ラスベガス12日目-最後のファウンテンショー@ベラージオ
滞在12日目、ラスベガス最後の夜。
ストリップに繰り出し…ベラージオにある
『ジャンフィリップ・パティスリー』で
美味しいクレープを堪能した私達
少し休憩してリフレッシュした後は
最後の『ファウンテンショー』を見ようと
外へ出ます!
ホテルを出て「コモ湖」沿いに…ショーを
見ながら、ストリップへ移動する事に。
ストリップのネオンバックに見る
『噴水ショー』も、なかなか綺麗です♪
今まで、ストリップ沿いからしか見ておらず
ホテル側から見たのは…この旅行が初めて!
こちら側からだと『フラミンゴ』や、
ちょっと隠れていますが『リンク』の巨大な
観覧車『ハイローラー』の姿も!
湖面に映る…ネオンが、とっても綺麗
こうしてみると…噴水とネオンの両方を
楽しめる「ホテル側」は、オススメの
ポイントかもしれません♪
こちらは…『プラネットハリウッド』。
お隣『パリス』の青いネオンサインも
キレイです~
ただ、スピーカーの位置の問題でしょうが
音が小さいという場所も多々ありまして…。
それでも私的には、ホテル側からの景色は
ラスベガス感があり、気に入りデス
ショーの開始待ちで、ボーッと湖面を
眺めていると…ん? 何かいるー!
ユラユラと浮かぶ…黒い影を発見
カモか何かでしょうか?
鳥が…ユラユラと浮いておりましてねぇ。
ちょっと小さくて分かり難いと思いますが…
幾度となく、見掛けておりまして…。
もうすぐショーが始まるケド…大丈夫?
ドーン! と水が噴き出しますよ~♪
そしてショーを見ては…移動して。
また始まったら…立ち止まる!
途中で『プラハリ』を眺めたり…
相変わらず賑やかな『プラハリ』前。
ココからでも…人が多いのが
よく分かります!
お隣の『パリス』を眺めたり。
このエッフェル塔や…綺麗なネオンサインも
見納めなんだなぁ~! と、ちょっぴり
おセンチな気分になりつつ…ショーを鑑賞。
やっぱ…ネオンとのコラボは
とってもキレイでやんす~♪
この辺りは…音楽が小さく、ちょっぴり
残念な感じでしたが…。
そして…『ベラージオ』♪
横の方まで来ていたので、大分見慣れた
角度になっていましたが…。
そーいや、天辺の「ベラージオ」の文字が
ある所って…どーなってるんだろ???
ふと思い、ズームにしてみる!
が、結果…よく分からず(笑)
で、再び歩いて…ストリップへ!
やっと、いつもの「コモ湖」前に。
今まで見ていた…ストリップ側からの景色。
丁度、ショーも始まりました♪
何度見ても…迫力満点
この時気付いた。
やっぱ…ストリップ側が、一番
音楽が聞こえるという事に!
ショーが終わると…チラホラと、人も
動き出しますが、次のショーが始まる
頃には…また人だかり!
私の場合は…すぐ横にある灰皿&ゴミ箱の
所で、束の間の喫煙タイムです~
そして…『ベラージオ』のお隣の、
『コスモポリタン』を…パチッ
こちらのホテルの「テラス・スイート」に
泊まりたいな~なんて思っていた訳ですが、
まさか…ねぇ。
部屋こそ違うものの、次回の旅行で
宿泊する事になるとは…。
この時は思ってもいませんでした!
そして…振り返ると、人だらけー
さすが…フォーコーナー!
ベラージオ、シーザーズパレス、
お向かいのバーリーズに…フラミンゴ。
この交差点が、フォーコーナーと呼ばれる
ラスベガスで最も賑う場所なワケです♪
こちらの『プラネットハリウッド』の
前も、いつも混雑している印象デス!
相変らず…スゴイ人
この時間のストリップは、いつも大賑わい♪
歩くのも…ままならないほどですが、
それもまた「ラスベガス」ってカンジです!
そして…いよいよ最後のプログラム、
ホイットニーの「国歌」が始まりました♪
あ~あぁ・・・
終わっちゃった~!
モチロン、噴水も綺麗ですが…やっぱ
ホイットニーの歌声も素晴らしい~♪
こうして…最後の『ファウンテンショー』を
心ゆくまで満喫した私達。
時刻は午前「0時」。
遂に日付も変わり…帰国日となりました
噴水ショーを見終えた後は、
そろそろ…夕食にでも行こうか?
( 深夜ですが…私達にとってはディナータイム! )
ということで、「最後の晩餐」へ。
次は、お気に入りのお店…ベネチアンの
『グランドラックス・カフェ』での
ディナータイムをお送りしま~す♪
コメント