ラスベガス8日目-『トレーダージョーズ』のスイーツ♪
先週に引き続き、今週も忙しそうな予感…。
なので…少しでもアップしておきたーい!
という事で、早速ですが旅行記の続きを
お送りしま~す♪
6/5(月)滞在8日目の午後
ストリップ郊外のショッピングスポット
『ダウンタウン・サマリン』の一角にある
お気に入りの『トレーダージョーズ』で
お買い物を楽しんでいる私達。
いつも慌しく御土産を選ぶ程度にしか見て
いなかったので、たっぷり時間があった
この時、改めて『トレジョ』の魅力的な
品々を…じっくり見てみようではないか
と、店内をウロウロと…徘徊中!
輸入食材も多く扱う『トレジョ』ですが
実は、お店のオリジナルブランド商品が
非常に充実しており…特に「冷凍品」は
かなり惹かれる商品ばかり
ですが、それ以上に惹かれるのが…
どれも美味しそうな「スイーツ」達~♪
という事で、御土産の下見も兼ねて
じっくり品定めすべくスイーツコーナーへ。
相変わらず…イイ感じのポップ ↑
お買い物していて楽しくなっちゃう
可愛いポップも魅力の1つです。
で…まずは、ベーカリーコーナー!
大好きなシナモンロール♪
結構な大きさのシナモンロールが
4個ほど入っていたのですが…さすがに
消費できるかしら? と不安になる
コレが $3.49 と…お値段も魅力的!
こちらもオリジナルブランド商品って事で
お味が気になるところですが…やっとこ
『ウォルマート』で購入したミニサイズの
シナモンロールを消費したばかりだったので
残念ながら…また次回に
その隣にも、美味しそうな品が!
スライスアーモンドたっぷりで、半分が
チョコでコーティングされており…コレも
気になるのだが何せ、1個が大きい
そのほかに…カップケーキも
コレなら…イケそう???
でも、ちょっぴり大きいかも…。
コチラ ↓ も美味しそうだけど…
チョコ好きには堪らない…チョコだらけの
コチラも、やはり少し大きめのサイズで
少々迷うトコロであります…。
場所を変え…コチラも気になる商品 ↓
「ハニーバター」というフレーバーに惹かれ
試しに購入して…美味しかったら友人にも
買って帰ろうかしら~? の…1品。
そして一番の楽しみ、スイーツコーナー♪
こちらのお店は、このように ↑ 冷凍品の
上に…数々のスイーツ達がズラリと並んで
いるのが特徴です。
だた私的には、心揺さぶる冷凍品も多い中
つい美味しそうなスイーツにも目が行き、
もう、どっちを見て良いやら…
そんな嬉しいワクワクの陳列棚が幾つか
並んでおり、このお店で最もお気に入りの
「誘惑ゾーン」なんですよねぇ~♪
たっぷり時間があった…この時は、先に
冷凍品ばかりをぐるっと見て回ったあと、
今度は…じっくり「スイーツ」を見る作戦。
で、端から…順に攻めていこう!
ここに並んでいるのは殆どオリジナル商品!
きっと、どれも美味しいに違いナイ♪
と思いながら1つ1つ…じっくり品定め。
まずは様々なクッキーが並び…中でも
以前から気になっていたのがコチラ ↓
口溶けが堪らない…焼きメレンゲ
Vanilla Meringues $3.29 なり~♪
他にもイロイロなクッキーが、ズラーッと!
もう1つ、このように透明のパッケージに
入っているモノが多いというのも特徴で、
立派な箱に入った状態の物を見慣れている
私達日本人にとっては、かなり簡素に感じて
しまい…御土産として渡す相手によっては
悩むところかもしれませんが…。
が、選ぶ側にとっては…中身が見えて
助かる~という利点もアリです
コチラは以前に購入経験アリの1品 ↓
キャラメルコーティングされたスライス
アーモンドの片面にはチョコレートが
チョコの種類もミルクとかダークなどあり
キャラメルが甘いかも…と思いダークを
買ってみましたが美味しかった~
1枚が結構な大きめで…中々のボリューム!
