口で頂いたサンプルはコチラ

DSC03695.jpg 

ミルクチョコレート・キャラメル♪

さすがにコチラは、その場で頂かずに
ゆっくり後で味わおうと…お持ち帰り


こうして効き過ぎの冷房が…寒いーと
言いながらも『Ghirardelli』の激ウマ
サンデーを堪能した私達。


余韻に浸りたい気もありつつ…猛烈な寒さに
耐えない&また店内も混雑しているって事で
逃げるように…そそくさと撤収 !! 


外へ出ると、まだ暑いであろう気温も…
冷え切った私達にはポカポカと心地良く
このまま少し外で身体を温める事に



次回は『フラミンゴ』のガーデンで
またまたマッタリしちゃいまーす♪



◆ブログランキングに参加中です◆
  1クリックして頂けると嬉しいです♪
 ↓  ↓  ↓
●人気ブログランキング●


 ●にほんブログ村●

 




 



コメント

非公開コメント

No title

ミュウのママさん、こんにちは^^

アメリカ国旗の缶カワイイ~v-238
食べ終わっても缶を使えるから自分のお土産にしたいです(^_-)-☆

らすこりさん、こんばんは♪

国旗デザインや星型の缶、可愛かったです!
後々使える「缶入り」を見ると・・・御土産のほか
自分用にも欲しくなっちゃいますね~♪
次回は購入して来ようと思います !(^^)!