ラスベガス旅行-2017年6月

ラスベガス11日目-『NECTAR Bath Treats』で御土産をGet♪

05 /11 2018
ADSC03375.jpg こんばんは。
 連休明けの今週、やはり仕事も忙しく
 バタバタとした1週間となりましたが
 やっと明日はお休みだぁ~い♪
 が、例によってミュウ様の病院デー
 なので…ゆっくり寝てられない???

 
そんな訳で…寝不足がこたえる歳のワタシは
今夜は早めに休もうと思っている訳ですが…
その前に、旅行記の続きを~♪



6/8(木)滞在11日目、21:30 頃



ミラージュ』のバフェで夕食を頂き
歩いて『リンク』までやって来た私達。


賑わう『プロムナード』を…奥へと
向かい、テクテクお散歩です♪



そして…巨大のフラミンゴのオブジェが
印象的な『フラミンゴ』の前に

DSC03371.jpg 

と…ここで、ある事を思い出す


そーいや、可愛いソープのお店って…
確か「22:00迄」とか言っていたような?


滞在6日目に訪れた『フラミンゴ』にある
ソープのお店『NECTAR Bath Treats』♪

可愛い石鹸に一目惚れしちゃいまして…
御土産にしようと決めていた次第デス。


◆その時の記事はコチラ ⇒


この時は気付いていなかったのですが、実は
他に『ミラージュ』や『ハラス』、そして
MGM』にも店舗があったんですね~
少し前まで『ミラージュ』に居たのに・・・


可愛いソープもさる事ながら、店員さんも
柳原可奈子ちゃん似のとても感じの良い方で
ホテル移動後に購入しようと…営業時間を
尋ねておきました。


時計を見ると…既に 21:30


お腹も満腹状態とゆー事で、しばし
マッタリしたいところですが…閉店まで
あと 30分しかないとちゅー事で、先に
御土産を Get しちゃおうと…お店へ。



プロムナードから入ってすぐの所にアリ

DSC03372.jpg 

ここを通る時は…いつも遅い時間ばかりで
閉店しておりましたが、6日目に訪れて
あまりの可愛らしさに…御土産に決定♪

すっかり母も一目惚れし、2人揃って
職場の方への御土産にする事にしました。



さほど広くない店内ですが…カワイイ
石鹸がいーっぱい並んでいて、見ている
だけでも楽しくなっちゃいます

DSC03379.jpg 

どれも…使うのが勿体ないくらいの可愛い
石鹸ばかりで、中には、コレ大丈夫? と
思ってしまうような超ド派手カラーの品も
ありますが、全て原料にこだわり作られた
ナチュラルソープとの事。



こんなカラーでも…ナチュラル

DSC03380.jpg 

とても良い香りだった…コチラのソープ

自分用ならばコチラも候補としてアリですが
今回は御土産用とゆー事で、やはりそこは
見た目で選ぼうかと思いまして…



やっぱ…コッチでしょう !!

DSC03374.jpg 

第一候補は…カップケーキ型のソープ♪



しかも、専用のギフトボックスも…
とってもラブリーなんですよねえぇ~

DSC03376.jpg 

もはやコレは…石鹸ではなく飾りデス



カップケーキ型のソープは種類も豊富なので
何種類かを大きめのギフトボックスに詰め、
バースデープレゼントとしても良さそう♪

DSC03378.jpg 

ギフトボックスも何種類かあるようで、
さすがアメリカ といった…可愛くて
ステキなモノばかりでした♪



こんな感じのセットも… Good 

DSC03373.jpg 

真ん中のアヒルちゃんもソープ♪


可愛すぎて、逆に使いたくなーい

その隣の…カップケーキも、反対側の
ショートケーキもソープとは…。



ほかにも種類があるショートケーキ

DSC03384.jpg 

チョコレートケーキなんてのも良さげで
何だか…美味しそうに見えてくる~



美味しそうと言えば…コチラも

DSC03382.jpg 

ドーナツ型も、負けじと美味しそう♪

って…石鹸なんですけどねぇ(笑)



なかなかの「出来栄え」とゆー事で、
私的にはコチラのドーナツがイイかな~?

