ラスベガス旅行-2017年6月

ラスベガス9日目-チーズケーキファクトリー@ボカパークで朝食♪

02 /09 2018
 こんばんは。
 そう言えば…明日から3連休なんですね
 
最近、どうも日にちの感覚がイマイチ?
 気付けば連休だ~い♪



そんなこんなで、すっかり連休の存在を

忘れていた為…何だか得した気分デス♪

 

さーて「連休前」って事で、張り切って

2017年・ラスベガス旅行記の続きを

 

 

 

6/6(火)滞在9日目のスタート ハート

 

 

 

この日は、少し早めの 9:30 ごろ起床。

 

前日(というか当日)寝たのが 4:00 頃で

たっぷり寝たという感じではないのですが

やはり気分的なモノなのでしょうか…?

スッキリ~な、お目覚めでした  目

 

 

 

目が覚めたら、まずはバルコニーへ

 

 

 

うーーーん、今日もイイ天気~  太陽

今日もまた…暑くなるゾー !!

 

 

既に、プールで泳いでいる人達の姿も

チラホラ…気持ち良さそぉー  やったー

 

 

目覚めの喫煙タイムの後はパパッと

支度を済ませ、朝食に向かいます。

 

 

 

清々しい気分で…しゅっぱーつDocomo102

 

まずは、ディケターBlvd. を北上  人差し指

 

 

 

 

しばらくして左手に日本でいう「100均」

的な『99¢ only Stores』が見えた~♪

 

 

 

ここまで来たら、すぐの交差点を左折し

チャールストンBlvd. へ

 

 

ひたすら西に向かって…爆走  車 ため息

 

 

こちらの方まで来ると、ストリップの

賑やかさを忘れ…ココはベガスか???

と思うほど、日常的な景色です。

 

 

住宅街が広がっており…スクールバスが

走っていたり、ベガスの生活を覗き見した

ような感じで…なかなか面白いデス♪

 

 

 

途中の信号待ちで…撮ってみた  カメラ

 

 

 

にしても…天気も良く、ドライブ日和♪

 

 

そして周りの景色なんぞに気を取られ…ふと

気付く、かなり「山」が近くに見えていて、

アレッ? こんなに来たっけ???

 

まさか…通り過ぎてたとか?

 

 

 

不安になりつつ、しばらく走ると

右手に『Boca Park』の看板が~♪

 

 

 

通り越しては…いなかったらしい(笑)

 

ひとまず、ホッとして敷地内に  冷や汗

 

 

 

こちらの『ボカ・パーク』には、過去にも

訪れていて…様々なショップやレストラン、

スーパー等が集まるショッピングスポット

 

 

お気に入りの『ターゲット』があったり

オシャレなショップもあり、通りを挟んだ

向かいには『ホールフーズ・マーケット』も

あったり、レストランやファストフード店も

充実してるという…オススメのスポット  手

 

 

 

で今回も買い物がてら…まずは朝食♪

 

 

 

という事で、やって来たのがコチラ

 

 

 

そう『チーズケーキファクトリー』です♪

 

 

2015年の旅行でも訪れておりますが、

その時は…父のバースデーディナーを

控えていて、軽く「つまむ」程度にしか

オーダーできなかったのよねぇ~  泣く

 

( その時の記事はコチラ ⇒

 

 

 

まぁ~今回も、朝( ですが )って事で

たいして食べられないのでは…???

という気もしつつ、やって参りました♪

 

6.JPG

 

 

サクッと車を停めたら、朝ごは~ん♪

 

 

 

相変わらずオシャレな入口ですこと  ウインク

 

7.JPG

 

 

ストリップの『フォーラムショップス』に

ある店舗もオシャレな雰囲気で好きですが

こちらも、店内も明るくて良い感じです♪

 

 

 

お昼時の 12:00 頃って事で…混んでる?

 

8.JPG

 

 

お店の外観をパチりんと撮っている間に…

店内へ入って行くお客サンの姿がチラホラ。

 

 

早速、私達も入店しま~す♪

 

 

 

店内に入り右手には開放的な広い席が

 

10.JPG

 

 

たっぷり自然光が入り…とっても明るく

また天井もオシャレな造りです  感動

 

 

 

そして左手には、魅惑のチーズケーキが  き

 

11.JPG

 

 

あぁーーー、食べた~い♪

もしくは…買って帰りた~~~い  笑

 

などと横目でチラ見していた私デス。

 

 

 

で、私達の前に2組ほど待っていて

順番を待つ間…再びケーキをチラ見  目

やっぱ、どれも美味しそうデス  ハート

 

 

ほどなく、私達の番がきて…席へ

 

 

 

左手の奥の方にも席がアリ

 

12.JPG

 

 

その横を通り…右手の席へ。

 

 

因みに、ここを真っ直ぐ進んだ奥に

お手洗いがあった…ハズ???

