ラスベガス旅行-2017年6月

ラスベガス12日目-『Freed's Bakery』のケーキ♪

05 /15 2018
ADSC03438.jpg こんばんは。
 もうすぐ…1年前の事???
 となってしまう昨年のベガス旅行。
 刻々と変化を遂げるラスベガスゆえ
 もはや最新情報どころか無くなった
 お店もあったり…ですが、続きを~♪

 

2017年5月~6月のラスベガス旅行記は
いよいよ旅も終盤、12日目のスタート



6/9(金)滞在12日目



滞在も残り僅かとなった…12日目。

この日は、最後のお買い物デー♪
レンタカーの返却日を翌日に控え…追加の
御土産などを購入しちゃおうという事で、
早めに行動開始せねば…な~んて思って
おりましたが、あまり早起き出来ず…

やっぱムリですよねぇ~

そもそも寝るのが朝方という私達の場合
午前の早い時間から行動するなんぞ…
所詮、無理な話でありましたー  


ってなワケで、気持ちとは裏腹に…
普段とさほど変わらぬ時間にお目覚め



まずは外の空気を…と、テラスへ

DSC03435.jpg 

う~ん、今日もベガスは快晴デス


で、いつものようにコーヒー片手に
のんびりと…寝起きの喫煙タイム。


しかしながら、どうせなら買い物に時間を
掛けた方が…という事で、朝食は出掛けず
お部屋にあるモノで済ませ…パパッと支度
したら、ショッピングに Let's Go


が、相変わらず工事中の為…途中で
大渋滞に巻き込まれ、やっと目的地に
到着した頃には 14:00 になっていた



最初に訪れたのは『Freed's Bakery』♪

DSC03436.jpg 

御土産の前に…ケーキを購入デス blog_import_5aa2c7be49215.gif


以前の記事にも書いたのですが、2015年の
旅行で…初ベガスの父が誕生日を迎えると
いう事で、ラスベガスらしいケーキをと思い
特注でオーダーしたお店。


◆ケーキについての記事 ⇒

◆バースデーディナーの記事 ⇒


父に内緒で計画していた為、美味しそうな
ケーキ達を尻目に…料金を支払っただけ

だったので、是非とも頂いてみよう♪
と…最初から計画していた次第デス



父のバースデーケーキを検討中、たまたま
見ていた「トリップアドバイザー」で発見し
クチコミなども参考に選んだお店でした♪



オマケに「The Best of Las Vegas」にも
選ばれているという、ステキなお店

DSC03437_2018051107170087e.jpg 

それもまた、こちらのお店を選んだ
理由の1つでもありました。


公式サイトには、美しくてステキな
ウエディングケーキなども満載♪


◆公式サイト ⇒ Freed's Bakery


お店の場所が、ストリップから離れた所
というのが難ですが…レンタカーがあれば
また買いに行きたいと思うお店デス


お店の場所は…コチラ



 ◇ Freed's Bakery
  9815 S. Eastern Ave, Las Vegas, NV89183
 

 

 

マッカラン空港の南の方にあるショッピング
スポット『シルバラードランチプラザ』内


同じ敷地内には、滞在6日目に訪れた
クリスピークリームドーナツ』や、その後
お買い物した『ターゲット』もあって便利♪


ちなみに…その時の記事はコチラ

◆クリスピークリームドーナツ ⇒

◆ターゲットでお買い物 ⇒


特に『クリスピークリームドーナツ』と
こちらのベーカリーショップは至近距離に
あって、お互いの店がよく見えマス



道路を挟んだ向こう側ですが…メチャ近い

DSC03439.jpg 

写真はズームにしておりますが…
どちらのお店からでも、すぐ分かるハズ



なーんて写真を撮っていたら、突然
お店のカワイイ車がやって来て…停車♪

DSC03440.jpg 

何とも可愛いコチラの車で、父のケーキは
レストランまで運ばれたのかしら~???



と、すっかり前置きが長くなってしまい
ましたが…さっそく、お店に入店♪



入ってすぐの所に案内ボードあり

DSC03441.jpg 

しかし、前回支払に訪れた際は…気付かず
焦っていたのか、まったく目に入らず…。

普通に、右側のコーナーにいた店員さんに
声を掛けてしまい、お陰で話が見えず…
たかが支払いするだけで時間が掛かって
しまい、父から大ブーイングでした



で、店内には…ウエディングケーキの
サンプルも幾つか飾られております♪

DSC03442.jpg 

そのウエディングケーキなどといった
オーダーケーキは、左手にある別室の方。



2015年の時も、最初からコチラで尋ねれば
話は早かったんでしょうケドねぇ~

DSC03443.jpg 

でね、こちらの別室の奥の方には…色々と
ウエディング用やバースデー用などなど、
サンプルが…たーくさん並んでマス



ちょいと失礼して…ズームで

DSC03444.jpg 

が、当然ながら…ガラス越しゆえ、
イロイロなモノが反射して写ってもうた


なので、詳細は…ホームページでどうぞ
って…ブログの意味ねぇ~発言でスミマセン



そしてオーダー以外にも、ベーカリー
コーナーには美味しそうなケーキが~♪

DSC03446.jpg 

ホームページで見たケーキもイロイロと
あって、やはりどれもステキです



日本のケーキに比べ、高さがあるのが特徴

DSC03447.jpg 

この高さがあるのが…アメリカでは普通?