DSC03383.jpg 

まぁ…コチラは、完全に飾りとして
「使わない」というのが前提ですケド



ほかにも、こんな感じの…
リゾート感たっぷりのモノだったり…

DSC03381.jpg 

ホントに種類が豊富で、どれにしようか
母も私も…悩みまくりです



アレコレ悩んで、私が選んだのがコチラ

DSC03377.jpg 

ギフトボックスのリボンも可愛い~♪

とゆー事で、ウネウネホイップの
カップケーキにしましたー
って・・・自分が食べたいヤツ

で、母はというと…???
ナント、同じモノを手にしてたー !!
やっぱ親子って事で…好みも似てる?


こうして可愛いソープを購入したところで
ちょこっとプラプラしようと…外へ。



外へ出ると…人がスゴイblog_import_5aa2a3f9b3b5f.gif

DSC03385.jpg 

来た時より…多い???

時間的にも賑わう時間なのかしら?



取り敢えず『ハイローラー』の方へ
向かって…フラフラとお散歩デス。

DSC03386.jpg 

途中、ギフトショップなども覗いてみたい♪
と思いながらも…片手にソープ、って事で
何だか落ち着かないので後日にしました。


簡単に崩れるようなモノでもないと思いつつ
何とな~く御土産だし…気にしながら歩く
というのも何だか面倒だし…

そして新居にも引っ越した事だし…
ここは一旦ホテルに戻って、荷物を置き
お隣の『パームス』でも行ってみよう♪
という事に blog_import_5aa2c813103e8.gif



そんな訳で、プロムナード散策を切り上げ
車を停めた『ベネチアン』まで…今度は
ストリップをテクテク。

DSC03387.jpg 

今宵のディナー会場であり…実はソープの
お店もあったという『ミラージュ』を眺め…
てくてく歩いてストリップを北上



途中にある『カジノロイヤル』は外観が
可愛くて…好きなんですよねぇ~♪

DSC03389.jpg 

ココと『ハラス』の間には『マック』や
未だ未体験の『パンダ』があり…いつも
たくさんの人で賑わっているイメージ。

しょっぱい系が恋しくなった時には…と
気になる『パンダ・エクスプレス』ですが
つい、アメリカンやらイタリアンやらに
走ってしまう…コッテリ好きの私達

でも、次回あたりは行ってみたいかな?



そして見えて来た『ベネチアン』♪

DSC03391.jpg 

は…やっぱ、オシャレですね


そして『ベネチアン』も、ちょこっと
ウロウロしたいところですが…荷物が。

で、すぐさま車をピックアップして
そのまま真っ直ぐ…ホテルに帰還 !!