 

 

 

左手の席は、こんな感じの席

 

13.JPG

 

 

こちらも落ち着いた雰囲気でイイ感じ♪

 

 

こちらの店舗は、かなり席数が多く満席に

なる時ってあるのかな? ぐらいの席数。

 

 

前回訪れた時もそうでしたが…今回も

お客さんは皆、右手の明るいエリアに

案内されておりました

 

 

 

で、私達が案内されたのはコチラの席

 

14.JPG

 

 

片面がベンチシートになっている

テーブルが小さめの2人用の席。

 

 

 

その向こう側はテーブル席があり、さらに

奥にはバーカウンターもあった…ような?

 

15.JPG

 

 

とにかく明るくて…開放的♪

 

晴れた日は特にサンサンと日が差し

気持ちよく、お食事が楽しめます  わーい

 

 

 

席に着いたら…早速メニューを拝見  目

 

16.JPG

 

 

と言いつつ表紙のケーキに目が釘付け Docomo109

 

 

やっぱココのチーズケーキは、どれも

美味しそうで…とっても魅力的~  わーい

 

 

人気のチーズケーキはビックリするほど

種類も豊富で、なかなか選ぶのに苦労する

という…嬉しいやら困るやらで大変(笑)

 

 

普通に・・・コレなんかも美味しそう

 

17.JPG

 

 

でもでも、まずは…ご飯ですよ~

 

 

そんな訳で写真を撮りつつ…メニューを

見ていると、たまたま後ろを通り掛かった

担当ではない男性スタッフが、私達を見て

「写真、撮りましょうか?」と。

 

 

観光客だと思ったからなのか…御親切に

撮って下さるって事で、お願いしました  わーい

 

 

 

その時の写真が…コチラ♪

 

18.JPG

 

 

しっかり、2テイク撮って下さりました

 

 

母と2人で写っているのが数少なく…

ホント、ありがたや~  感謝 でした♪

 

 

 

さてさて…まずは、ドリンクを。

 

19.JPG

 

 

こちらは『グランドラックス・カフェ』と

同系列のお店ゆえ、美味しさも同じハズ…

と、ストロベリーレモネードが気になりつつ

朝(昼)食だし…たまには別のモノでも?

といった具合に、ドリンク1つで悩む私  冷や汗

 

 

お料理も「ランチスペシャル」から頼もうとは

思っていたものの、気になる選択肢が色々あり

これまた悩む…優柔不断な私デス  にやり

 

 

だってねぇ、こちらの系列のお料理は今の

ところ…ハズレ無しで美味しいんだモン♪

 

 

 

と…迷った結果、コチラに決定

 

20.JPG

 

 

2015年の旅で『フォーラムショップス』内の

お店に行った時に、ちょこっとだけ食べて

美味しかったので…今度はガッツリ頂こうと

リピしてみました♪

 

(その時の記事はコチラ ⇒

 

 

店舗こそ違いますが、何だかんだで

2015年の旅では『チーファク』に2度も

行っていたんですねぇ~  笑

 

 

程なくドリンクが運ばれて来ました

 

結局、私は・・・

 

 

 

  Iced Cafe Mocha

 

21.JPG

 

 

悩んでいた割に・・・ごく普通?

 

 

さらに・・・こちらも普通???

やっぱ、モーニーングコーヒー?

 

 

 

母は…いつもの Coffee  に

 

22.JPG

 

 

結局…2人とも、普通にコーヒー。

 

 

 

そして一緒にパンも運ばれて来ました

 

23.JPG

 

 

これがまた、美味しいんですよねぇ~♪

 

 

サワーブレッドは『グランドラックス』と

同じ物かな?と思うのですが、もう1つの

茶色いパンは『チーファク』だけ???

 

24.JPG

 

 

とにかく、美味しいのなんのって~♪

 

 

外側はパリッとしていて香ばしく、中は

フワフワモッチリしていて非常に美味 き

 

 

とーっても美味しくて…ついつい、全部

食べたくなっちゃうんんですよね~  やったー

 

食べ過ぎるとメインが入らなくなるの

分かってるんですけどねぇー(笑)

 

 

 

でも、今回は…助かった !!

