ラスベガス旅行-2015年9月

ラスベガス10日目-『Hash House A Go Go』で夕食

02 /24 2017
ラスベガス・プラザホテル ラスベガス10日目の
 続きをお送りします
 ダウンタウンの『ゴールデンナゲット』を
 散策した私達。
 そろそろ夕食へ向かいま~す♪


ダウンタウンにあるマフィアに関連する

博物館『モブ・ミュージアム』を見学した後

フリーモントストリートにある高級ホテル

ゴールデンナゲット』をフラフラと

散策して廻った私達。

 

 

 

サメなどがいる水槽を見にプールへ行って

みたり…どんなレストランがあるのか

見て廻ったり、カジノの雰囲気も良く

ダウンタウンに宿泊する時はココかな?

な~んて思いつつ…ホテルを出ます。

 

 

この時、時間は既に…21時という事で

そろそろディナーに♪

 

 

 

外へ出て…人混みの中、アーケードの

西側にある『プラザホテル』を目指します。

 

 

 

日中よりも…さらに人が増え、大賑わい

 

 

 

途中で始まった…ライドショー、

フリーモント・エクスペリエンス』。

 

 

 

足を止め…思わず鑑賞♪

 

やはり多くの人が…ショーが始まると

立ち止まり、見物しています。

 

 

 

先へ進むと…中央にステージがありました。

 

 

 

少し前まで、こちらのステージで生演奏

されていたのですが…近くまで来る前に、

終了しちゃいました ゆう★

 

 

 

よく見ると…ステージの上部に人が

 

 

 

新たに出来た『ジップライン』です♪

 

 

 

コチラも、気になるアトラクションの

一つなのですが…。

 

 

下で見ていると…結構、男の人でも

オーマイガ~ッ!!」って叫んでいる人が

いて…それほどコワイのだろうか???

と、この時はチャレンジせず…。

 

 

 

そして…辿り着いたのは、こちらも古く

歴史のある『プラザホテル』。

 

 

 

こちらの方まで来たのは初めて!

 

 

今まで、ダウンタウンを訪れるのも夜で

限られた時間しか滞在しておらず…。

 

 

あまり…アチコチ見て廻っておらず、

ちょっぴり新鮮なカンジ♪

 

 

 

北側を見ると…遠くに『メインストリート

ステーションホテル』があります

 

 

 

遠くといっても、2ブロック先ですが…。

 

こちらも、古くからあるホテルで…存在は

知っていましたが、見るのは初めて

 

 

まだまだ、ダウンタウンは…探検する

未知の世界がたくさんあるなぁ~♪

 

 

 

横断歩道を渡り…振り返ると、

アーケードの切れ目。

 

 

 

アーケードの端までも来た事が無く、

お店なども…全く分からない

 

 

次回、もう少しダウンタウンを

探検してみよう♪

 

 

 

そして…目的地の『プラザホテル』。

 

 

コチラの…エントランス、

眩しい-と思うほどの明るさデス

 

 

 

早速…潜入しまーす

 

初めて入るホテルに…ワクワク♪

 

 

ルーレットは…たくさんの人で

大賑わいデス

スロットの台数も結構ありそう。

 

 

説明するのが難しいのですが…

ストリップとは違った、感じで

「古き良きラスベガス」という表現しか

思い浮かぶませんが…。

とにかく、カジノの雰囲気も good き

 

 

 

カジノをチラ見したところで、夕食♪

 

 

 

やって来たのは…ホテルの1階にある

Hash House A Go Go』。

 

 

時間も…21時過ぎという事もあってか

さほど混んでおらず、すぐに案内して

頂けました

 

 

 

2014年の旅行の際には『リンク』のにある

お店へ行っているのですが、こちらとは

店内の雰囲気もガラッと違って…これまた

新鮮な感じがします♪

 

 

 

この時間になっても…あまり、お腹が

空いておらず、どーしよう…。

 

 

 

しばし…メニューと、にらめっこ

 

 

 

父も「あまり食べれないな~」との事。

 

そう言いつつ、以前オーダーした2品とも

美味しかった話をすると…それがイイ

との事で、同じメニューを注文。

 

 

 

まずは…私のお気に入りのサラダ♪

 

 

それが「ハッシュハウスサラダ$5.99

 

 

 

ごく普通のハウスサラダなんですが…

このドレッシングが美味しい

 

最初、キュウリのドレッシング???

と…全く想像できなかったのですが

クイーミーだけどアッサリとした

テイストで…非常に美味。

 

 

コレを…もう一度食べたくて、この

レストランにしたという訳デス(笑)

 

 

 

そして、もう一品は…こちらの

チキンポットパイ$15.99 ナリ。

 

 

 

クリームシチューも大好きな父が、迷わず

オーダーしたいと…リクエスト

 

 

「チキンポットパイ」は…滞在2日目に

行った『グランドラックス』でも食べて

いるのですが、お店も違うので食べ比べ

したいとの事で…オーダーしました。

 

 

母も私も好物なので、大賛成♪

 

 

 

まずはドリンクが運ばれて来ました。

 

父は…珍しくオレンジジュース、母は

相変わらずのホットコーヒー、私は

ホットティーをオーダー

 

 

こんな感じの…ホットティー。

 

 

 

割り箸のような棒に刺さったティーパック。

 

 

ナルホド…ねぇ~

あまり見た事がなかったので、思わず

感心する…母と私デス(笑)

 

 

 

少しすると…サラダが運ばれてきました♪

 

 

 

ドーン!!