引越した『パームスプレイス』は、セルフ
パーキングがエントランスのすぐ横にあり
さほど歩かなくて済み、とっても便利♪

DSC03392.jpg 

コンド系の『パームスプレイス』は、カジノが
無いゆえ、エントランスも…し~んみり

バレーのスタッフとか、何処にいたのかな?
というくらい人影が見えなかった…この時。

そんな寂し気なエントランスを通り、一旦
お部屋に荷物を置きにいったら…すぐさま
お隣さんへ Let's Go



連絡通路『スカイチューブ』で楽々移動♪


途中でネオンサインなんぞを撮ってみた

DSC03400.jpg 

が、ブレブレで…画質も最い


アッという間に『パームス』に到着
したところで、休憩がてら…カジノタイム♪


この旅では、全く勝つ気配ゼロの私でしたが
ここ『パームス』では…少々遊ばせて頂き、
久々にキャッシャーなる所へ行った次第
一体、どんだけツキが無かんだろう・・・

そして驚く事に、ココでも母は…強し !!
もう…なんでだよぉーーー

ホント、羨ましいほどの強運にビックリ


こうして…しばらくカジノで遊んだら、
少し散策しようかしら~?
なんて思うも、お店が閉店してました
ですよねぇ~



そんなワケで、気になる「バフェ」だけ
ちょいと覗いてみようかと…♪



当然かがら、クローズドですが…。

DSC03411.jpg 

一時期、こちらのバフェは「24時間営業」と
いうのを何かで見たような記憶が…しかし
この時は、しっかり閉店しておりました



折角なので、帰国の日…ここでランチでも
と思いまして偵察してみた次第デス

DSC03412.jpg 

奥の方に…各セクション名が表示され
とても分かり易く、こちらから見る限り
なかなか解放感があって良さげな雰囲気♪


今回の旅では、カフェやレストランのほか
バフェも「お初」とゆーのが多々あって、
雰囲気も良く…どこも気に入った所ばかり

こちらのバフェも何だか良さそう

と、メニューも見ないうちから
そう感じた理由というのが…料金


横の案内を見てみると、他のホテルに比べ
圧倒的にオトクな金設定なんですよねー



ちなみに…朝食料金から

DSC03415.jpg 

DSC03416.jpg 

DSC03417.jpg 

DSC03418.jpg 

こ~んな感じの、ビックリ価格 !!


大きな文字で書かれているのは…会員価格。
プレーヤーズカードの上位4種の方の料金で
仮に、一番下位のプリファード会員の方や
非会員だとしても、ストリップに比べて
かなりお安い印象です♪

ちなみに会員のランクについては…本当に
少ししか遊んでいなかったにも関わらず、
すぐに次の「ゴールド」にランクアップ
という事で、会員料金で頂けました


この時現在の料金( 会員料金 )です。


◎ 朝    食 → $  8.99($  7.99
◎ 昼    食 → $10.99($  9.99
◎ 夕    食 → $14.99($13.99
◎ブランチ→ $13.99($12.99


非会員の方でも、十分お安い料金

そんな良心的な料金設定ゆえ、多少
メニューの種類が少なくとも文句ナシ
なのでは…???
と、訪れる前から期待しておりました♪


こうしてバフェの偵察をし…お店も
閉店してるとゆー事で、お部屋に



まるで誰も居ないかのように、シーンと
静まり返っていた…我が家のコンド棟。

DSC03422.jpg 

エレベーターを降り…



ちょっぴり寂し気な廊下。

DSC03423.jpg 

床の絨毯を見なければ…本当に殺風景。

廊下なので、別に凝っていなくても…
とも思うのですが、オシャレ~な雰囲気の
お部屋やエントランスなどとのギャップを
感じてしまい…何だかビミョーな気も



そして足音たてず…我が家に帰還

DSC03424.jpg 

ストリップとは真逆のお部屋ゆえ
少々残念な眺望ではありますが…


こうしてお部屋に戻って来た私達。

せっかくなので利用しなくては
と…お風呂にお湯をはり、のんびりと
ジェットバスでブクブクタイム♪
 
1日の疲れを癒すべく、あると嬉しい
ジェットバスは…やっぱサイコー


そしてバスタイムの後、テラスで
夜景を眺めながら…まったり寛ぐ♪
コレが本当に至福の時間です


しばし、ベガスの街並みを眺め
この日も朝方に…ようやく御就寝 blog_import_5aa2a5704ddfc.gif
これにて11日目は終了デス



次回は、12日目がスタート。
まずは人気のベーカリーショップ
Freed's Bakery』に、ケーキを
買いに行きま~す♪



◆ブログランキングに参加中です◆
  1クリックして頂けると嬉しいです♪
 ↓  ↓  ↓
●人気ブログランキング●


 ●にほんブログ村●

 




 

コメント

非公開コメント

No title

ミュウのママさん、こんばんは^^

お土産のソープ可愛い(*^^*)
このお店の前を以前通った記憶があります。
食品サンプルのようですね!

ここのバフェめちゃくちゃ安いですね~
ストリップのホテルは、結構な値段しますものね(^_-)-☆


らすこりさん、お帰りなさい♪

ラスベガス旅行は満喫されましたか?
御土産に購入したソープ、本当に食品サンプルみたいに
リアルな物もたくさんあり自分用にも欲しほどでした。

パームスのバフェは、帰国日に利用したのですが
私好みのメニューが豊富で個人的にはコスパ良し!
車があれば、また行っても良いかな~?
ストリップのまだ行っていないバフェにも
行ってみたい気もしますが・・・。
ベガスは、行きたい所が多過ぎて困っちゃいますネッ!