甘い物好きの私ですが…やはりキャラメルの
甘さ強いので「ダーク」でも、一度に1枚で
十分かな~といった感じです。
チョコチップクッキーも、普通に好き♪
見るモノ見るモノ、どれも美味しそうで
スーツケースに収まる…限られた分しか
購入できないと考えると、迷っちゃう!
母が気になっていたのが…コチラ ↓
う~~~ん、コレも美味しそう!
でも…私は、コチラ ↓ かな~?
出来る事なら気になる品々を…ぜーんぶ
買って帰りたいくらいですが、選ぶのが
難し過ぎるほどの品揃えデス
こちらにはチョコレートがズラーッ
御土産の定番でもあるチョコレート。
以前は、アメリカらしさという理由で
『ギラデリ』などのチョコレートを買う事が
多かったのですが、最近は『トレジョ』の
オリジナル商品がダンゼン多いかも…♪
自分用にも欲しい商品がたくさんあって
ホント、チョイスに困る…嬉しい悲鳴デス。
たっぷり入ったチョコ掛けプレッツェル ↓
何グラム入りか忘れてしまいましたが
手に取ると…ズッシリと重~い!
透明容器のチョコレートも豊富な品揃え♪
平均すると…ほぼ $4 ~ $6 くらいという
お手頃価格で、お財布にも優しいチョコ達♪
そこそこ量もあり、オトクな気もしますが
コレを幾つも買うと…かなりヘビーな重量に
なっちゃうんですよねぇ~~~
なーんて思いながらも、見ればいっぱい
買っちゃうが『トレジョ』のスイーツ
そうそう来られないだろうし…と思うと
つい、アレもコレも欲しくなるー!
ただ、厄介な…コチラの透明容器。
如何に…隙間なくスーツケースに収めるか、
まるで「テトリス」状態で…頭を悩ませる!
意外と高さもあったり…。
でも美味しい、アーモンドチョコレート♪
嫌な形だったり大きだったり、悩まされる
容器のモノが…実は美味しかったりして
何ともビミョーなんですけどねぇ~
黄色いラベルの…コチラ ↓
コレも以前に購入した事があるのですが
値札に「SEA SALT」とあるように、塩が
付いていて、これまた評判が良かった♪
私も頂きましたが、先にくる「塩」感に
最初は…ん??? と思ったのですが、
次に感じる…程よい甘さが絶妙で~
見た目にも分かる「塩」のツブツブ ↓
今回も、リクエストされた事もあって
自分用も含め…幾つか購入しま~す
そして、チョコレートは…透明容器ではなく
箱に入ったモノなどもあり、こちらであれば
職場の方などへの御土産にも良さそうです。
以前に購入したモノだと…コチラ ↓
1粒が結構大きいマシュマロチョコ♪
ちょっとパッケージも可愛い~って事で、
会社の女性陣や友人にも買ったのですが
コレもまた好評で、今回も買うよ~ん
コチラの評判も上々だったトリュフ ↓
ちょっぴり御洒落なパッケージも良し!
という事で購入してみたのですが、
お味の方も Good でございました♪
その他、キャラメルチョコだったり…。
大きさ的にも程よいサイズの物が多く、
幾つかセットでお渡ししても良いかも♪
コレは ↓ 母が買っていたような…???
基本、品数が多くなる『トレジョ』では
母とも別会計で…違うレジにて精算するので
お互い何を買ったか、意外と知らなかったり
するんですよねぇ~!
母も職場の方やら友人やらの他、プラス
自分用にも結構…買っているようデス。
コレは自分用にも買ってみた1品 ↓
が、アレもコレも色々と食べ過ぎて
味の記憶がイマイチ…???
美味しかった事だけは覚えてマス(笑)
コチラも母が買っていたような…???
何だか、記憶が…どんどん薄れていく!
それも「歳」のせいですかねぇー
コレは初めて見たような…?
エスプレッソに…ラズベリーに、
カカオ・72% という品々ですが3種類
購入して食べ比べしてみたいな~♪
コチラも…初めて見たかも?
コレは御土産にも良さそうな1品!
純粋に、チョコレートの味を楽しみたいなら
こーんなのなんぞ良いかも~的な品も ↓
チョコ好きの母は、このタイプの品を毎回
購入しているようで…やはり『トレジョ』の
チョコも美味しいとの事!
