ラスベガス旅行-2017年6月

ラスベガス3日目-パリス&グランドバザールショップス@バリーズ

09 /15 2017
 こんばんは♪
 明日から3連休ですが…ミュウ様の
 病院に行く程度で、寂しい連休に
 なりそう…。
 めげずに旅行記の続きでーす


ラスベガス3日目、20:30 過ぎ。

 

 

 

リワードを利用して美味しいケーキを堪能し

荷物を置きに『アリア』からホテルへ帰還♪

 

お部屋で少し休憩し…スロットで遊ぶも

すぐ撃沈した私、とサラリと勝利した母 グー

ホント勝負運の強い母ですコト

 

 

そして時刻も 20:00 という事で…夜の

ストリップへと繰り出し『パリス』の

前までやって来た私達。

 

 

 

相変わらずオシャレ~な『パリス』の建物

 

1.JPG

 

 

入口横にあった『シュガーファクトリー』の

閉店後、新たなお店になり気になりつつも

まだ行っておらず…。

 

 

テラス席でストリップを眺めながら…は

やっぱイイですよねぁ~♪

 

 

 

真っ暗直前の空に映えるエッフェル塔

 

2.JPG

 

 

こちらもまた美しい~ わーい

 

 

そして、やっぱ高ーいDocomo109

 

見上げると…くっ、 くびが…と

「むち打ち」になりそうな高さ 驚く

 

 

 

この時間になると、徐々に人も増え

どんどん賑わってくるストリップ♪

 

3.JPG

 

 

夕方にケーキを頂いたばかりだったせいか

あまりお腹も空いておらず…なので、少し

その辺をフラフラと散策する事に

 

 

 

まずは『パリス』の中へ♪

 

4.JPG

 

 

こちらのカジノ、個人的には一番…

相性が良いかも???

 

比較的、長時間遊べたような…記憶 にやり

 

もっとも、今回の旅行では…どこで

やっても「負けまくり」でしたが…(笑)

 

 

 

カジノを見て廻ったものの…少し前に

負けたばかりの私は、やる気ナシ

とゆー事で…移動します。

 

 

 

プラプラするだけで楽しい『パリス』の

中には、こ~んなのがあったり…。

 

5.JPG

 

 

最初に訪れた際には、ココ の前で

記念撮影なんぞしたような気もする

 

 

 

パリの街並みが再現された…こちらも

オシャレな雰囲気で歩いていて楽しい~♪

 

6.JPG

 

 

ショップやレストランが並ぶ…こちらを

お隣の『バリーズ』に向かい、テクテク。

 

 

 

右手には大好きな『ベルマドレーヌ』が♪

 

7.JPG

 

 

この日、既にケーキを頂いた私達は

前を通っても、あまり…そそられず。

 

 

 

そして奥へと進み…レストラン街

 

 

 

午後8時過ぎという事で、時間的にも

ディナータイムで賑わっていました♪

 

 

 

そして行列が出来ていたのはバフェ

 

9.JPG

 

 

2013年の旅行で訪れている…こちらの

バフェ『Le Village Buffet』も、店内の

造りが凝っており…とてもイイ雰囲気で

母も私もお気に入りです わーい

 

 

が、その後…行ってないなぁ~。

 

 

 

更に奥へと進み『バリーズ』方向へ

 

10.JPG

 

 

途中にある、小さな噴水がカワイイ♪

 

 

 

そして…ここの天井が、また綺麗

なんですよね~ キラキラ

 

11.JPG

 

 

幾度となく通っている…こちらの通路。

 

いつもレンタカーを『パリス』の駐車場に

停めていたので、ちょいちょい通る道のり♪

 

 

 

そして『バリーズ』に到着

 

 

こちらのカジノも、雰囲気的に私好み♪

なんでございますが敢えてスルーです。

 

で、カジノを通り抜けて…外へ

 

 

 

ホテルの前に広がる…小さなショップが

集まる『グランドバザール・ショップス』。

 

13.JPG

 

 

こちらもまた…私達のお気に入り♪

 

と言っても、お店とかではなく…深夜に

設置されたベンチで寛ぐのが好きな場所

いわゆる「まったりスポット」です にやり

 

 

いつも「噴水ショー」が終わった後に

休憩がてら訪れるのですが…。

何せ深夜なので、お店が閉まっているーぐるぐる

 

 

もしかして…お店が開いている時間に

訪れたのは、初めてかも???

