ラスベガス5日目-『プラチナムホテル&スパ』にチェックイン♪
あっという間に終わってしまったGW。
連休前まで忙しかった仕事も連休明けは
更に地獄のような忙しさで疲労困憊
体力の回復も遅く改めて若くないという
ことを実感する今日この頃でございます。
そんな…お疲れ気味の老体にムチ打って
昨年のラスベガス旅行記の続きを…
9/1(土)滞在5日目、14:30 過ぎ
久々に訪れた『Applebee's』で遅めの
朝食を満喫したあと、すぐ近くにある
お得なスーパー『VONS』で飲み物や
おやつなどを調達した私達。
一旦『コスモポリタン』に寄って預けた
荷物をピックアップし、次のホテルへ!
2件目のホテルは『プラチナム』♪
以前にも宿泊しておりますが、何せ充実した
設備が魅力的なコンドミニアム系のホテルで
ストリップからも徒歩圏内という近さ
( って・・・歩いた事はないんですけどぉ! )
しかも、ストリップビューのお部屋だと
眺めもサイコー!って事でココに決定♪
ただ当然ながらカジノの無いホテルゆえ
外観などヒジョーに地味な感じデス
後日撮影したモノですが…こんな感じ ↓

ちょいと手前のガソリンスタンドの灯りが
眩し過ぎますが…さほど高層でも無く…。
とにかく、地味~な外観
オマケにネオンも切れていたり…。
とまぁ、外観は地味極まりない
ホテルではありますが…
エントランスからは…この眺め!

ちょこっとだけストリップの煌めきが♪
そんなこんなの『プラチナム』ですが
お部屋なども落ち着いた雰囲気なので
私的には結構お気に入りのホテルです
詳細については公式サイトで!
◆HP ⇒ Platinum Hotel & Spa
という事で、ホテルに到着したら
さっそくチェックインしま~す♪
この日は土曜日だったため…さぞかし混雑
しているのではと思いきや、フロントも全く
こんでおらず…サクッと手続き完了
いざ、お部屋へ~ !!

が…しかし、以前とは違い長い廊下!
突き当りから更に…ひたすら奥へ

小さなホテルで…大きな移動
それもそのはず、エレベーターから
お部屋の位置を確認してみると…
ほぼ端から端やーーーん

こんなに離れた位置だったのね…
こりゃぁ移動が少々面倒な位置関係だけど
お部屋チェンジというほどの理由でも無く
その前の『コスモポリタン』より楽なハズ!
と…自分に言い聞かせて諦めマシタ
で、気を取り直して入室しま~す♪

今回も前回同様「プリンセススイート」♪
入り口から入ると…こんな感じ!

手前にキッチン、その奥がリビングエリア。
振り返ると…入り口の横には冷蔵庫が♪

この冷蔵庫というのがコンドの魅力の1つ!
こちらは右が冷蔵、左が冷凍のタイプ。

十分過ぎるほどの大きさが嬉しい
その横にはシンクと広々とした台が。

下の扉の所に調理器具なども完備。
また上の扉のもフライパンや鍋など大きなの
違う物が揃っておりますが…使う気ゼロ

一度くらいは…スーパーで食材を買い込み
お部屋で食事なんてゆーのも良いかも…と
思いつつ、行きたいレストランが多過ぎて
結局…実現しないまま現在に至ってマス
食器や調味料まで、至れり尽くせり!

なのですが、ほぼ使用せず
調理台の広さに比べ…やや小さめの
シンクではありますが全く問題ナシ!

使用したグラスやコーヒーカップを置くと
一段と狭さを実感しますが…問題ナシ!
何故なら…食洗器があるから~

奥行たっぷりで、見た目以上に洗えます!
で、その横には大きなオーブンも♪

コチラも使用する機会はございませんが…。
七面鳥なんぞを丸ごと焼いたり…!
使ってみたい気持ちはあるけど旅行の際は
料理する時間より…観光ですよねぇ
しかしコチラは使う可能性大のチン♪

お試し程度に冷凍食品なども購入しようと
思っており、大いに活用させて頂く予定。
コーヒーメーカーもモチロン完備です♪

私は飲みませんでしたが、友人は毎朝
モーニングコーヒーを頂いておりました。
大きなカウンターテーブルも大活躍♪

夜お部屋に戻り…スイーツを食べたり
ここに座っている事が多かったかも!
ちなみに、椅子に置いてあるのはコレ ↓
朝食の後に『VONS』で仕入れたおやつ♪
ミニサイズの18袋入りでしたが…意外に
アッサリと消費しちゃいました~
で、カウンターの奥がリビングエリア!

