ラスベガス9日目-『ハードロック・ホテル&カジノ』を散策♪
6/6(火)滞在9日目、19:00 頃
郊外にある大きなショッピングスポット
『ボカ・パーク』から、一旦ホテルに戻り
しばし休憩し…リフレッシュした私達。
その後、ストリップ東のフラミンゴRd.
沿いにある『99¢ only Stores』に寄り
ちょこっとだけ買い物をして、本来の
目的地へ向かいます!
で、訪れたのが『ハードロック・ホテル』♪
言わずと知れた…ハードロックをテーマに
した『ハードロック・カフェ』のホテル版
といったところでしょうか…???
かれこれ20年ほど前に、友人&母&私の
3人旅の際に訪れておりますが…それ以来!
有名な『ハードロック・カフェ』が手掛けた
初のホテルというのが…ここ、ラスベガスで
1995年に開業しております。
当時、オープンして間もなくだったという
事もあり…ミーハー感覚丸出しで訪れては
しっかり、「Cafe」ではなく「Hotel」の
文字が入ったロゴ入りTシャツを購入し
御満悦~♪ だった…私達
その直後に、人気だった『パフィー』が
着ていた「Hotel」のロゴ入りTシャツが
話題となり、日本人観光客が押し寄せた!
な~んて逸話も…あったとか???
そんな、若かりし頃の思い出もありーの
『ハードロック・ホテル』を…久々に
訪れてみました~
◆公式サイト
コンサートやボクシングの試合なども
行われる『THE JOINT』もアリ~ ↓
実は…この旅で、3件目の宿泊先としての
候補に挙げていたホテルなんですよね~!
特にロック好きという訳でもないのですが
ここの「HRHタワー」のお部屋が…結構な
広さがあって、なかなかイイ感じ♪
という事で候補に挙げていた次第デス。
まぁ、色々と悩んだ末…結局は別の
ホテルにしたんですけどねぇ~
そんな訳で、セルフパーキングに車を入れ
下りて来ると…西側のエントランスに。
こちら側にも入口があったとは…!
そして、ココから入ると…右手に
なにやら展示物が並んでいる♪
どうやら、ミュージシャンが実際に
身に着けていた衣装などが展示されている
ようで…さっそく見てみよう~
こちらは『ティナ・ターナー』の衣装 ↓
よく見ると、1985年のコンサートで
着ていたステージ衣装…なのかな?
意外と小さめなサイズ感にビックリ!
コチラは『マドンナ』が被っていた帽子 ↓
昔は『マドンナ』の曲も…
よく聴いていたんですよねぇ~♪
コチラは『スパイスガールズ』のブーツ!
実際に見ると…ホント、ほっそ~い!
外人さんといえ、意外に華奢なようデス。
蝋人形館『マダムタッソー』に行くと
よくわかりますが、外国の方は…大きくて
ガッシリ、というイメージがありますが
特に有名な方々は…皆、想像よりも遥かに
小柄で細くスタイルも良く、オマケに
ビックリするほど「小顔」ですね
背が高い方も、顔は「小顔」で…
男性の方も顔が小さいのには驚きました!
ほかにも、愛用の楽器や…楽譜なども ↓
ロック好きではない為、あまり詳しくは
わかりませんが…名前は聞いた事のある
方々ばかりで、それなりに楽しめマス。
2006年に「ロックの殿堂」入りをした
パンク・ロックバンドのステージ衣装 ↓
一世風靡した『セックス・ピストルズ』は
知っているのですが、誰の衣装なのかは…
イマイチよく分からません
コチラはロックバンド『デフ・レパード』の
ギタリスト『フィル・コリン』のブーツが!
といっても、ロックバンドの曲は
ほとんど聴いた事はないんですケドね。
また『ジョニー・キャッシュ』のギターも!
こちら『ジョニー・キャッシュ』については
あまり詳しくは分かりませんが、歌手であり
俳優でもあり…また「ロックの殿堂」など
複数の殿堂入りを果たしたり、グラミー賞を
11回も受賞していたり…。
かなり、スゴイお方なんですね~!
コチラは『アニー・レノックス』。
革ジャンが展示されていたのですが
かなり小さめで…小柄な方のようです!
そしてコチラは『マライアキャリー』♪
などなど!