 

 

 

とゆー事で、少し見て廻ります♪

 

14.JPG

 

 

様々なショップが並んでいるのですが

中央辺りくらいしか通った事もなく…。

まぁ、お店も閉店していたので当然だが…

 

 

端の方から順に…ウロウロ。

 

 

 

で、目を引く『スワロフスキー』です♪

 

15.JPG

 

 

こちらも…いつも閉店していた為、

見るのは初めてでしたが…お店に

入る勇気はありませんでした うわーん

 

 

なので、外からチラ見だけ…。

 

 

 

今度は反対の方へ行ってみる

 

16.JPG

 

 

こちらにも…途中にベンチがあって

歩き回った後には嬉しいこっちゃ~♪

 

 

 

で、ホテルから真っ直ぐの中央の辺りに

 

17.JPG

 

 

そーいや、ホテルから出て来た正面の所に

新しくお店がオープンしていたな~。

 

2015年には無かったような…???

 

この中央辺りは何も無く、ガラーンとしていて

座れるイスがいっぱいあったのですが…お店が

できた分、少しイスの数が減ったかな?

 

 

 

この辺りが『噴水ショー』を見た後に

まったりしている…お気に入りの場所♪

 

 

 

この『バリーズ』のネオンサインを

眺めながら…まったり、というのが

私達のお決まりのコース

 

 

 

深夜でも、それなりに人はいましたが

この時は…まだ時間も早いとゆー事で

一段と賑やかでございます~♪

 

 

の…せいか、座る所も空いてなーい ビックリ

 

 

仕方なく…そのまま反対の方へ

 

 

 

照明器具がたくさんあるお店を発見 ビックリ

 

19.JPG

 

 

インテリア雑貨のお店でしょうか…?

 

天井に照明器具がいっぱいあるのですが

それがまた綺麗でしてねぇ~ 感動

 

ちょっと入ってみたかったのですが

居たお客さんが…オジサン1人

 

う~~~ん・・・次回にしようか?

 

 

 

で、スタスタと素通りして…

突き当りにある『スタバ』の前に。

 

20.JPG

 

 

こちらも以前は無かった(?)気がする

パラソル付のテーブル&イスのセット。

 

 

コレは…無かったよね~???

 

 

 

以前に訪れた時は、奥にある…柵で

仕切られているアウトサイド席に座り

寛いでいたのだが…。

 

21.JPG

 

 

席がいっぱいあるのは良い事だ~♪

 

 

 

そして再び…別な通りを見て廻る。

 

 

 

と…またまた気になるお店を発見 やったー

 

22.JPG

 

 

看板に「Hot Sauce」という文字

 

 

私は全くダメなのですが、母や父は

結構な辛い物好きでして…。

 

 

 

外から見る限り…店内には、辛い系の

ソースやら…調味料らしき物がいっぱい♪

 

23.JPG

 

 

あまり大きくない…程良いサイズな物が

多く、コレは御土産にも良いかも~わーい

 

 

 

色々な種類のソースや、調味料などは

チョット…お試し的にイイんじゃな~い

 

24.JPG

 

 

お手頃サイズなのも Good グー

 

 

ですが…今は購入しても荷物になる

 

という事で、こちらのお店は…後日

御土産を購入する日にでも改めて

買い来ようではないか~ わーい

 

 

 

そして更に進むと…今度は、以前より

気になっていたお店がアッター

 

25.JPG

 

 

そう『ラーメン刀屋』さんデス♪

 

 

何でも、サンフランシスコで人気のお店の

姉妹店との事で…ベガス店の店長さんは

ナント、元力士の方なんだとか

 

 

いつも『グランドバザール・ショップス』に

来る時は…どの店も閉店後という時間ばかり

なので、ウロウロした事も無く…。

 

 

 

そんなもんで『刀屋』さんの場所も分からず

じまいだったのですが、確認できました~♪

 

26.JPG

 

 

店内はカウンター席が数席と…あまり広くは

ないようですが、テイクアウトも可能らしく

お部屋でゆっくり味わうのも良いかも?

