下痢が・・・治まりませーん!
先週の月曜日あたりから…突然、
ミュウ様が「下痢」に。
最初は…「ゆるめ」程度だったので、
ちょっと冷えたか何かかな~?
な~んて思っていたのですが…治まる
どころか、ほぼ「水」状態に
えぇーっ
食欲もあるし、オモチャで遊んだり…と
具合が悪そうな様子も無く、元気そう。
ただ…今まで、あまり下痢などになった
事が無かった…ミュウ様。
何かの「病気」だったら…と、ちょっと
心配になり、病院へ連れて行く事に
しかも、そういう時に限って…タイミング
悪く…残業だったんですよねー
で…やっと仕事が休みの土曜日、
病院に連れて行けたのですが…この日は
特に酷くて、朝から昼までの間に4回も
トイレに行っていたミュウ様。
取り敢えず、午前中の病院は激混みなので
午後から連れて行きました!
もしかすると…『腎不全』の皮下注射と
予防接種以外で病院に行くのは初めてかも?
考えれば…『腎不全』になるまでは
とっても健康だったんだなぁ~。
検便もしてもらおうと…ミュウトイレから
採取した…ウ○チを、ラップで密閉して
ビニールに二重に入れて持参。
そして、病院へ行き…受付を済ませ
いつものように「車内」で待機♪
ママ、また・・・
そぉーね~・・・。
でも、いつもの注射じゃーないのよ!
下痢が…治らないからね~。
ミュウちゃんも…ツライでしょう?
お腹・・・痛くない?
病気とかだったら困るから…ちゃんと
診てもらわなくちゃねっ♪
いつものように、携帯で呼ばれて中へ。
検便の結果…「虫」や「病気」という事では
ない、と聞いて…ホッと一安心。
しかし「悪玉菌」が増えているらしく…
ここで『血液検査』をした方が…との事。
ミュウ様の…大嫌いな血液検査。
退院以来、腎臓の数値が気になりつつも
あまりストレスを与えたくない、という事も
あり、先生とも相談し…食欲が無くなったり
するまでは…と、していなかった血液検査。
思わぬところで…検査する事に!
でも、ここは仕方ありません
看護師さんも含め…4人掛かりで採血し、
注射をして貰い…やっとこ帰宅。
玄関に着くなり、ミュウ様は
家の中へと…猛ダッシュ
よほど『採血』が、嫌なようで…。
血液検査の結果は…悪くないとの事♪
気になっていた…腎臓の数値。
赤字になっている数値が、気になっていた
腎臓機能の項目。
当然『腎不全』のミュウ様は、基準値より
高いものの…今のところ、特に悪化している
という感じは無さそうとの事で…取り合えず
ホッと一安心
そして…ずっと続いている下痢の方も、
飲み薬で治まるだろうとの事。
で、処方してもらった薬。
朝夕の1日2回。
多分、錠剤を与えるのは…ムリ
と予想して…粉薬で。
でも…これも大丈夫かな???
パウチタイプの「ご飯」に混ぜて
与えてみようと…粉薬にして貰いましたが
ちょっとでも違う匂いがすると…食べない
以外と敏感な…ミュウ様。
それがキッカケで、ご飯を食べなくなったら
困るなぁ・・・と、心配になる私
そんな中、ミュウ様は…というと
久々に『採血』され、疲れたのか…家に
帰って来て…安心したのか、この様子!
うわっ、わぁー!
ミュウちゃん、ソコは…テーブル
なんですけどねぇ~・・・
・・・・・あぁ~
ミュウさん、疲れただか???
テーブルなんだけどねぇ~、
まっ、今日は…仕方ないか♪
採血も頑張った事だし…許すかっ
そして…その後、いつもの特等席へ
ヒョイッ!
ミュウの…お気に入りのクッション♪
ドーナツ型の低反発クッションなのですが…
元々は、私がパソコンをする時用に購入した
クッションなんですがねぇ・・・。
ある時、パソコンに向かっている私の背中を
後ろの椅子で寝ていたハズの…ミュウ様が
引っ掻いてきて…。
何をして欲しいか分からなかったのですが、
クッションを後ろの椅子に置き…ミュウを
乗せてやると…大人しく寝たもんでね~!
どうやら椅子に「直」が嫌だったようで…
クッションが欲しかったらしいデス(笑)
それ以来、私のドーナツクッションは
ミュウ様用に…
そんな…元私のクッションに、
ドカッ!
と横たわる…ミュウ様。
・・・はぁ~
でしょうねぇ・・・。
って・・・ママも 疲れた!
今日は、グッタリだねー
まぁ…でも、病気とかじゃなくて
ヨカッタねぇ~ミュウちゃん♪
大キライな『血液検査』も…
頑張ったもんね~、エライエライ!
アタシは・・・もう
ぬわぁーっ
まぁ・・・そんなコト言わずにさぁ~、
お注射は・・・しないとね!
また『入院』するのは嫌でしょう?
・・・ママッ!
あぁ・・・そっ、それは・・・
まぁ、しっかり薬を飲んで・・・まずは
下痢の方を治して下さいな~
コメント