ゆったりソファも、寛ぎタイムに大活躍で
寝落ちしそうになった事も…しばしば
そしてカウンターの横にある扉 ↓

コチラを開けると…最も便利なアイテム!
あると助かる、洗濯機&乾燥機

コインランドリーに行く手間も省けるのは
モチロン、何より時間の節約になるのが
非常に有り難いことでございます♪
夜のバスタイムや朝の支度をしている間など
お部屋で洗濯できるのは本当に助かります!
洗濯機の横にはベッドルームのドアがあり
その横に…季節的に使用しませんが暖炉も。

その上にあるテレビは「LG」製でした。
横のデスクにあった電話も…未使用!

大きさ的にも十分なデスクですがコチラも
また、一度も使用しなかった…かな???
こんな感じで外観は地味ながら、部屋は
便利で快適なホテルライフが送れそうな
コンドミニアム系の『プラチナム』
ゆったりとした広さも充実した設備も
コンドミニアム系のホテルならでは♪
やはり魅力的です
という事で、今回はここまで!
何だか目がショボショボしてきたので
お部屋の続きは…また次回に~
次回は『プラチナム』のバスルーム&
ベッドルーム、眺望編をお送りします♪

連休前まで忙しかった仕事も連休明けは
更に地獄のような忙しさで疲労困憊

体力の回復も遅く改めて若くないという
ことを実感する今日この頃でございます。
そんな…お疲れ気味の老体にムチ打って
昨年のラスベガス旅行記の続きを…

9/1(土)滞在5日目、14:30 過ぎ

久々に訪れた『Applebee's』で遅めの
朝食を満喫したあと、すぐ近くにある
お得なスーパー『VONS』で飲み物や
おやつなどを調達した私達。
一旦『コスモポリタン』に寄って預けた
荷物をピックアップし、次のホテルへ!
2件目のホテルは『プラチナム』♪
以前にも宿泊しておりますが、何せ充実した
設備が魅力的なコンドミニアム系のホテルで
ストリップからも徒歩圏内という近さ

( って・・・歩いた事はないんですけどぉ! )
しかも、ストリップビューのお部屋だと
眺めもサイコー!って事でココに決定♪
ただ当然ながらカジノの無いホテルゆえ
外観などヒジョーに地味な感じデス

後日撮影したモノですが…こんな感じ ↓

ちょいと手前のガソリンスタンドの灯りが
眩し過ぎますが…さほど高層でも無く…。
とにかく、地味~な外観


オマケにネオンも切れていたり…。
とまぁ、外観は地味極まりない
ホテルではありますが…
エントランスからは…この眺め!

ちょこっとだけストリップの煌めきが♪
そんなこんなの『プラチナム』ですが
お部屋なども落ち着いた雰囲気なので
私的には結構お気に入りのホテルです

詳細については公式サイトで!
◆HP ⇒ Platinum Hotel & Spa
という事で、ホテルに到着したら
さっそくチェックインしま~す♪
この日は土曜日だったため…さぞかし混雑
しているのではと思いきや、フロントも全く
こんでおらず…サクッと手続き完了

いざ、お部屋へ~ !!

が…しかし、以前とは違い長い廊下!
突き当りから更に…ひたすら奥へ


小さなホテルで…大きな移動

それもそのはず、エレベーターから
お部屋の位置を確認してみると…
ほぼ端から端やーーーん


こんなに離れた位置だったのね…

こりゃぁ移動が少々面倒な位置関係だけど
お部屋チェンジというほどの理由でも無く
その前の『コスモポリタン』より楽なハズ!
と…自分に言い聞かせて諦めマシタ

で、気を取り直して入室しま~す♪

今回も前回同様「プリンセススイート」♪
入り口から入ると…こんな感じ!

