ラスベガス5日目-『ストラトスフィアタワー』の展望デッキ
今週、残業続きで…ブログを書く体力も無く
昨日も…グッタリで、早々にグロッキー
死んだように…朝まで爆睡
まぁ、その甲斐あって…どうにか復活
早速【ラスベガス旅行-2015年9月】の
続きをお送りしまーす♪
大好きな『IN-N-OUT BURGER』での
朝食の後、タワーや絶叫マシンが有名な
『ストラトスフィア』にやって来た私達。
少しカジノでも…と始めるも、猛烈な睡魔に
襲われ…早々に切り上げ、眠気覚ましに
2階のショッピング街を…フラフラ♪
じっくり、ギフトショップなどを見て廻り
気になるカフェなんかも発見したりと…
ちょっぴり、新鮮な感じでした♪
ショッピング街を散策した後は、タワーの
展望デッキへ向かいます!
チケットを購入し…早速、エレベーター
乗り場へ。
展望デッキへ行く前に、簡単な
セキュリティチェックがあって…前回は
ここで行列になっており、結構な時間が
掛かりましたが…この時は、まだ明るい
時間で空いていた為…スーイスイ♪
アッという間に、展望デッキへ!
エレベーター降りると…眼下に
ラスベガスの街並が広がっています。
明るい時間に見るのは初めて!
勿論、夜景を見るのがイチバンですが
昼間に見るのも…なかなか良かった♪
建物の感じや、道路などもハッキリ見える
ので…新たな発見もあったり…。
遠くに見える…こちらは、
『プレミアムアウトレット・ノース』。
すぐ横にある…フリーウェイ15号。
道路と比較しても、敷地面積が…かなり
広い事が分かります。
駐車場も広くて、端から端への移動など
考えただけで…ゾッとするー
こちらは…西南方向。
遠くに見える山々。
こうして見ると…「ラスベガス」って、
山に囲まれた中にポツンと出現したオアシス
なんだなぁ~という感じがします。
こんな山の中に不夜城の街なんて…ホント
オドロキですよねぇ~♪
マフィアだった『バグジー・シゲール』って
ある意味、スゴイ人だった…???
こちらは、ストリップ。
まっすぐ延びた道路が、通称「ストリップ」と
呼ばれる…ラスベガスブルーバード。
途中、少しだけ『ミラージュ』の辺りから
カーブしていますが、一本道!
明るい時間帯に見るのも、面白い。
屋内の方には、ギフトショップのほか
ちょっとした軽食などもあります。
イスやテーブルも数多くあるので…座って
のんびり眺められるのも嬉しい
しばし、イスで寛ぎながらラスベガスの
街を眺めた後は…屋外の展望デッキへ!
そろそろ…日が沈みかけてきました。
このくらいになると、ネオンが…
こちらは…東方向。
やはり、こちらも…遠くに山が。
ホントに…ラスベガスって、四方を
山で囲まれているんですね~!
しばらく山の方を眺めていると…ん?
何だか…気になる「光」を発見
ゆっくりと…フラッシュする光。
よーく見ると、結構な数です!
点滅するような光り方をしていて…これは
ヘリコプターか何かでしょうか???
ズームにしてみる…。
が…ズームも限界
残念ながら、正体は判明せず…。
まぁ…まさかの『UFO』なんてこた~
無いでしょう
そう簡単に見られる訳が無いかっ
こちらは、南方向。
遠くに…「マッカラン空港」が!
空港が街から近い、というのも
ラスベガスの魅力の一つでもあります♪
移動での長旅の後も…アッという間に
ホテルにチェックインできるのは
嬉しい限りです。
ただ、「眠らない街」の空港だけに…夜中も
飛行機が離発着していて、付近のホテルだと
騒音が気になるかもしれませんが…。
眠らない街ラスベガスは「眠れない街」でも
あるかもしれませんねっ
こちらは…ストリップ。
薄暗くなってきて…ネオンも綺麗に
見えてきました。
ホテルもハッキリ、確認できます。
ストリップの左奥の『MGM』はグリーンに、
右端の『リオ』は…ピンクと紫のネオンが
ストリップを走る車の数も増えてきました!
そろそろ大渋滞の時間です!
ズームにすると…連なっている車。
中央右に『トレジャーアイランド』が
見えますが…お隣の『ミラージュ』は
陰になってしまっています。
中央には『シーザーズパレス』の新館の
客室棟が見え、ストリップが途中でカーブ
しているのが分かります。
ビデオカメラをズームにして、双眼鏡代わり
に見ていると…「キャー!」という悲鳴。
絶叫マシンの『ビッグショット』からの
悲鳴が、響き渡っていました!
そうこうしていると、段々日が沈み…
徐々にネオンがハッキリ見えてきます。
これからが…ラスベガスを楽しむ時間です
日没まで…あと僅か。
この…真っ暗になる直前のネオンも
なかなか綺麗ですよねぇ~
写真で見るなら…真っ暗より
キレイかも???
辺りが、かなり暗くなってきました。
日が沈んだ…夜景はの方は、また後ほど
アップしようと思います!
次は『ストラトスフィアタワー』からの
夜景編をお送りしまーす♪
コメント