ラスベガス1日目-『コスモポリタン』にチェックイン
無事、ラスベガスに到着した私達。
この時は予定より少し早い、12時過ぎ♪
今までは、空港に到着するのが夕方近くで
更に、それからレンタカーを借りると…
ホテルにチェックインする頃には既に夕方!
なので今回のように、昼過ぎにはホテルへ
というのは…何だか得した気分デス♪
そしてタクシーで…いざホテルへ!
この青空、ベガスに来たんだなぁ~♪
レンタカーで走っていると…なかなか景色を
楽しむ事が出来ないので、こうしてボーッと
眺めていると新鮮な気分!
右手に…ホテル群が見えて来た~♪
空港からホテルまでが近い、というのも
ラスベガスの良いトコロで…場所にも
よりますが、ストリップ辺りならアッと
いう間に行けちゃいます♪
しばし…ベガスの街並みを堪能する私。
トロピカーナから…スウェンスンを右折し
ハーモンアベニューに。
「ハードロックホテルが見えて来た~♪」
などと母と話していると…アレ?
何でソコ曲がる???
タクシーは…何故か、ハーモンアベニューを
右折してパラダイスロードに!
げぇーーーっ
いやいや、そのままハーモン直進すれば
『コスモ』に着くでしょーが
何で…ソコ、曲がるかな~???
コスモですよ、コスモ
『コスモポリタン』ですよぉーーー
私の「発音」が悪かったのでしょうか…?
まさか…違うホテルに向かってる???
それとも、遠回りされた?
思わず・・・
何でハーモンアベニュー行かないんだろ?
ここ曲がられたら…フラミンゴロードで
曲がってくれるよねぇ???
と…母に呟く私。
不安になったものの…左折してフラミンゴに
出たので、まぁ…いっか!
そして『バーリーズ』が見え…左折車線へ
入ったので、ホテル名は通じていたよう。
故意に…だったのかは定かではありませんが
ほんの少し遠回り…で、ホテルへ。
ストリップへ入ると…見えてきました♪
最初の4泊お世話になる『コスモポリタン』。
今回の旅は…急遽、決まったという事もあり
私の「泊まりたい部屋」は…予算オーバー!
でも、折角なので「ファウンテンビュー」の
お部屋にしてみました~♪
公式サイトはコチラ!
↓
◆ The Cosmopolitan of Las Vegas
果たして…何階のお部屋になるのかな~?
などとワクワクしながら…タクシーは
エントランスへ♪
何だい、何だい!
やっぱホテルの名前…通じてたやん
と一瞬、思いましたが…気分は既に
「ワクワク」モードになっておりました♪
やっとこ…『コスモポリタン』に到着!
タクシーを降り…荷物を預けます。
まだ早い時間でしたが、次々と車が到着!
宿泊客であろう方々が荷物を降ろして
ホテル内へ。
私達も…早速、中へ♪
中に入ると…フロントロビーは
物凄い人で大混雑していました。
で、既に…レセプションには行列が!
チェックインには…まだ早い、12半過ぎ
だったのですが、混んでくるのでは?
と思い、私達も列に並ぶ事に。
昼食にでも行ってから…なんて
のんきに思っていたのですがねぇ。
既にできた行列を見ると…即、並ぼう!
ピカピカのレセプションに…長蛇の列。
私達の後ろにも、どんどん行列が!
しかし、フロントスタッフも結構な人数で
対応していたので…思いのほかスイスイと
列は進んでいきまして…。
さほど待たずに私達の順番に!
で、感じの良い女性スタッフに
出来れば「ブルーバードタワー」の方に
して貰えないか尋ねると…笑顔でOK!
ヤッター
やっぱ、ストリップから近い方が…断然
楽チンですからねぇ~♪
と希望の部屋にして頂き…パスポート、
クレジットカードを提示たらアッという間に
チェックイン完了~!