 

と…大きなお皿にタ~ップリ♪

 

 

乾燥したラスベガスでは、どうにも

生野菜を欲するんですよね~。

 

 

 

サラダとはいえ…かなりの量です

 

 

 

すっかり、このドレッシングの「虜」に

なってしまいましてねぇ…。

 

売っていないのかな~?

買って帰りたいと思う私デス

 

 

 

そして…メインの登場で~す♪

 

 

 

やはりコチラも…ドーン!!

 

と、ビッグサイズで御登場~♪

 

 

 

初めて見た時は…母と2人で、口

ア~ングリ 驚き

そのボリュームにホント、驚きました

 

 

当然、完食できず…泣く泣く、

残してしまいましたが…。(モッタイナイ)

 

 

 

再びの御対面ですが…やっぱ凄い量。

 

 

 

写真でしか見ていなかった父も

ビックリ仰天のチキンポットパイ♪

 

 

 

最初は、メイン1つにサラダで

足りるのか???

 

などと言っていた父ですが…さすがに

そのボリューミーな量に圧倒され、

思わず「コレで良かったな」と苦笑い。

 

 

 

という事で、コチラの2品を…3人で

シェアして頂きま~す

 

 

 

こちらのポットパイは、以前の記事にも

書いたのですが…帽子を逆さまにしたような

形の生地で、その生地は…パイ生地ではなく

サクサクのビスケットのような生地♪

 

 

これもまた美味しくて…御満悦の父。

 

 

 

しかし…食べ進めるうちに、

何度も「凄い量だな~」を連呼(笑)

 

 

 

中に入っている具材も、ゴロンゴロンと

大量でして…チキンも野菜も大振り

 

 

決して…日本のお店がケチってる

という訳ではないのですが、比べると

具材の量が…全然違うーーーDocomo109

 

日本で頂いた物の思い出すと…アレッ?

チキン? どれだ…? 入ってた???

な~んて事があったような…(笑)

 

 

 

あまり…お腹が空いていなかった3人。

アッという間に、満腹状態デス ゆう★

 

 

 

ヒーヒー言いながら…あと少し

 

 

 

何とか…完食♪

 

 

いやぁ~、美味しかった~♪

 

やっぱ…ココのチキンポットパイ、

私達好みのお味デス!

 

 

あまりの満腹感に…動けず、しばし

放心状態に。

 

 

 

で、店内を見渡し…ふと気付く。

奥の方に、お酒がた~くさん♪

 

 

 

私の場合…「運転手 & そもそも弱い」ので

アウトですが、父ならば…と思い勧めたら

「飲んだら、この後…寝そうだ」との事。

確かに!  寝ちゃいそう…。

 

 

 

こうして美味しいディナーを堪能した私達。

 

 

お店を出たら…例により喫煙タイム タバコ

3人仲良く並んで、スロットを回します。

 

すると…母が、なかなかイイカンジ♪

なので、もう少し遊ぼうと回すも…

すぐに、隣に座る父が、ガクッDocomo109

となったのが視界に入りまして…。

 

 

で、ビックリしたのか???

父が「ガクッとなったわ!」と一言。

 

 

ええ、知ってますよ~

今…ウトウトしてたんでしょ?

結局…お酒なんぞ飲まなくても、半分

寝てるんじゃないか~い にこにこ

 

 

そんなワケで、これ以上…座っているのは

キケン と思いましてねぇ…。

少しカジノを…フラフラしてみる事に。

 

 

 

すると、ルーレットの横の方から…何やら

懐かしい…聞き覚えのある音楽が…。

 

 

 

ふと見ると、生演奏で歌っている

 

 

 

ナント、懐かしい

 

70年代の…ディスコミュージックを熱唱

しているではありませんかーーーっ びっくり

 

 

 

昔…よく聞いたなぁ~♪

踊りにも…行った 楽しかった

そして…あの頃は若かった(笑)

 

 

周りのお客さん達も…踊り出す♪

 

 

 

若かりし頃の『ジョン・トラボルタ』が

踊りまくる姿が目に浮かぶ…懐かしの

映画「サタデー・ナイト・フィーバー」で

使われた…ディスコミュージック。

 

 

聞いていると…自然と体が揺れてくる~♪

 

 

 

次に『ナイトフィーバー』を歌い始めると

さらに…ノリノリに

 

 

 

何だか楽しくなってきた~♪

 

 

 

そして今度は、これまた懐かしい

アバの『ダンシング・クイーン』が

 

 

 

すると…1人のオジサマが…

 

 

 

用意されていた???

 

フリフリスカートやらを見に着け…

音楽に合わせて…踊り出す

 

 

 

少しスローな『ダンシング・クイーン』に

合わせて…腰をフ~リフリ♪

 

 

 

そして踊りながら…客席に座っている奥サマ

らしき人の前まで行き…おチャラケる

 

 

その様子を見ていた周りのお客さんも

大盛り上がり 矢印上

これには…思わず、私も母も

そして父までもが拍手喝采~ 拍手

 

 

 

大ウケで…満足気なオジサマ。

 

 

 

こうして周りのお客さん達と一緒に、

ノリノリで懐かしのディスコミュージックを

楽しんだ私達。

 

 

明るく陽気なオジサマにも、すっかり

楽しませて頂きました(笑)

こういうのって…ホント、楽しぃ~♪

 

 

楽しい一時を過ごしたところで…ホテルを

出て、再びアーケードの方へ戻ります。

 

 

 

次は…ダウンタウンの観光の目玉でもある

フリーモント・エクスペリエンス』を

観賞しま~す♪

 

 


◆ブログランキングに参加中です◆
  1クリックして頂けると嬉しいです♪
 ↓  ↓  ↓
●人気ブログランキング●


 ●にほんブログ村●

 




 

コメント

非公開コメント