ラスベガス2日目-ベネチアンのフードコート&『ウィン』を散策
一通り『マダムタッソー』の蝋人形を見て
廻った私達。
本当にリアルで…今にも動き出しそうだ、と
感心する父。
良く出来た蝋人形を楽しんだ後は…
一旦休憩しよう! という事で、
ベネチアンの1階にあるフードコートへ♪
カジノの横にあるフードコート。
何か軽く…という感じでもなかった中、
目に留まった『Caffe PAN』のショーケースに
あった…美味しそうなジェラート♪
クレープなどもありましたが…ここは
冷たい物で…サッパリしたかったので、
こちらの「レモンジェラート」をチョイス。
そして…父と母は、コーヒーを。
地味~な感じのジェラート…。
しかし、これがまた…美味しかった
滑らか~な食感に、サッパリとした酸味と
微かに感じる…程よい甘み。
シンプルなジェラートって…美味しさが
分かり易いのかもしれませんネッ♪
取り敢えずフードコートで…パチッ
こちらのフードコート、意外とオシャレな
雰囲気で…明るい感じです。
ベネチアンだからでしょうか…???
天井なども…なかなか綺麗です。
奥の方まで席があり…結構な広さ!
席と席の間も…割とゆったりとしていて、
のんびり休憩できます♪
私はというと、横にあるカジノが気になり
ながらも…ジェラートを堪能(笑)
カジノの誘惑が~!
こうして…のーんびりと休憩。
そして休憩し、リフレッシュした私達は
ディナーには…まだ早い?
という事で、再び…散策を開始♪
今度は、ホテルの外へ出てみます!
出入り口前で…パチッ
外へ出ると、モワ~とした空気で…暑い
この時は夜の7時頃でしたが…まだ明るい!
そろそろネオンも灯り始めてくる頃です♪
ホテルの前で…ちょこっと記念撮影。
水路や橋の辺りは…観光客がいっぱい!
ただ、この時もまだ…ゴンドラに乗っている
人はいませんでした。
外のゴンドラは…やはり、ネオンが灯る
夜に乗るのが良いという事でしょうか???
噴水の前で…母&私。
ストリップに面した…ホテルの前は、
行き交う人や、写真を撮る人で大賑わい!
そんな中に紛れ、私達も…
もうすぐ…日が沈む頃。
街路灯などは、灯りが!
少し、ストリップを歩く事に。
斜め向かいの『ミラージュ』をバックに。
ストリップを北上して『ウィン』へ♪
隣に建つ『パラッツォ』の客室棟。
客室棟自体は『ベネチアン』と同じ造り
でしょうか???
お向かいの『トレジャーアイランド』も…
ネオンが灯り始めてきました!
生暖かい風に吹かれ…テクテク。
ようやく『ウィン』が見えてきました!
そして『パラッツォ』から架かる歩道橋で
お隣の『ウィン』へ♪
少し暗くなってくるも…まだ明るい西の空。
そして『ウィン』の敷地に入る頃には
日も暮れてきました!
オシャレな外灯と広告塔をバックに。
入り口の所にある滝の前では
記念撮影する人が…チラホラ。
なので、私達も…パチッ
そして高級ホテル『ウィン』に潜入!
入ってすぐの所に「ポパイ」がお出迎え♪
ちょっぴりハデな「ポパイ」ですが…前回
訪れた時って…いたかしら???
更に進み…「ロレックス」や「ディオール」
「ルイ・ヴィトン」などが並ぶショッピング
エリアを抜けると見えて来る…とっても
綺麗なメリーゴーランド。
華やかな雰囲気のメリーゴーランドを
バックに…パチッ!
その奥には…イルミネーションが綺麗な
ガーデンがあって、こちらも見応えがあり
たくさんの人達が記念撮影しています。
という事で、こちらでも…パチッ!
ベラージオのガーデンとは…また少し
違った雰囲気で、華やかな感じです♪
こちらでも…パチッ!
綺麗なガーデンを観賞して…今度は
正面のエントランスの方へ!
こちらも…明るくて、華やかな雰囲気。
エントランスの方を見るの初めてでしたが
やはり、高級感漂う…ハイソな感じ
こちらは…前回も見ていた個性的な装飾。
ベラージオ同様、どこを見ても…高級感の
ある…ゴージャスな雰囲気です♪
こうしてホテルの中をウロウロと
散策しているうちに…冷ガンガン効いた
冷房で、身体が冷え切ってしまった私達。
耐え切れず…外に出ます!
外へ出ると、辺りは…もう真っ暗!
また、入り口の滝の前で…パチッ
この時、既に…8時頃だったのですが
相変わらず、お腹も空いておらず
なので、まだストリップを散策する事に。
という事で、今度はストリップの反対側へ
渡り…再び散策開始します!
次は『トレジャーアイランド』と、
お隣『ミラージュ』をお送りしまーす♪
コメント