思っていたよりも早い時間に…そして更に
短時間で手続きを終えて、もう部屋に
入れるだなんて…ラッキー
2013年、2014年の「魔のチェックイン」を
思い返すと…まるで「ウソ」のよう♪(笑)
因みに…その時の様子はコチラ!
↓ ↓ ↓
こうして早々に部屋のキーを手にした私達。
早速、お部屋へ向かいまーす♪
こちらのホテル、エントランスや
レセプションがあるのは…ストリップから
見ると奥にあり、私達の部屋がある通りから
近い方の「ブルーバードタワー」までは
結構な距離があります!
なので、ストリップからの出入りを考えると
当然「ブルバードタワー」の方が楽チン♪
まぁ…チェックイン。チェックアウト時は
逆に面倒かもしれませんが…(笑)
そして綺麗なホテル内を…移動します。
コチラは駐車場へのエレベーターホール…
だったかな???
途中、右手にあった売店でジュースを購入し
再び…お部屋へ向けてテクテク!
過去に一度…バフェに訪れたのと通り抜けした
程度で、あまりじっくり見た事がなく…。
カジノも…バーも、煌びやかな雰囲気♪
ストリップ方向へ進むと…カジノにも
結構な人がいて、活気がありました。
左手に…キャッシャーを発見!
そして、一際目を引くのが…コチラ♪
エスカレーターの所の…こちらの装飾♪
鮮やかなカラーで…とにかく目立つ!
2階のフロアから続く…かなり大きな装飾。
以前も見たような記憶があるのですが、
通りすがりに見た、という程度でして
マジマジと見ると…ホント、綺麗です♪
綺麗でイイねぇ~♪
と、母も…満足気な様子!
綺麗な装飾にウットリしつつ…
キャッシャー付近にあるエレベーターへ。
右手には…駐車場へのエレベーター。
そして左手に、客室棟である
「ブルバードタワー」のエレベーターが!
ストリップから入って来ても…近い場所に
あるので、やはり楽チンでした~♪
コチラが客室棟のエレベーターホール。
とても綺麗で…優雅な気分に♪
上には上が…ですが、それでも
まずまずといった感じの28階に到着。
私達のお部屋は…「左」へ。
冷蔵庫が無い…いや、正確には
使えない(物が入っている)ので
お世話になるかも…の、アイスルーム。
まぁ、結局は利用しませんでしたが…。
そして廊下は…意外とシンプル!
カジノフロアや、2階のお店やレストランが
あるフロアに比べると…かなり殺風景に
感じてしまう、お部屋への廊下。
で、お部屋に着きました~♪
が、思わず…2013年の時の事を思い出し
ホントに鍵が開いて…入れるか???
と一瞬、不安になりましたが…何事も無く
すんなりと普通に、オープン♪
こうして無事、チェックインした私達。
ストリップ側の「ブルーバードタワー」にも
して頂けて…高さ的にも「28階」のフロア、
オマケに早くに部屋に入れて…申し分ナシ♪
さてさて、中は…どんな感じかなぁ~?
とホクホクしながら、お部屋に!
次は『コスモポリタン』のお部屋編、
「テラススタジオ・ファウンテンビュー」を
お送りしま~す♪
コメント
可愛い猫ちゃんですね。
来月ベガスに娘&孫と3人ででかけます。
それでマイベガスの事をリサーチしていましたら、ミュウのママさんのブログに出会いました。
教えていただきたいのですが、ジャン・フィリップ(アリア)のリワードをゲットしています。
これでどのように使うことができましたか?
金額とか種類とか…
初めて集めましたが英語力が心もとなく、教えていただけましたらありがたいです。
もうひとつ、ミュウのママさんと同じく、アリア&ミラージュのバフェも交換したのですが、食事の手続きはそれぞれのホテルで必要でしょうか?