( 違いの分かる女、なのかしら・・・? )
コチラも…なかなか可愛いパッケージ♪
会社の方の御土産は…やっぱ「箱入」の
モノの方が良いかな~???
チョコ以外の商品もイロイロとあるので
甘い物が苦手な方への御土産などにも
悩みません。
因みに…私が気になったのがコチラ ↓
チェダーチーズ・スティック♪
チーズ好きの私的には…是非お試し
してみたい1品でございます
そのほか、キャンディーやグミなどと
いったモノも多数揃っており…キッズの
御土産にも良さそう!
動物の形をしたグミは、姪っ子達の
御土産に良いかな~?
とにかく『トレジョ』のスイーツは
どれも美味しそうで…御土産にも
良さそうな品が、い~っぱいアリ
今回も、かなりの割合で…こちらで
購入する事になるかしら~???
なので、御土産も多くなるだろうと…
後日、改めて購入しに来る予定デス!
そして…もう1つ。
『トレジョ』と言ったら、エコバッグ♪
とゆー事で、売り場へ行ってみると…
えぇーーーーっ
種類が・・・少なくないですか~~~?
他に無いのか…辺りを見回すも、
ここにしか無い様子…
可愛いのがあったら幾つか購入しようと
思っていたのに…選択肢が無さ過ぎ
たまたま売れた後だったのか…それとも
こちらの店舗の品揃えの問題なのか???
真相は定かではありませんが…種類が
ぜーんぜん無かった
あったのは…こ~んなハデハデの ↓
う~~~ん・・・。
若いならまだしも、オバサンには
ちーとハデな気もするのだが…
あとは…コチラ ↓
ハデではないが…う~~~ん。
何とも悩む…種類の少なさ!
あとは麻素材のモノと…布製のバッグ。
そして、ふと端の方を見ると…
おぉーーーっ???
コレなんか…良いのでは~?
と、端にあったバッグが目に留まる。
そして、よ~く見てみると…
ざんねーーーん
中に仕切りのある「ワインバッグ」!
表のイラストも良かったんですけどねぇ、
まさかの「ワインバッグ」でしたー
しかも広げて見てみると・・・
バッグの横の部分に・・・
「乾杯乾杯乾杯乾杯乾杯乾杯乾杯」
と…何故か「乾杯」の文字が連なっており
その文字の部分だけを見ていると…何だか
ちょっと…気持ち悪い???
あとは…クーラーバッグ ↓
コチラと、以前購入した物と同じ…
青いクーラーバッグがあっただけ!
残念ながら…エコバッグは不発に終わって
しまいましたが、それでも…他の商品も
ゆっくり見られて楽しかった~
改めて、じっくり商品を見て回り…
やっぱ『トレーダージョーズ』って
個性的でサイコー と再確認。
そして、取り敢えず…の品々を購入し
お店を出ると、こ~んな看板があった ↓
何とも可愛らしい看板で、ますます
好きになった『トレジョ』でした♪
後日、3件目のホテルへ移動した後に
こちらの『トレジョ』には、御土産を
購入すべく…改めて訪れるという事で
今回は少しだけ購入して…撤収
( って・・・カンジ悪い客だったかも??? )
こうして、お気に入りのスーパーを
じっくりと見て回った私達。
お次は、車ごと…少し移動します!
次回は『デザートパラダイス・リゾート』の
プールと、有名な『ウェルカムサイン』を
お送りしま~す♪
コメント
あれもこれも欲しくなりますね~!
パックに入ったカップケーキ等、トレジョに限らずスーパーで気になりましたが、量も多いし、「甘すぎるのでは?」と悩みチャレンジできませんでした~^^;
2018-01-18 20:35 らすこり URL 編集
ホント、トレジョに行くと・・・あれもこれも欲しくなり
毎度毎度、困ってしまいます!
スーパーのケーキは、やはりアメリカらしく量も多くて
冷蔵庫があっても悩むところですね~。
VONSで買ったホイップたっぷりのシュークリームは、大きかったものの
甘過ぎず・・・思いのほか美味しかったですよ~♪
2018-01-18 22:56 ミュウのママ URL 編集