 

 

お店の情報は「トリップアドバイザー」を

見てみるのが…良いかな???

 

 

 

◆トリップアドバイザー

  → Ramen Katana-ya のページ

 

 

 

元力士の店長さんがいるお店、

何とな~く応援したくなっちゃいますネ♪

 

27.JPG

 

 

今のところ…滞在中に、あまり日本食が

恋しくなった事はないのですが…。

 

 

とは言え、たま~に「カレーライス」が

食べたくなるんですよね~(笑)

 

 

 

で…こちらの『刀屋』さん、ラーメン

だけでなく、何と「カツカレー」もある

ようでして…ムフフッ にやり

 

28.JPG

 

 

ここ最近…歳と共に、大好きなハズの

アメリカンなこってりメニューが続くと

食べる際に美味しさも半減するような…。

 

なので、間で「慣れ親しんだ味」を頂くよう

レストランを選んでいる次第デス

 

 

その「慣れ親しんだ味」を求め…次回は

是非『刀屋』さんを訪れよう~♪

 

 

因みに、営業時間やメニューなどの詳細は

公式サイトの方で…御確認頂を 人差し指

 

 

◆公式サイト → Ramen-Katanaya

 

 

と…今一度確認してみたところ、何と

メニューに「カレーライス」が無ーい びっくり

 

いつの間にかカレーが無くなってるー マジで

そして、新たに「弁当」とゆーのが

メニューに出ておりましたが…。

 

あぁ・・・う~~~ん、残念 涙

 

しかし「慣れ親しんだ味」には間違いない、

とゆー事で次回の旅行の際は『刀屋』さんに

立ち寄ってみようと思いま~す わーい

 

 

こうして『グランドバザール』を

フラフラと見て廻った私達。

そろそろ…夕食にしましょうか~?

 

 

 

という事で…次回は、ディナーのため

ベネチアン』まで移動しま~す♪

 

 


◆ブログランキングに参加中です◆
  1クリックして頂けると嬉しいです♪
 ↓  ↓  ↓
●人気ブログランキング●


 ●にほんブログ村●

 




 

コメント

非公開コメント

ミュウママさん、こんばんは。

先週ラスベガスへ行ってきましたー。
ミュウママさんのブログをみて、候補にあげていたPLATINUM HOTELに泊まってきました。
とーっても快適に過ごせ、また行きたいです。
広いリビング、キッチン、ベッドルーム、すべて素晴らしい。
良い情報を、ありがとうございました。

この記事にもある、グランドバザールの照明器具がたくさんあるお店、入ってきましたよ。
とてもキレイな照明器具や食器がたくさんありました。
トルコの物だそうです。欲しかったけど、重いしトルコの物をべガスで買うのもなぁー、と思いやめました。おまけに結構高かったです。

mishさん、こんにちは♪

ラスベガスに行って来たのですね。
私も帰って来て3ヶ月経ちましたが・・・既に、また行きたい状態デス!
プラチナムは、快適で何より落ち着くので私も母も・・・お気に入りです。
また泊まりたいホテルの1つですが、mishさんも快適に過ごせたようでヨカッタ♪
グランドバザールのお店、トルコの物なんですね~!
実は・・・その後、立ち寄れなかったので次回は覗いてみようと思います!
こちらこそ・・・情報、ありがとうございます。
今後とも、宜しくお願いしま~す♪