あつかましいお尋ねですがどうぞよろしくお願いいたします。
ちなみに、私の家にも2匹の猫ちゃんが家族としています。全員ニャーが大好きです。
2017-07-21 13:37 春日井愛子 URL 編集
御覧頂きありがとうございます。
猫ちゃん、いらっしゃるんですね~♪
我が家のミュウは・・・イタズラばかりしていますが
やはり、癒してくれる存在でもあります。
マイベガスのリワードについて・・・追々、アップしようと思っておりますが
来月行かれるという事で、間に合わない???
と思いますので、簡単に説明させて頂きますね!
私も今回が初めてだったのですが・・・まず、手続きは各ホテル毎に必要です。
なので、利用する当日に「Mlife」のカウンターに寄ってから向かうのが良いと思います!
ジャン・フィリップもバフェも、「Mlife」のカウンターで
リワード交換した際のコードとMlifeカード、そしてパスポートなどの
身分証明書を提示すると、そのリワードをMlifeカードに登録してくれます。
登録してもらったら、後はバフェやお店でリワードを利用する旨を告げて
Mlifeカードを渡すと・・・その分、割引してもらえます♪
因みに・・・アリアのジャン・フィリップで、クレープのリワードを利用しようとしたら、
2個所レジがあるとは知らず・・・間違ってケーキのある方へ行ってしまいました!
クレープはあっちのレジですよ~と教えてくれましたが
このままリワードは使わず、自腹でケーキでもいいかも・・・と思い
ケーキとコーヒーを2人分オーダーしたら、クレープのリワード分であろう$15、
しっかり割引して下さいました♪
一応、リワードも2種類あり・・・レジも別々なので
クレープであれば向かって左側、もう1つのリワードなら
右手のイートインがある方のレジへ!
こんな感じでの説明で・・・分かりますでしょうか?
不明な点がありましたら、またコメント頂ければと思います!
来月、楽しみですね~♪
2017-07-21 20:38 ミュウのママ URL 編集
早速のお返事ありがとうございました。
詳しい説明をしていただき、無事に初トライできそうです。
もう一個ゲットしようと思っていて、何にしようかと悩みながらコツコツとゲーム中です。
ところでこの分で、テークアウトはできそうですか?
今回はラスベガスが3泊しかないので、時間の余裕があまりなく動線も考えなくてはという所です。
今までは国立公園めぐりの最後にここでのんびりというパターンが多かったのですが、今回はソルトレイクとベガスで孫(高校生)のアーチェリー遊びのお付き合いの為、あまり時間がとれそうにありません。
それからWicked Spoonをアップされましたね。
素敵な写真と文章、懐かしく読ませていただきました。
ところで Smash Burgerにトライされたことはありますか。お肉系はあまりお好きではないのでしょうか?
私の家族の中では、アメリカNO1のバーガー店です。
テイクアウトの件またよろしくお願いいたします。
2017-07-23 23:14 春日井愛子 URL 編集
マイベガスのリワード、大丈夫そうで良かったです!
ジャン・フィリップのスイーツですが、間違って並んだケーキの方は
テイクアウトか、その場で食べるか聞かれたので大丈夫なのですが
クレープの方は・・・残念ながら不明です。
ベラージオの方でクレープをオーダーした時も、その場で食べたので分かりませんが
テイクアウトもできそうな気もしますが・・・。
お役に立てず、スミマセン。
Smash Burgerは、気になりつつ・・・まだ食べておりません!
場所を調べてはいたのですが、ついIN-N-OUT BURGERの方に。
やはり美味しいんですね~♪
次回は是非、行ってみようと思います!
3泊だとタイトスケジュールですね。
バフェはゆっくり・・・スイーツはテイクアウトで!
限られた時間、思いっきり楽しんで下さいね♪
2017-07-24 21:12 ミュウのママ URL 編集
旅の準備着々と…
おかげさまで安心してリワードもって。
楽しんできま~す。
春日井愛子
2017-07-25 22:27 春日井愛子 URL 編集
準備の方・・・進んでいるようですね!
3泊という事で、時間も限られているかと思いますが
どうか気を付けて、良い思い出を作って来て下さいね♪
2017-07-26 20:27 ミュウのママ URL 編集