ケーキ屋さんもそうですが、スーパーにある
バースデーケーキなども結構な高さデス



当初、父のバースデーケーキも…こんな
感じのケーキを予定しておりました

DSC03448.jpg 

こっそり母と…何度もホームページを見て
しかし、どれも良さげで決め兼ねてしまい
もう…いっその事オーダーしちゃえ~ !!
とゆー感じで「ベガス仕様」のケーキに。


ところが、満腹になり過ぎてしまい…結果、
ほとんど食べられなかったというオチ
でしたが…良い記念になりました♪



オーダーでなくとも十分惹かれるケーキ達。

DSC03449.jpg 

下の段にも凝ったケーキがあり…


回転しているショーケースを
よ~く見ていると…



何と、スパイダーマン !!

DSC03450.jpg 

このハデさといい…キッズなら
大喜びでしょうねぇ~♪


そんなこんなで、バースデーケーキも
ステキですが…今回は普通のケーキ



取り敢えず、ベーカリーコーナーを
順に見ていきますが…手前にはアイス

DSC03451.jpg 

この日も既に暑く…アイス食べたーい

と思いつつ、もう少し早起きすれば
ゆっくり外で食べれたのに…と後悔。


その奥には…これまた美味しそうな
デニッシュやペストリーなども♪

DSC03452.jpg 

あるのは知っていたものの、やはり見ると
美味しそうで…コチラも頂いてみたい


やっぱケーキだけってゆーのも…ですが
さすがに消費できないのでは???
という不安もありつつ…悩むところ。



どれもこれも、美味しそうなんですのぉー♪

DSC03453.jpg 


DSC03454.jpg 


DSC03455.jpg 


DSC03456.jpg 

こ~んな感じの美味しそうなペストリー
なんかがあったりして…コーヒーと共に
のんびり朝食♪ てゆーのも全然アリ !!

やっぱ早起きすれば良かったぁー
と後悔するも…時既に遅しでやんす。



そしてクッキーなどの焼菓子なども充実♪

DSC03457.jpg 


DSC03458.jpg 


DSC03459.jpg 

こちらもまた…どれも美味しそう♪


ケーキだけじゃなく、クッキーも購入したい
ところでしたが…果たして消費できるのか?

そう思うと、残り僅かな滞在とゆー事で
やはりキビシーかも…と、泣く泣く却下
また次回のお楽しみ~♪ にしました


という事で、結局…ケーキのみ購入



ですが…これまた魅力的なケーキばかりで
ホント、困っちゃう~~~~

DSC03460.jpg 

どれも美味しそう♪
ってのも、いいような…悪いような?



見れば見るほど悩んじゃいましてねぇ…。

DSC03461.jpg 

ケーキもモチロン頂きたいけど…下の段の
モリモリホイップのシュークリームが
気になって仕方ないのよねーーーっ


さすがに…2個はビミョーかしら~?
と思うほど、どのケーキも結構な大きさ



このボリュームだと1個が限界だが…
いったい、どれにすればいい???

DSC03462.jpg 

魅力的なケーキがいっぱい過ぎて…
まさに「嬉しい悲鳴」といった感じ



こんなんばっかで…選べます???

DSC03463.jpg 


DSC03464.jpg 


DSC03465.jpg 


DSC03466.jpg 


DSC03467.jpg 


DSC03468.jpg 

とまぁ…どれも美味しそう♪

いつもなら、比較的ササッと決める母も
さすがに悩んでいる様子で…2人揃って
あーでもないこーでもない悩みまくり !!


毎度の事ですが…ベガスに来るたび、
つくづく「ギャル曽根ちゃん」みたいな
大きな胃袋だったらいいのになぁ~
と…つくづく思う私デス(笑)

そんなこんなで、アレコレ悩んだ末…
やっと1個ずつ選び、お買い上げ~♪
たかがケーキ2個買うのに、えらい時間が
掛かってしまった…優柔不断親子でした


こうして美味しそうなケーキを Get し、
お次は御土産を買いに…再び Let's Go



次回は…イチバンのお気に入りである
スーパー『トレーダージョーズ』で、
御土産を購入しま~す♪



◆ブログランキングに参加中です◆
  1クリックして頂けると嬉しいです♪
 ↓  ↓  ↓
●人気ブログランキング●


 ●にほんブログ村●

 




 

コメント

非公開コメント

No title

ミュウのママさん、こんばんは^^

2015年のバースデーケーキ、カワイイ!!(^○^)
ラスベガスならではですね。

たまにしか行けないと思うと、どれにするか悩みますね~
せめてストリップにお店があればいいのに。。。





らすこりさん、こんばんは♪

バースデーケーキは、本当にステキでした!
色々と注文したのですが完璧なケーキで・・・しかも、
スタッフの対応も素晴らしくて感激しました♪

もう少し近くにあって・・・何度か購入できれば
悩まずに済みそうなんですけどね~。
レストランのメニューも一緒ですネ!
どれにしようか・・・いつも悩みまくりです (^_^;)