ステージ衣装やら楽器などといった品々が
展示されていた訳ですが…当然、これだけ
では終わらず…。
カジノの手前には、ドラムセットが
誰のだろう???
と、説明文を見てみましたが…
やはり縁遠い「ロック」ゆえ、どうも
イマイチ…分かりません
ファンであれば「スゲェー」といった
お宝のようなお品なんでしょうねぇ~♪
その横にも…もう1つ、ドラムセットが
展示されておりました ↓
コチラも…???
う~ん、分からず…でスミマセン。
こちらのドラムにはサインが入っていた!
誰かは…分からなくとも、このような
アーティストの品々を見るのも意外と面白く
間違いなく私よりも…ロックに詳しくない
であろう母も「ヘェー!」と言いながら、
見入っておりました(笑)
そのドラムセットの奥には…ソファがアリ♪
そして横の方にはバーもあって、ココの
ソファ&テーブルで…のんびり寛げる感じ♪
で、何気にテーブルを見てみると…???
何と…ナント、灰皿があるやんけ~
とゆー事は、ココで一服しなさい♪
っていう事なのねぇーーー
( って、誰も言ってませんが・・・ )
で、言われておりませんが…ここで
しばし喫煙タイムでございます
ちょこっと休憩したところで、再び
ホテルの中をイロイロと見て回ります。
今度は、ナイトクラブ『VANITY』が
ある方へ…行ってみます♪
こちらの通路にも、たくさんの品々が
展示物されておりました!
ココにも『ジョニー・キャッシュ』。
やっぱ、スゴイ人なんですね~!
で、コチラは…パスポートでしょうか?
こんなモノまで展示されておりました♪
そのほか、アートなギターなども
飾られていたり…。
ハデ~なデザインのモノが多く、いかにも
ロックな感じですが…なかなか素晴らしく
もはや「芸術品」のような気もします。
こちらは『デビッド・ボウイ』の衣装 ↓
細身なイメージはありましたが、
やはり小柄でタイトな衣装でした。
そして『スティーヴィー・レイ・ボーン』。
ギタリストとして『デヴィッド・ボウイ』の
アルバムに参加した事も…あるとか!
サイン入りのギターが2本、ありました。
残念ながら、あまり詳しくなくて…。
大昔、洋楽にハマっていた時期もあり
曲を聴くと「あぁ~!」と…なるかも?
正直なところ、顔を見ても…イマイチ
ピンとこないんですよねぇ~
コチラは『ジョン・ボン・ジョヴィ』。
ライブで着用していたと思われる
ステージ衣装やギターがありました♪
と…ここで、ホテルの「プール」の
エントランスを発見
実は、こちらの「プール」というのも
なかなか好みの雰囲気で…良さげ♪
といった事も、候補に挙げていた理由の
1つでもあったんですよね~
せっかくなので、ちょっぴり覗いて
みようかと思い…行ってみる♪
が、時間的に…もう「クローズド」と
いう事で、中まで見に行くのは断念!
確か…ココのプールには「砂浜」もあり
ビーチのような造りで、イイ~雰囲気♪
だったと思ったのですが…残念
ちょっと寄り道していて…来るのが
遅くなっちゃいました、ハハハッ
仕方なく、プールは諦め…再び
ホテルの中をプラプラと散策します♪
で、コチラは…誰だったかしら???
全く、思い出せなーい
歳のせいでしょうかねぇ…
しっかり「サイン入り♪」とか思って、
写真まで撮っておいて…誰か思い出せない。
と、イロイロと見て回ったところで
すぐ横に「レストルーム」を発見!
そして「お手洗い」の…すぐ近くには
『ザ・ビートルズ』にまつわる品々が
たーくさん展示してありました
で、その品々を…と思っていたら
背後でギャーギャー騒ぐ猫1匹
どうやら、お水が飲みたいようで…
洗面台から飲むべく「蛇口を捻れ!」と
申しておりましてねぇ…
まぁ…写真も多い事ですし、ミュウ様も
うるさいので、この続きは…また次回に♪
( ホント、申し訳ございませーん )
という事ですので、次回も…引き続き
『ハードロック・ホテル』をフラフラ
散策「パート2」をお送りしま~す♪
コメント