手前にキッチン、その奥がリビングエリア。
振り返ると…入り口の横には冷蔵庫が♪

この冷蔵庫というのがコンドの魅力の1つ!
こちらは右が冷蔵、左が冷凍のタイプ。

十分過ぎるほどの大きさが嬉しい

その横にはシンクと広々とした台が。

下の扉の所に調理器具なども完備。
また上の扉のもフライパンや鍋など大きなの
違う物が揃っておりますが…使う気ゼロ


一度くらいは…スーパーで食材を買い込み
お部屋で食事なんてゆーのも良いかも…と
思いつつ、行きたいレストランが多過ぎて
結局…実現しないまま現在に至ってマス

食器や調味料まで、至れり尽くせり!

なのですが、ほぼ使用せず

調理台の広さに比べ…やや小さめの
シンクではありますが全く問題ナシ!

使用したグラスやコーヒーカップを置くと
一段と狭さを実感しますが…問題ナシ!
何故なら…食洗器があるから~


奥行たっぷりで、見た目以上に洗えます!
で、その横には大きなオーブンも♪

コチラも使用する機会はございませんが…。
七面鳥なんぞを丸ごと焼いたり…!
使ってみたい気持ちはあるけど旅行の際は
料理する時間より…観光ですよねぇ

しかしコチラは使う可能性大のチン♪

お試し程度に冷凍食品なども購入しようと
思っており、大いに活用させて頂く予定。
コーヒーメーカーもモチロン完備です♪

私は飲みませんでしたが、友人は毎朝
モーニングコーヒーを頂いておりました。
大きなカウンターテーブルも大活躍♪

夜お部屋に戻り…スイーツを食べたり
ここに座っている事が多かったかも!
ちなみに、椅子に置いてあるのはコレ ↓

朝食の後に『VONS』で仕入れたおやつ♪
ミニサイズの18袋入りでしたが…意外に
アッサリと消費しちゃいました~

で、カウンターの奥がリビングエリア!

ゆったりソファも、寛ぎタイムに大活躍で
寝落ちしそうになった事も…しばしば

そしてカウンターの横にある扉 ↓

コチラを開けると…最も便利なアイテム!
あると助かる、洗濯機&乾燥機


コインランドリーに行く手間も省けるのは
モチロン、何より時間の節約になるのが
非常に有り難いことでございます♪
夜のバスタイムや朝の支度をしている間など
お部屋で洗濯できるのは本当に助かります!
洗濯機の横にはベッドルームのドアがあり
その横に…季節的に使用しませんが暖炉も。

その上にあるテレビは「LG」製でした。
横のデスクにあった電話も…未使用!

大きさ的にも十分なデスクですがコチラも
また、一度も使用しなかった…かな???
こんな感じで外観は地味ながら、部屋は
便利で快適なホテルライフが送れそうな
コンドミニアム系の『プラチナム』

ゆったりとした広さも充実した設備も
コンドミニアム系のホテルならでは♪
やはり魅力的です

という事で、今回はここまで!
何だか目がショボショボしてきたので
お部屋の続きは…また次回に~

次回は『プラチナム』のバスルーム&
ベッドルーム、眺望編をお送りします♪

◇◇◇ ランキングに参加中です ◇◇◇
ポチっとクリックお願いしま~す♪
コメント
No title
ちょっとした隙間時間に洗濯できるから、
着替えをたくさん持っていかなくてもいいですね!
冷蔵庫も大きいし、しばらくココに住みたい感じですね(^_-)-☆
2019-05-28 18:14 らすこり URL 編集
ただでさえ帰りには大荷物になるので
着替えも少なくて良いので助かります!
派手さに欠けるものの我が家に居るような
落ち着きがあり眺めも良くて料金も高くなく
気になるのは・・・トイレだけ (^_^;)
トイレが個室なら文句無しにサイコーです♪
違うホテルにも宿泊したいけど気に入った所も
泊まりたくなってしまう・・・本当にラスベガスの
ホテル選びは迷いまくりですね (>_<)
2019-05-28 22:14 ミュウのママ URL 編集