 

比較的すんなりと、メインが登場~♪

パンを食べ過ぎる前にきてヨカッタ  苦笑い

 

 

 

って事で、ランチスペシャルの…

 

 

 

Lunch Salmon

 

25.JPG

 

 

Miso Salmon $15.5 ナリ

 

 

お味も選べて…通常メニューよりも少し

少なめサイズって事で、お試しするにも

良いかも~な…ランチスペシャル。

 

 

 

しっかりと味噌が染み込んだサーモン♪

 

26.JPG

 

 

サーモンは、ふっくらと柔らかい♪

 

 

初めは「意外と硬めでは?」と想像して

いたのですが、食べてビックリ !!

良い意味で…期待を裏切られました  人差し指

 

 

 

そして、この…クリーミーなソース

 

27.JPG

 

 

最初に見た時は…

 

ゲーーーッ !!!

 

白米にクリームが付いちゃってるよー 驚く

白米+クリーム系=合わない !!  と思う・・・私

 

 

なーんて思っていたんですがねぇ…

またまた食べてみてビックリーーー  驚き

甘じょっぱい味噌味に…クリームソースが

加わったことで、絶妙なまろやかさに

 

丁度良い濃さになり、ご飯がススム~♪

 

 

母も、コレは美味しいと大絶賛  手

 

 

 

そして…もう1品がコチラ

 

28.JPG

 

 

えーと…何だっけ???

 

 

メニュー名は忘れてしまいましたが…確か

「スモールプレート&アペタイザー」から

チョイスしたような…記憶デス。

 

 

 

サクサクのパンに…ベーコン&チーズという

黄金コンビが挟まった、初オーダーの1品

 

29.JPG

 

 

別添えのソースは…サルサっぽかったので

辛いのが苦手な私は試食せずに、そのまま

頂いておりましたが…何も付けなくとも

しっかりベーコンとチーズの味がしたので

十分、美味しかったで~す  笑

 

 

 

この…とろ~りチーズが堪りません♪

 

30.JPG

 

 

母と仲良くシェアして、2種の味を

しっかりと堪能しました  感動

 

 

どちらも…やはり美味しくて、やっぱ

ココの系列は、私達の好みに合う味の

メニューが多く…お気に入りです  ピース

 

 

 

すっかり満腹になってしまい、残念ながら

デザートまでは漕ぎ着けず・・・終~了 Docomo109

 

 

 

お会計を済ませ、お店を出る際に

やはり気になる…チーズケーキ達

 

31.JPG

 

 

今はムリでも…ホテルに戻ってからなら

と「To Go」で買って帰ろうかしら~ ハート

 

 

などと…思ったのですが、このあと

お買い物しようという計画だったので

さすがに炎天下の車内に放置は無理

と…泣く泣く断念した次第デス  涙

 

 

そんな訳で、魅力的なケーキ達の前を

しぶしぶ素通りして…お店を出る私達。

 

 

外に出るとカンカン照りで、暑い  太陽

 

 

 

しかし…パティオ席は気になるねぇ~  人差し指

 

32.JPG

 

 

う~ん・・・。

 

やっぱ、サンデーなんかを頂くにゃぁ~

お外のパティオ席が宜しいかと思われる  人差し指

 

 

次回は、是非とも…暑ーいパティオ席で

冷たーいサンデーでも頂きますわ~ん ハート

 

 

 

こうして『チーズケーキファクトリー』で

美味しい「朝&昼食」を…堪能した私達。

やはりコチラの系列のお店は好みです  手

 

 

 

満腹になったところで、お次は…

嬉しーぃ楽しーぃショッピング~  やったー

 

 

 

という事で、次回は…同じ敷地内に

ある『ROSS』でお買い物しま~す♪



◆ブログランキングに参加中です◆
  1クリックして頂けると嬉しいです♪
 ↓  ↓  ↓
●人気ブログランキング●


 ●にほんブログ村●

 




 


コメント

非公開コメント

ラスベガスの料理ってオシャレで美味しそうですね☆

マルーンさん、はじめまして!

本当にラスベガスは・・・素敵なレストランが多く
また世界各国のあらゆる料理が集まっているのも魅力で
どこに行くか、いつも迷ってしまいます。
不定期更新の当ブログですが・・・今後も宜しくお願い致します♪